みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  女子美術大学   >>  芸術学部   >>  美術学科   >>  口コミ

女子美術大学
出典:IZUMI SAKAI
女子美術大学
(じょしびじゅつだいがく)

私立東京都/中野富士見町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

4.04

(181)

芸術学部 美術学科 口コミ

★★★★☆ 4.16
(54) 私立大学 472 / 3594学科中
学部絞込
5451-54件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    芸術学部美術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      なんとなく優しい人が多く、アドバイスをしてくださる先生方も優しいし、一緒に制作している仲間もみんな優しく穏やかです。楽しく制作できる良い学科だと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      遠隔と対面の講義があり、美術に関するもの、美術以外について学べるものがあります。様々なことについて学べて良いです。
    • 就職・進学
      良い
      他のレベルの高い美大と比べると劣るかもしれませんが、悪くなはいです。サポートも結構してくれている方だと思います。自分次第かと。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅の相模大野から大学までのバスが早くて20分、長くて40分、酷い時は1時間かかります。アクセスは正直良くはないです。最寄りの相模大野自体は駅構内に様々な店があり便利です。帰りによく寄ってます。
    • 施設・設備
      良い
      施設自体が全体的に綺麗です。トイレが綺麗で感動しました。食堂、図書館、画材屋、近くにコンビニもあり、充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は充実しています、みんなで同じアトリエで同じように制作するため仲間意識ができ、友達はできやすいと思います。
      女子大なので恋愛関係は書くまでもないですね。異性と付き合おうと思ったらバイトやサークルに入らない限りまず出会いはないです。
    • 学生生活
      良い
      文化祭は芸能人や声優が来ることがあるようです。フリマでオリジナルの雑貨を売っている人がいたり、コスプレをしている人もいます。クレープやケバブのワゴンが来たり、作品を展示したり、他の専攻の人の作品を見たり、楽しいです。
      サークルは私が入っていないのでわかりませんが、多分少ないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      先生方にアドバイスをもらいながら、自由制作、動物制作、人物制作など様々な制作をしていきます。基本自由に好きな雰囲気の絵を描くことができます。
    • 志望動機
      高校の時、美大生の卒業制作展に行き日本画に魅力を感じ、日本画専攻を志望することになりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:966293
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    芸術学部美術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      目標や夢、学ぶ意欲がある学生にはとてもいい環境だと思っています。
      近くの公園での気晴らしは最高ですし、自然が多いのはとても魅力なポイントだとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い分野の内容があり、自分の興味のある分野の知識を広げることが出来る。
    • 就職・進学
      良い
      教授のサポートや、先輩からのお話などで就職に繋がりました。
      また、様々な企業との、コラボイベントや作家さんからの話を聞く機会などもあるので、卒業後どのような仕事ができるのか、生き方ができるのかを聞く機会があります。
    • アクセス・立地
      普通
      自然に囲まれており、のびのびと制作できます。
      しかしバスでないと駅からは遠いので雨の日や雪の日の遅延は大変です。
      徒歩で1時間ちょっとですが、途中養鶏場があるので夏場は歩くのはしんどいです。
      自転車通学は30分ほどなのでオススメ
    • 施設・設備
      良い
      普通では扱えない機械などもあるので、自分の技術や経験を深めたい人には宝の宝庫だとおもいます。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本同じ学年クラスとの関わりにになると思います。
      サークルや絡みに行くなどすれば他の学年やほかのクラスで繋がることは可能です。行動あるのみ
    • 学生生活
      普通
      サークルは幅広い内容であるため、自分に合ったサークルを見つけるのがいいと思います。
      イベントも準備は大変ですが、一丸となれば楽しいイベントです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職を取るとほぼ週6日での勉学になります。
      座学が多いのは大変ですが、上手く空きコマを作り自分の時間を作ることがオススメです。
      必修も大変なものも多いですが、美術に関して深く知る機会なので楽しんで学ぶことをオススメします。魅力的な内容も多いので、自分の好きを見つけてみてください
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      卒業後は非常勤として仕事をしており、趣味と仕事の両立で過ごしています。
    • 志望動機
      教員志望で幅広い分野を経験しつつ勉強ができるということで、この学科を志望しました。また、実績も多く環境もとても魅力だと感じたので、この大学を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:936280
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部美術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門分野を学びたい人はぜひどうぞ。明確にやりたいことがない人は辛いかもしれません。教授、助手のサポートもあるので、やりたいことを4年間で見つけられれば良いのではないでしょうか。
    • 講義・授業
      良い
      講義では生命科学がとても人気です。内容はもちろんのこと教授がとても素敵なかたです。入学した際にはぜひ受講してみてください。
      実技も色々なことが学べるのでとても充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      ほとんどが美術系に進みます。就職せずフリーでアーティストをやる人もいます。就活サポートはあまりありません。聞けば答えてくれますが。自分の専攻の教授に聞く方が早いと思います。校内掲示板に載っている、インターンシップやボランティアなどは沢山ありますので、自分から積極的に取り組んだほうがいいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスが長いです。20~40分かかります。雨の日は最悪。通勤に使うサラリーマンや体育館に向かう学生、障害者施設に通う障がいのある人など、一般の人も一緒なのでマナー悪い人は怒られます。当たり前ですが。立地に関しては緑が多く落ち着いていて良いですが、コンビニ以外お店はありません。公園が目の前にあり穏やかな時間を過ごせます。
    • 施設・設備
      良い
      基本きれいです。工房など自由に使わせてくれるところもあります。食堂がきれいになりました。屋外に休憩所もできたはずです。
    • 友人・恋愛
      普通
      全員個性的なので人それぞれではないでしょうか。女子しかいないので恋愛は難しいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとてもたくさんあり、充実しています。他大学と交流するサークルもあります。学園祭はとても楽しいです。ぜひ、見に行ってみてください。展示だけでなく、フリーマーケット、雑貨の販売、コスプレ、ヒーローショー、本当に個性的です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・3年は午前講義、午後実技演習です。2・4年は反対になります。免許を取るにはさらに夕方や土曜も講義を受けなくてはいけないこともあります。4年の卒業制作では全員展示なのでしっかり準備をして取り組みます。良い作品は表彰されます。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      公立学校
    • 志望動機
      美術を学びたかったから。お世話になった人がこの大学だったので、決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:713768
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部美術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      取り組む課題内容も、全てが自分のためになるものでした。
      課題で作成したものが先生方から良い評価を貰えると、校内で飾られたり。他大学へ飾るために貸し出す事もありました。それらは自分の自信へと繋がり、つぎの課題へ取り組む力になりました。
      学科、実技ともに充実した時間を過ごせると思います。
    • 講義・授業
      良い
      洋画は3年以降油彩以外の画材での作品制作ができるようになります。自分が興味を得た画材での表現が自由に取り組めた事で自分の様々なな可能性を知ることができました。自分に合った、自分のやりたい制作に先生方も親身になって相談にのり、アドバイスをくださいました。
    • 就職・進学
      良い
      自分のやりたいことがはっきりしていれば早いうちから充分準備ができる環境ではあるので、サポートしてくださる方々を遠慮なく頼ることで自分の望む未来へ進めると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅までが遠いので、バスか、自転車、車での通学の割合が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      人数によると思いますが、アトリエ内で自分が使えるスペースが限られることがあります。
      学食や校内など、改装工事をしてから過ごしやすい空間が増えていると思います。図書館は勉強するのにとてもおすすめな場所です。
    • 友人・恋愛
      良い
      切磋琢磨できる環境であると思います。
      実技の時間が足りないのでサークルには所属してませんでした。
    • 学生生活
      良い
      洋画は毎年スケッチ旅行があります。
      毎年楽しみのイベントでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の気になる外国語や、美術の基本的な知識を学ぶこと、体を動かすのが好きな人には保健体育のような学科もありました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      印刷会社で印刷するためのデータを作成したり、色見本に合わせて色を調整する
    • 志望動機
      高校で学んで、より深い知識や技術を身につけるために志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:713177
5451-54件を表示
学部絞込

女子美術大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 相模原キャンパス
    神奈川県相模原市南区麻溝台1900
  • 杉並キャンパス
    東京都杉並区和田1-49-8

     東京メトロ丸ノ内線「中野富士見町」駅から徒歩9分

電話番号 03-5340-4500
学部 芸術学部

女子美術大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

女子美術大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、女子美術大学の口コミを表示しています。
女子美術大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  女子美術大学   >>  芸術学部   >>  美術学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

東洋大学

東洋大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.87 (2097件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
帝京科学大学

帝京科学大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.60 (264件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
文教大学

文教大学

35.0 - 55.0

★★★★☆ 3.91 (749件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
共立女子大学

共立女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.96 (554件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町

女子美術大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。