みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 先進理工学部 >> 物理学科 >> 口コミ
![早稲田大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20302/200_4df791154486cb413658124bec11964a928bdcfb.jpg)
私立東京都/早稲田駅
先進理工学部 物理学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。先進理工学部物理学科の評価-
総合評価良い高校までの勉強と違い、教えてもらうのではなく自ら学ぶ気持ちがないとついていけないくらい授業のレベルは高い。専門だけでなく、幅広い分野の授業を受けることが可能。理工だけでなく他学部の授業も受講可能なため、自分の興味のままに学ぶことができる。
-
講義・授業普通充実している、様々な講義・先生がおり、意欲があれば好きなだけ学べる。
-
研究室・ゼミ良い国内でもトップクラスの研究をしている研究室がいくつもある。
-
就職・進学良い十分とは言い切れないが、多くが希望の分野で活躍していると思われる。
-
アクセス・立地普通駅からは少し歩く、早稲田の本キャンとは違い、理工はコンクリートで硬いイメージのキャンパス。
-
施設・設備普通女子トイレが少なく不便だったが、少し増えてましになった。研究施設は充実している。
-
友人・恋愛良いサークルが多く存在し、学部を超えて気さくに話せる友達がたくさんできる。学部内の友達とは勉強をして教えあったりして交流を深めた。
-
学生生活良い学園祭など、とても充実している。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先希望分野のシステムエンジニア
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:371846 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。先進理工学部物理学科の評価-
総合評価良い大学での勉強はとても専門的で、高校とは比べものになりませんね!!!でも高校からの積み重ねによって、大学でのどんな生活をおくることができるのかが決まるとおもっていました。大学で、生物や化学、物理などを専門的により深く学びたいひとにとって、物理学科はとてもおすすめします!!!研究室では自由に研究テーマを決めることもでき、とても充実した学生生活をおくることができました!周りの友達との付き合い方も学生生活を楽しく過ごすコツのひとつといえるでしょう!勉強も大切なことなのですが楽しく過ごしたいのなら、イベントなどを楽しむことも大切ですよ!しかしながら勉強はやっぱり重視するべきです。私は留年しそうになった時期もありましたが、そんな時に周りに感化されたことにより勉強するようになりました。無事に卒業もできたためよかったですが、何より勉強は怠らないことをほんとうにおすすめいたします。学生生活は楽しいものです。いろいろな人と関わって充実した生活をおくってくださいね!!
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手メーカー
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:366163 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]先進理工学部物理学科の評価-
総合評価良い大丈夫なんとかなる、なんくるないさーて思ってるけどあんまり甘く見ない方がいいと思うよ
でも楽しいっス -
講義・授業良いまあ、それなりに充実してる
でも気に食わない先生も居るかもね -
研究室・ゼミ良いまあ、上記と同じくって感じですかね
いいと思ってるいますね。 -
就職・進学良い様々な大手の企業への就職実績があるね
でもこれからは就職氷河期だから -
アクセス・立地良い駅から近い
それ位かね、あとバスもあるからべんりだね
それ位 -
施設・設備良い広いね、学科によってキャンパス違うから気を付けてね
充実してる -
友人・恋愛悪い勉強に集中しろよ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の時は色んな分野を学ぶ
それで具体的な学科を決めるかんじ
3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:266168 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2024年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]先進理工学部物理学科の評価-
総合評価良い自分の興味のある学部なら基本的に失敗することはないと思いますが入念な下調べは絶対するべきだと思います。
-
講義・授業良い人に依るかと思いますが私の周りは割と熱心な生徒が集まっていたので疑問点や修正点を話し合うことができたので環境は十分整っていると思います。
-
研究室・ゼミ良い私にとってはですが難しすぎることもなくかといって簡単すぎずというとてもいい塩梅だったと思います
-
就職・進学良い先輩などでも企業から勧誘された人もいて熱心に研究すればそれなりにいいところにいけると思います。
-
アクセス・立地良い立地は私は不満はありませんが私立は基本的にキャンパスがビルなのでアニメなどで見られる広い土地でのキャンパスライフは学部によっては実現は難しいのかと思われるので下見に行って校風が会うかは確認するべきでしょう。
-
施設・設備良いとても充実してると思います。ただ最先端の大型の機械などはやはり旧帝国大学の設備には敵わないので学部によってはという曖昧な回答にはなりますが調べておくと良いでしょう。
-
友人・恋愛良い恥ずかしながら私は一度別れてしまっているのですが友人でも付き合っている人は多くいますしサークルなどでの友人関係が充実してます。
-
学生生活良いそれなりに充実してると思います。名前も有名なので寂しいことはないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容古典物理の深い理解から始まり量子力学などは基本的に一通りやると思います。私は流体力学に興味をそそられたのでその分野を研究してます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機大学受験時に物理を多少深くやっていたので元々興味があったというのがでかいです。
投稿者ID:1012126 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]先進理工学部物理学科の評価-
総合評価良い世間からの評価も高く、頭も良いだけに就職しやすくとても良いと思う。是非目指してる人がいたら頑張って欲しい!
-
講義・授業良いとても満足してます。先生たちも精鋭揃いで自分に合っていると感じています。
-
就職・進学良いもと在校生が各企業にある程度いるため、その人と在学中につながりがもて、有利だと思う。ち
-
アクセス・立地良い立地はとにかく良いと思う。都会からも近いし、自分の家からも電車で1本だからとてもよい
-
施設・設備良い充実していると思う。学校の中にカフェやコンビニもあるし綺麗で満足してる。
-
友人・恋愛良いこちらもとても充実している。みんな頭が良く話しやすいとおもう。
-
学生生活良い充実している。盛り上がりがすごく、楽しむ時はとことん楽しむ姿勢が良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は皆同じことをまなび、その後別れていく感じだからとても自分に合っている。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機何となく早稲田に行きたくて、理系ならやっぱりここしかないかなと思った、
投稿者ID:1011174 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]先進理工学部物理学科の評価-
総合評価良い物理学については高いレベルで一通り学べ、学びたいと思って入学した人はほんとに楽しいと思う。ただ、興味がないのに入学した人にとってはかなりきついと思う。
-
講義・授業良い専門科目は全体的に授業のレベルが高く、物理学科の大学生が学ぶことは一通り網羅しており充実している。
-
就職・進学良い就職はかなり強い印象。ただ、院まで行かないと個人で就活をする必要があり大変。一方大学院に進学し、人気の研究室に入れれば、外資や一流企業にも推薦で入ることができる。
-
アクセス・立地良い理系のキャンパスは西早稲田駅から直結であり、非常に便利。雨の日なども濡れずに教室までいける。
-
施設・設備良い私立大学なだけあり、設備や施設はかなり綺麗で充実している。図書館の蔵書数なども桁違いに多く、本が見つからず困ることはない。
-
友人・恋愛良い学科の人数が少ないので、学科の人同士での結びつきが必然的に強くなる。サークルも充実しているため、人間関係は充実していると思う。
-
学生生活良いサークル棟だけで大きな建物一個あるほど、サークルは充実している。絶対に自分に合うサークルを見つけられると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は英語を含めた幅広い科目を学び、2年から徐々に専門性が増していく。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機小さい頃から、宇宙や素粒子といった物理学に興味があり、より知識を深めたいと思ったため。
投稿者ID:985419 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]先進理工学部物理学科の評価-
総合評価良い勉強だけしたい人もそんなにガチりたくない人も合うと思います。施設はとても充実しているので、勉強しやすい!
-
講義・授業良い授業がとてもわかりやすい!また、先生方が手厚く指導してくれる
-
就職・進学良い学んだことを活かすためにNTTや楽天関係に関する企業に就職する人が多い
-
アクセス・立地良いJR山手線の高田馬場駅が最寄駅です!交通のべんが良いのでいきやすい
-
施設・設備良い中は比較的綺麗で、自販機もあるのでとても良いと思う!トイレ綺麗
-
友人・恋愛良いサークルや部活に入れば、たくさんの仲間たちが君たちを待っている!
-
学生生活良いサークルに参加すると勉強の息抜きになります!ぜひ、サークルへ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はだいたい基礎を勉強します!ここでつまずかないことが大事!
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機将来的にはIT企業に進みたいと思いこの学科を選びました!今に満足!
投稿者ID:960966 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]先進理工学部物理学科の評価-
総合評価良い周りのみんな、優しいですし、生徒同士で協力しあってるので、互いに良い経験になると思います。また、教授も教授で分からないところがあったら最後まで分かりやすく教えてくださいます
-
講義・授業良い教授など、すごく分かりやすく丁寧に教えてくれます。さすが早稲田って感じです
-
研究室・ゼミ良い施設がいいです。必要なものはほとんど揃ってますし、不十分なものがあったら足せます
-
就職・進学良い先輩などがよく、いい就職先に就いていると聞いたことがあります。
-
アクセス・立地普通立地は、まぁ、いいほうだと思います。周辺も比較的明るいので夜でも安心です
-
施設・設備良いとても綺麗です。特に学食が美味しいです!夏も冬もいい気温で過ごせます
-
友人・恋愛良い充実してると思います。ただ、やっぱり人によるとおもいます。そこは、なんとも。
-
学生生活良いすごく充実してるとおもいます。サークルはめっちゃめっちゃあるので迷いますw
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自然科学を基礎として主に、物質、生命、システムなどについて学びます
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機元々将来機械系などを使った仕事をしたかったのでいいなと、思ったから
投稿者ID:894962 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]先進理工学部物理学科の評価-
総合評価良いもうちょっと勉強したいなって人にはちょうどいい大学なんじゃないかなと思いました。だから勉強好きじゃない人には向いてないです
-
講義・授業良い先生の対応がとてもよく単位を落とさず授業を受けれました 受験期の時は辛かったけど入ってからとても楽しくサークル活動が出来ました。
-
研究室・ゼミ普通自分的にはあまり関心がなかったのでなんとも言えませんが特に悪いとこはなかったと思います。
-
就職・進学普通自分で学んだことを生かすために自分の学科に関係ある企業に行く人が多いです。
-
アクセス・立地普通駐車場がそんなに広くないですまぁ個人的には全然大丈夫だけども
-
施設・設備良い出来たばかりの施設もあるけども学科の充実度は満点レベル入っとけばなんとかなる
-
友人・恋愛良いサークルでは、友達が5人くらいいましたね とりあえずサークル入っとけば友達はできる。
-
学生生活良い文化祭はめっちゃ面白いのでまじでこれも充実していますね生徒たちの発表もあるので
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容全く自分の興味のない学科に僕は行きましたね。それでも分かりやすく自分でも理解することができたのでだいたいついていけると思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先僕はIT企業の方に就職させてもらいました
-
志望動機あまり関心のない学科だったが、挑戦してみようって気持ちで志望させてもらいました(*^^*)
投稿者ID:842636 -
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
「早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 先進理工学部 >> 物理学科 >> 口コミ