みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/早稲田駅
-
-
卒業生 / 2017年度入学
学科はないが、ゼミは商法だった
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]法学部の評価-
総合評価良い当時は遊んでしまったのが勿体無いほど、社会で必要な論理的思考を自然と身についていたことが分かった、もっと意識的に高めるべきだった。
周りも意識が高くて、入れてよかった -
講義・授業良い必修科目において、出席点は一切なく(語学を除く)期末試験1回の成績が全て。良くも悪くも、放任(学びにおいても自主自律)のため、目的を持って生活しないと、あっという間に4年が過ぎてしまう。自分の会社を立ち上げた!等良い意味でぶっ飛んだ人は少ないが、コツコツと実績を積み上げて、大物社会人になる人も多い。
テスト直前の周りの団結力は他学部にはなく、また一つの試験の重みをどの学部よりも分かっているが故、期間中は暗く重い空気で静まり返っている。 -
就職・進学普通ゼミにもよるかもしれないが、サポートは自分でしっかり調べない限り、ない。
また、周りのみんなも意識高いが慶應程のOB OG繋がりはないため、自主的にコミュニティを見つけていく必要がある。国家公務員や院に進む人も多いため、就活みんなで乗り越えよう!みたいな雰囲気はないら、個々に行う。 -
アクセス・立地良い馬場からは分かりかねるが、早稲田駅からは1番近い8号館には、何度救われたことだろうか…。
キャンパスもひとつで解決するし、他学部の授業も積極的に受けられるのは移動が楽だからだったと思う。 -
施設・設備良い落ち着いた雰囲気で、静かで過ごしやすい。
昇のエスカレーターはあるのに降りは無いのが不思議。
かといって、エレベーターは怪我しない限り使わない暗黙の了解がある。 -
友人・恋愛普通カップル同士で気軽に集まる場所が他学部に比べて少ないから、あまり目立たないが、わりといた。
試験がたいへんだからこそ、助け合う文化があり、人間関係も温かい。 -
学生生活良いサークルもたくさんあり、自分で好きなものをいくらでも探せる。
また、法学部はテスト大変な為、先輩が勉強を教えてくれ、かつテスト対策冊子が配られるサークル的なものがある!大きく分けると3つあり、必ずと言って良い程みんなどこかに所属していた。遊びも充実していた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は、憲法、刑法総論、民法総論は必修で、そのほか一般教養や語学。
二年次は、刑法各論、物件、債権総論、刑事訴訟法か民事訴訟法が必須
三年次は、債権各論、契約法
四年次は、全て必修をとっていたらゼミしか残っていない。
卒論も自分でやりたいとゼミを選ばない限り無いため、試験を3年間頑張れば天国の一年 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
法律事務所 -
志望動機法律に興味があった(弁護士に興味があった。)
自由なイメージがある早稲田で4年間過ごしてみたかったから
投稿者ID:973038
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細