みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/早稲田駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
全力で取り組んだ人が勝ち
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部の評価-
総合評価普通良くも悪くも自分から積極的に意欲を持って過ごせるかどうかだと思います。 規模の大きい大学なので、授業の数もサークルの数も多いです。 興味のある授業を取って真面目に取り組むことができれば得るものも多いですが、そうでなければ無駄に4年間が終わってしまいます。 大学側のサポートも積極的ではありません。 受け身でばかりいると大変だと思います。
-
講義・授業普通授業の数はとても多いです。 内容は教授によってかなり差があるので、情報収集は必須です。
-
研究室・ゼミ普通法学部ではゼミは必須ではありません。 深めたい分野があればそこのゼミに入る感じです。 法曹志望者の集まるハイレベルなゼミからゆるいゼミまで様々です。
-
就職・進学悪い人数が多いので実績もあります。 キャリアセンターや学内説明会もあるので積極的に参加してみてください。 ただ自主的に動かなければ大学側からのサポートはありません。
-
アクセス・立地良い最寄りは東西線早稲田駅です。 早稲田といえば高田馬場ですが、高田馬場駅から徒歩だと20分弱かかります。 大学周りには飲食店はたくさんあります。
-
施設・設備良い各キャンパスの図書館に加え、各学部の棟に読書室があり課題やテスト勉強をすることができます。 ジムやリフレッシュスタジオでヨガ等を受けることもできます。
-
友人・恋愛普通高校までのようにクラスで生活するわけではありません。 語学はクラスがありますが、ここの仲の良さはクラスによってかなり差があるようです。
-
学生生活良いサークルはとにかくたくさんあるので、同じことを活動内容としていてもそれぞれ特徴があるので情報収集と体験等を欠かさずにした方がいいと思います。 早稲田祭の集客はものすごく、キャンパス内の移動が大変になるくらいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は憲法、民法、刑法と語学等の必修で時間割の大体が埋まります。 2年まで語学必修、選択必修等もあり3年からは時間割の組み方に自由がきくようになるので興味のある分野を選んでいきます。 ゼミは2年後期スタートと3年スタートのところがあります。
-
就職先・進学先生命保険会社エリア総合職
投稿者ID:492970
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細