みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京科学大学 >> 生命環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/荒川七丁目駅
-
-
在校生 / 2022年度入学
学校選びは慎重にしてください。
2023年01月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生命環境学部アニマルサイエンス学科の評価-
総合評価悪い動物については学べますが、授業のレベルが低いのであまりおすすめはしません。近場で学べるというのであればいいと思います。
-
講義・授業普通授業のレベルは全体的に低いように思います。いい先生もいますが、変わった先生がほとんどです。授業資料をそのまま読み上げているだけで、授業をする意味のないようなものもありますし、話し下手で結局何を言いたいのかがわからないものもあります。授業後の小テストやテスト対策として問題を出してくれる授業はいいですが、どういった内容が出るのか分からず対策のしようがないものもあります。この授業資料からテスト作成ができるのか?と思うこともあります。
-
就職・進学普通ホームページでは就職率が8割を超えていますが、まだ就職、進学という学年ではないので実際は分からないです。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は北千住駅です。駅から徒歩だと20分ほど、バスだと5~10分ほどかかります。駅から大学までは少し遠いと思います。近くのファミレスは橋を渡ったところにガストがあります。近くのコンビニは本館だと、ローソン、ファミリーマートで、7号館だとセブンイレブンです。周辺施設は少ないですが悪くは無いと思います。ただ、学生の質が悪いです。歩道は当たり前のように広がって歩いているので狭く、周りや自転車の人への配慮はないです。また、学内が全面禁煙なので河川敷の方でタバコを吸っている人が多く、臭いがきついです。ポイ捨てもされています。
-
施設・設備良い施設は全体的に新しいです。教室は広い部屋は少なく、高校の時のようなサイズの教室がほとんどです。エスカレーターは3階までなので、それより上の階に行く時はエレベーターか階段を利用します。
-
友人・恋愛普通入学前の健康診断の時に友達を作る人がほとんどです。その時にある程度の友好関係を築いていないと、入学してからだと厳しいと思います。一部を除いては充実しているとおもいます。
-
学生生活普通詳しくはホームページに載っていますが、サークルの数はそれなりだと思います。自分に合うサークルがある人や、先輩との関わりが欲しい人はサークルに入ってもいいと思います。実際は入っていない人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の時は、教養科目中に専門科目が少し入ってきます。実習は前期と後期に1回ずつの2回です。2年生では専門科目をメインに実習をします。3年生では実習をメインに専門科目を学びます。4年生では単位が取れていれば、卒業にむけて取り組むものだけだと思います。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機動物に興味があったということと、家から近かったことが理由です。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:887215
帝京科学大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京科学大学 >> 生命環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細