みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 文化構想学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/早稲田駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
さまざまなことが学べる学部
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文化構想学部文化構想学科の評価-
総合評価良い将来、メディア関係の仕事に就きたいという人が多い学部であり、実際、メディア関係の授業は充実していて面白いと思う。もちろん、メディア以外にも、文芸関係、人類学、歴史学、社会学などさまざまなことが学べ、自分が何に興味があるのかまだわかっていない人にはオススメできる。それと、選択できる第二外国語が他大学より多いのが私にとっては魅力的だった。(私は、イタリア語選択でした。) ただ、講義が抽選というシステムのため、受けたい講義を受けることができないことが多々あるのが残念な点です。
-
講義・授業悪い良い点は、さまざまジャンルの学問を学べるところ。 悪い点は、講義が抽選というシステムのため、受けたい講義が受けられないことが多々あること。それと、2年生から必修科目が大幅に減るため、自分で学習計画をきちんと立てないと、後で、自分は何を学び、習得したのかわからなくなってしまうこと。
-
研究室・ゼミ良い2年生から、6つの論系に分かれ、その論系ごとにゼミがいくつかある。なので、ほぼ必ず自分の興味があるゼミを見つけることができます。ゼミは、少人数で行われるため、一人一人が先生からのしっかりとしたフィードバックをもらうことができるところが良いところです。
-
就職・進学普通入学する前は、「文化構想学部はあまり就職に弱い」という噂を耳にしており、不安でしたが、実際入学してみると、身近な先輩方は、大手企業や公務員に就職している人が多く、噂はあくまでも噂だったのだと実感しました。
-
アクセス・立地良い文化構想学部のある戸山キャンパスは新宿区にあり、どこへ行くにしてもアクセスがよかった。新宿までは電車で10分もあれば行くことができますし、東京駅までは電車で15分程で行くことができます。
-
施設・設備良い文化構想学部のある戸山キャンパスは、建替え工事が行われており、綺麗な建物が多いです。さらには、勉強環境の整った図書館、小洒落たカフェテリアなどもあり、想像通りのキャンパスライフが送れると思います。
-
友人・恋愛悪い少数人数で行われる必修科目が一年生で終わるため、一年生のうちに友達作りを頑張らなければ2年生から1人での授業が多くなります。そういうことですから、友達とワイワイ過ごすキャンパスライフが送りたい人は、サークルに所属することをオススメします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生の時は、週4で第二外国語、週1で英語があり、それにくわえて、自分の好きな講義をいくつかとる形式になります。二年生からは必修科目がなくなる代わりに、準必修科目の演習という授業を受けなければいけません。この演習の授業は、少数人数で、グループディスカッションや発表をする授業です。そして、3年生になると、ゼミが始まり、自分の好きなテーマに沿って卒論を書くという流れになります。
-
所属研究室・ゼミ名文化ツーリズム論
-
所属研究室・ゼミの概要文化人類学を学ぶゼミです。各自、自分のフィールドを決め、フィールドワークを行うことで研究を進めていきます。発表するごとに丁寧なフィードバックを先生からもらうことができます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機ある程度偏差値の高い大学で比較文化論が学びたかったため、この学科を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか基礎を固めることはもちろん、国公立大学ではでないような単語まで細かく覚えました(世界史・英語・古文・漢文)
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183722
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 文化構想学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細