みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/早稲田駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
海外志向、就職に強い、
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い勉強と遊ぶバランスが取りやすい学部だと思います。
いちばんの特徴はやはり一年留学になります。留年せずに留学ができることは、強みです。しかし、留学がしたくない方にはお金やタイミングの問題で、苦痛に感じてしまう場合もあるようでした。
教授は放任主義が多いので、自分の好きな分だけ勉強をし、遊ぶときは遊べます。士気が高い生徒が多いので、それもひとつの魅力です。 -
講義・授業良い外国人の先生が多いので、インターアクションが多い授業が多いです。質問をすればするほど熱心に教えてくれる先生が多いです。
やる気のない人は特にとやかく言われません。自力感が強い学部です。 -
研究室・ゼミ良い留学の関係があり、他の学部や学校よりゼミのスタートが遅いのが特徴的です。ゼミにもよりますが、よく聞く合宿や飲みなどはない所もあります。
ゼミの学科は幅広くあるので、経済、政治、メディア、法、文学、言語学、社会学など、選ぶ幅が広いです。 -
就職・進学良い外国語、国際性を活かす企業に就職する人が多いです。就活サポートはキャリアセンターや、学部ごとの先輩サポートなどがあり、心配はありませんでした。
-
アクセス・立地良い最寄駅は東西線の早稲田駅です。高田馬場駅(山手線や東武新宿線)からも25分ほど真っ直ぐ歩けば行けるので、馬場歩きというのですが、それをする人もいます。
学校の周りには定食屋さんや、ラーメン屋さんが多いです!お洒落なお店はすくないですが、増えています。 -
施設・設備良い新しい施設が文学部のキャンパス(徒歩10分)にでき、中にスタバがあったり、勉強スペースがあったりします。国際教養学部の建物は新しく、エスカレーターが全フロアについており、空調もしっかりしており、Wi-Fiの繋がりがとても良いです。
クラスルームもホワイトボードやプロジェクターが全ての部屋に整備されており、充実しています。 -
友人・恋愛良い留学を挟むので、サークルを続ける人は少ないです。その反面、帰国子女や外国人が多いので、許容範囲の広い、オープンな人が多く、連帯感が強い学部です。
-
学生生活良い大学自体のサークルはすごく多いです。マニアックなものから、メジャーなものまで幅広くあります。
学祭の規模は国内有数の大きさです。芸能人を呼んだり、ステージがコンサートなみなど、とても気合が入っています!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養と名前に入っているだけ、とても幅広く勉強できます。特に一年次は、入門学を数カテゴリーから受ける必要があるため、さまざまな学問に触れる機会があります。
弱みとしては、深く1つのことについて4年間知識をつけていくことが不可能なので、自力で情報を集めないとディスカッションなどでの知識が周りと差が出やすいです。 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機小学5-中学1年生までアメリカに滞在していたので、海外に興味が幼少期からありました。英語で授業を受けられる点、外国人留学生が多くいる点、留学ができる点を総合的に考えて、早稲田の国際教養学部と慶応のSFCを受けました。やりたいことを一年次から突き詰めて研究していくSFCに対し、早稲田のSILSはまだ勉強したいことが明確でなかった私にはぴったりのカリキュラムだったので選びました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:586323
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細