みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/早稲田駅
-
-
在校生 / 2009年度入学
国際色豊かな少し変わった学部
2014年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い勉強する環境としてはあまりお勧めできませんが、他では出会えないような、おもしろい人々と出会えたり、先輩と繋がれたりします。また、留学もできる上、4年間で卒業することができます。
-
講義・授業悪い授業は大半がつまらないものが多いです。また、教科書通りに勧めることが多く、パッションを持って教えるという人は少ないです。授業中、半分くらいの生徒が寝ていました。
-
研究室・ゼミ悪いゼミも授業と同様、コミュニティを作る場所という意味合いが強いので、あまり勉強しないゼミが大半です。意味もなく合宿に行ったり、後は飲み会をやっているだけのイメージです。
-
就職・進学良い早稲田というブランドがついているので、就職率は非常に良いと思います。先輩も大手に勤めている人が多いので、アドバイスをもらえたり、そのようなネットワークが整っています。
-
アクセス・立地良い高田馬場から徒歩12分くらい、早稲田駅からは5分くらいなので立地はいいと思います。周りに飲食店が非常に多いので、外食はたくさんできます。
-
施設・設備良い学部の建物が最近建設されたビルなので、非常にきれいでした。1階にファミリーマートがあるので便利です。
-
友人・恋愛良い学部内の学生同士は非常に仲が良く、とても楽しい環境でした。また、サークル活動も活発なので、そのつながりでソーシャルライフは非常に充実している人が多かったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容リベラルアーツなので基本的に自分で選べるのですが、私は主に政治学や経済学を学びました。
-
所属研究室・ゼミ名マクロ経済
-
所属研究室・ゼミの概要主にマクロ経済や開発経済、政治と経済の関係性を学びました。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機英語で授業が行われること、留学ができること、国際的な学問が学べることです。
-
利用した入試形式AO入試
-
利用した予備校・家庭教師東進セミナー
-
どのような入試対策をしていたか英文の読解、英作文などの問題集を高校の先生に作ってもらい、添削してもらっていました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:75147
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細