みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 人間科学部 >> 口コミ
私立東京都/早稲田駅
人間科学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人間科学部人間情報科学科の評価-
総合評価普通総合的に判断して特に優れていることもダメなところもないなと思った。 もっと興味のあることがあれば何か違ったのかもしれない
-
講義・授業普通浅く広くという感じではあったが、興味があるものがあまりなかった
-
研究室・ゼミ普通入るゼミによって大きく変わってくるところなのでそのゼミ次第
-
就職・進学悪いそんなに何かとくべつあるわけではない 聞けば答えてくれるかもしれない程度
-
アクセス・立地悪い山奥にありバスが必須であり、 時間帯によってはかなり混雑する
-
施設・設備悪い最低限のものはあったが、特に充実しているとはかんじなかった。
-
友人・恋愛良い自分の気の合う人たちがいたので 個人的には人間関係に困らなかった
-
学生生活良いサークル数はべらぼうに多くすべてをはあくしきれないくらいあった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間が関わることの大体のことを浅く広く学べる学部。特に情報系が多いのがこの学科
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先映像業界 営業
-
志望動機特に学びたいことも思いつかず、大学に入学してみたかったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:565405 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間科学部人間情報科学科の評価-
総合評価良い自分の学びたいことが必ず見つかり、卒業後の進路も研究でも就職でもさまざまな方面に精通しているため、行ってよかったと非常に思っている。偏差値が他学部より下になっているのは立地だけがネックになっているからだと思うが、早稲田大学の中では一番おすすめできる学部である。
-
講義・授業良い実験設備が整っており、博士課程まで安心して研究できると思う。
-
研究室・ゼミ良い教授の方々の学術分野が多岐に渡っているため、自分の研究したいことが研究できる。
-
就職・進学良い学術分野が広いのと同じように就職先も幅広くカバーしており商社、金融、メーカー、公務員等々非常に多岐に渡っている。研究室のOBに一人は行きたい業界の人がいるイメージ。
-
アクセス・立地悪い都心からは遠い小手指駅だが、駅からは学バスが出ているためバス代はかからない。
-
施設・設備良い改修も行われたりしており充分な施設。また、施設の周りに緑が多く安心感もある。
-
友人・恋愛良い早稲田キャンパスにくらべるとサークルや部活は多くないため-1点だが、早稲田キャンパスのサークルにも入れるため、所沢キャンパスの学生には選択肢が増えるという見方もできる。
-
学生生活普通所沢キャンパスと早稲田キャンパスと比べてしまうとサークル数が違うため少なく感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学全般。研究室は、人間のしくみや外国文化、臨床心理、人工知能など様々あるため自分の学びたいことが必ず見つかる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先大手教育系上場メーカー総合職(企画)
-
志望動機さまざまな分野が学べそうだと思ったから。実際さまざまな分野を学ぶことができた。
投稿者ID:536438 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人間科学部人間環境科学科の評価-
総合評価良い2年間自分の興味のある授業を取って、3年時に専攻を決めるので、やりたいことや学びたいことが決まって無い人、またたくさん選択肢を今持っている人にはお勧めできると思います。就職活動の実績も、学内の中でも悪くない方です。
-
講義・授業良い自分の興味のある授業を取ることが出来る。また、学校全体で副専攻も取ることが出来る。
-
研究室・ゼミ良い3年生から2年間のゼミ活動が始まる。ゼミの内容の濃さはゼミごとに異なるので、きちんとやりたい人はゼミ選びをしっかりしないといけない。
-
就職・進学良い学内説明会があったり、OB/OGの数が多いので、OBOG訪問はとてもしやすかった。一人一人に寄り添ったサポートはあまりないです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスに乗る必要がある。バスはとても混むので、混雑した中20分程乗らなくてはいけなくて、とても憂鬱だった。
-
施設・設備普通可も無く不可もなくという感じ。本キャンパスの図書館はしっかりしている。学科のキャンパスには、コンビニや売店の数があまり無いので、お昼時にはとても混雑する。
-
友人・恋愛良いサークルに所属すると友人はたくさん出来ると思う。また、1年生最初のクラスや語学のクラスでも有人作りは可能。
-
学生生活良いサークルの数は多いし、学際はとても盛り上がる。日本の学際の中でもとても盛り上がる法だと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年目は必修と自分の興味のある授業を取ることが出来ます。3年時からはゼミが始まり、選択した分野について深く学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先不動産業界の総合職
-
志望動機大学入学時には、自分の興味のあることがたくさんあって1つに決めることが出来なかった為です。
投稿者ID:534183 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間科学部人間環境科学科の評価-
総合評価普通勉強に集中するにはいい環境だと思います。また、スポーツ科学部があるためスポーツ系の施設はそこそこ充実している。
-
講義・授業良い講義の科目はオンデマンド授業を含めれば多岐にわたる。必修で表計算ソフトを使った統計を学べる。
-
研究室・ゼミ良い自分の学科でないゼミも選ぶことができるのでより多くの選択肢から選ぶことができる。
-
就職・進学普通一応ガイダンスのようなものあるが、こちらから働きかければ多少支援してくれる程度
-
アクセス・立地悪い立地環境は悪い。駅が都心からは離れているうえ、そこからバスで15分かかる。大学の周りには何もない。自然はある。
-
施設・設備普通基本的にはキャンパスがそれほど古くないため設備自体は特に不満はない。
-
友人・恋愛普通この大学にしかない、特筆すべき点は特にない。立地が悪いため他大学との交流は少ない。
-
学生生活普通ほかの大学と比較して特に特筆すべき点はないように思う。ただ、立地が悪い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は必修科目が多く、学際的に学んで自分の興味のある分野を発見する。3年次からはゼミがスタートし自分の興味のある分野を学ぶことができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公務員
-
志望動機受験に必要な科目が自分の勉強していた科目と一致しており、かつ自分の興味がある分野を学ぶことができるから。
投稿者ID:533564 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間科学部人間情報科学科の評価-
総合評価良い自分のやりたいことが学べ、また入学時にはやりたいことがわからなくても、様々な授業を受けていくなかできっと見つかる。見つかったら設備も教授も揃っているので、満足いく学問研究ができるはず。
-
講義・授業良い自分の必要取得単位の中で様々な分野のことを学べる。 そのため人もいろいろなタイプいる。
-
研究室・ゼミ良い理系文系問わず様々な研究室があるので自分のやりたいことをできる可能性が高い。
-
就職・進学良い就活センターが活用しやすく、サポートもしてくれるのであんしん。自分から申し込んだり情報を取ったりする必要はある。
-
アクセス・立地悪い最寄駅が都心から離れている。また、最寄から学バスに乗るが、そのバスも本数が少なく混雑していて大変。しかも遠い。
-
施設・設備良い高価な機材も揃っており、最新の研究をするには好都合。やりたいことができるし、見つかる。
-
友人・恋愛普通所沢キャンパス内ではサークルが限られているが、早稲田キャンパスまで足を運べばたくさんあるので、気の合う人がいるサークルは見つかる。
-
学生生活普通所沢キャンパス内ではサークルが少ないのでイベントも多くないが、早稲田キャンパスにはサークルがたくさんあるのでイベントも豊富。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間のしくみから人工知能までさまざまな分野のことを学べる学科。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先金融、商社、メーカー、外資、官公庁、教員等多種多様な業界
-
志望動機心理学の中でも人間のしくみ、に関することが学べそうだと思ったため。
投稿者ID:567729 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間科学部健康福祉科学科の評価-
総合評価良いまじめに勉強や研究をしたい人にはぴったりな環境。周りも静かで、店もないので誘惑されることがない。逆に大学生のキャンパスライフを楽しみにしている子は残念ながら諦めたほうが良い。
-
講義・授業良い文系、理系の科目の両方があり興味があるものを積極的に取れる。また健康福祉学科では授業を受けるだけで労働衛生管理の資格等取得できるので他の学部に比べてやり甲斐がある。自分は理系の研究室に所属していたが、大手企業に就職したり、東大編入する学生がおり優秀な学生が多いイメージだった。研究は他の国立大学や私学に劣らず施設が充実しており、運が良ければ外国の科学誌に英語の論文が出せる。
-
研究室・ゼミ良い親身になってくれる先生が多いが、自主性が求められる。本気でやろうと思えばかなり力になってくれる。ゼミ(研究室)は3年時から所属することになる。研究室によっては面接や学部成績によって選抜試験があったりする。面接前にはその研究室の研究内容を事前に把握し、自分がどんなことに興味があるかしっかりと言えるようにしておくことが望ましい。
-
就職・進学普通就職や進学実績は申し分ないが、大学側からの就活サポートはほとんどない。さらに人間科学部のキャンパスでは就活支援室がないので高田馬場にある本部キャンパスに行く必要がありだいぶ面倒くさい。そのため大学の就活支援を頼るのではなく、自分で就職活動をする学生がほとんどだった。
-
アクセス・立地悪いキャンパスが他の学部と違い、所沢市小手指駅にある。しかも小手指駅から歩いて行けるわけではなく、専用のバスに乗らなくてはならずかなり不便。平日は割と本数があるが、休日はほとんど本数がないので困った事があった。大学の近くにコンビニ等は無いので必然的に構内の購買を使う必要があり不便。また、周りが森なので虫がいる。たまにハクビシンもいる。
-
施設・設備悪いパソコンの台数は圧倒的に少ない。構内は冬は凍えるほど寒い。全体的に老朽化している。虫が出る。
-
友人・恋愛普通本部キャンパスに比べて人数が限られるため、サークル数も多くない。わざわざ本部キャンパスのサークルに入っている学生もいた。閉鎖的なキャンパスなのに、人間関係は割とドライ。さらにゼミに入るとゼミの人としかかかわらなくなる。
-
学生生活悪いサークル数は少ない。イベントもほぼない。所沢キャンパス祭というのがあるが、高校の文化祭のほうが賑わうレベル。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生理学、分子神経科学、解剖学等、人間の身体や福祉に関する事を学べる。1年次は必須科目(英語、第二外国語、統計等)、2年次から自分の教科を選択できる。早い人だと3年生から卒業研究の準備を始める。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大手食品メーカーの総合職
-
志望動機元々、生物や科学が好きだったから。第一志望は法学部だったので、高校在籍時に文転、残念ながら落ちてしまった。この学部は数学受験があったため合格、理系に戻ったから。
投稿者ID:567358 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人間科学部人間環境科学科の評価-
総合評価普通ゼミの種類が豊富なので自分の学びたいことを後半は学べると思います。ただしキャンパスの場所が悪く、4年間通うのに苦労します。
-
講義・授業普通幅広い種類の科目が用意されているが、ただ知識として内容を教わることが多く、そこから考えることなどがあまりなく理解が深まらないから
-
研究室・ゼミ良い3年次から始まり、学科の枠を超えてゼミを選択できるから
-
就職・進学普通進学実績はいいが、あまり学部でのサポートは積極的に行われているわけでは無いから
-
アクセス・立地悪い最寄駅からバスでないと行けません。バスも渋滞に巻き込まれると30分近くかかることもあります。学校の周りに食事を取れるところもほとんどありません。
-
施設・設備悪い校舎によって異なりますが空調の効きが非常に悪い教室もあります。
-
友人・恋愛普通サークルや部活などに入っていればある程度は問題ないと思います。
-
学生生活普通サークルの種類は比較的豊富だと思います。文化祭も近年は力を入れている印象です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には教養科目を1?3年のうちに多く学びます。4年になるとゼミでの研究が本格的になります。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機まだ大学で学びたいことがあまり決まっていなく、入学時してからでもそれを決められる環境だから。
投稿者ID:567670 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間科学部人間環境科学科の評価-
総合評価普通開放的な学術環境が整備されている為、環境学や社会学に関心のある学生にとってはうってつけの場所である。教室は若干古めだが、大講義室での授業が多いので、余程人気のある授業以外は希望する授業を履修することができる
-
講義・授業良い講義の内容は専門的で奥が深いものが多い。一貫性を重視した講義なので、度々講義を欠席すると話の流れが掴みにくくなり大変。学期末テストは論述式ばかりで、教授は学生それぞれの理解度や発想力を確かめる傾向があるように思える
-
研究室・ゼミ良い実験に必要な道具は豊富にあり、意欲的に学問を追究できる環境が整えられている。教授も学生の前向きな研究姿勢を出来るだけ高く評価してくれる。
-
就職・進学良い就職に関しては、教授や先輩方がOBを紹介してくれることがある。進学は所属した研究室が一体となってサポートしてくれる。
-
アクセス・立地悪いキャンパスが辺鄙な場所にあり、駅からスクールバスで移動しなければならない。非常に大変。
-
施設・設備良い情報端末もネットワーク環境も充実している。日経テレコンなどの記事や学術論文も自由にアクセスして閲覧することができる。
-
友人・恋愛普通オープン科目などを通じて他キャンパスでの出会いの機会はある。ただ恋愛まで発展するかは定かではない。
-
学生生活普通他の大学生も参加するインカレサークルが多く、文化系サークルも数多く存在する。学園祭はキャンパス全体が埋まるほど入場者が押し寄せる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は様々な種類の科目を意欲的に履修し、将来の進路を見定める。3年次には自分自身が追究しようとする学問を扱う研究室に所属し、学術論文を作成するための知見を養う。4年次では教授や先輩方からのアドバイスを基に研究テーマを決め、1年かけて卒業論文を仕上げる。
-
就職先・進学先大手金融機関の総合職
投稿者ID:494150 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間科学部人間環境科学科の評価-
総合評価良いいろんなことが学べるし、やりたいことが特にない人でもさまざまな授業があるので何かしら興味あるものが見つかりそう
-
講義・授業良いいろんな授業があり、やり方もさまざまなので、飽きることもなさそうなところが良いと思う
-
研究室・ゼミ良い違う学科のゼミにも入ることができるし、可能性がたくさんあるような気がする。色々学べるのが良い。
-
就職・進学普通受けたことがないためわからないが、サポートを受けようと思えば充実しているのかもしれない。
-
アクセス・立地悪い小手指駅からバスで20分ほどかかるため立地はかなり悪い、不便、バスをかなり待つことがある
-
施設・設備普通施設で困ることは特になかったため、可もなく不可もなしという感じ。スポーツもしやすいと思う。
-
友人・恋愛普通サークルに入れば交友関係は広がる。一年次にクラスのようなものがあるのでそこでも良いかも
-
学生生活普通サークルはまあそこそこあるという感じ。困ることはあまりない。とりあえず入っておけばいいかも
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容本当になんでも学べるため、これというものは特になし。やりたいことがない人でも気軽に入って気軽に授業をとってみればいいかも。
-
就職先・進学先大手人材業界の営業職
投稿者ID:491289 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]人間科学部人間環境科学科の評価-
総合評価悪い学生生活全般を振り替えると授業の充実度の観点からは満足のいくものとは言えなかった。深く学びたいことは自分で学んでいくしかない。しかし授業個別で見ると面白いものもある。
-
講義・授業良い講義授業の内容については先にも述べたように満足いくものではないものあるが、面白いものも時にはある。課題については適度な量が与えられる。単位もしっかり勉強しておけば理不尽に落とされる、ということもなかった。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは説明会に参加して自分の興味あるものを選ぶのがよい。自分の選択したゼミはたまたま活動的で非常に有益なものであった。ゼミは選択の段階が非常に大切
-
就職・進学良い就職はご存じのようにネームバリューにより安定してよい企業に内定が決まることが多い。しかし大学名だけに頼らずしっかりしたい。
-
アクセス・立地良い電車バスとインフラは十分な立地であり、とくに困ることはない。近くにはコンビニもあり非常に重宝している。
-
施設・設備普通キャンパスについて特に学科のみ使用できるという施設はないが、もちろん図書館は全学部使えるので利用している。
-
友人・恋愛良い友人はどこにおいても良いものである。サークルに入ると出来やすいが自分に合うかどうかが大切。恋人はいない。
-
学生生活悪い自分はとくにサークルやイベントはしていないので低い評価となった。アルバイトは大学の近くでやるのが良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は全体的な概念など、学科全般のことを学習する。もちろん教養科目も行う。2年3年次は専門性が増す。4年次は特にないとおもう。
-
就職先・進学先決まっていない
投稿者ID:427737
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
「早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 人間科学部 >> 口コミ