みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![早稲田大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20302/200_4df791154486cb413658124bec11964a928bdcfb.jpg)
私立東京都/早稲田駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
講師の方も含め、とても良い学校です。
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部文学科の評価-
総合評価良い勉強目的で入った大学なので、その目的にはとても満足していますし充実したキャンパスライフを過ごしています。
-
講義・授業良い特別講師の方も内容がわかりやすく、人間的にも素晴らしく質問等もしやすいです。
-
研究室・ゼミ悪い2年からゼミが始まりましたが、自分にとってはあまり関心の持てる内容の物がなかったように思います。
-
就職・進学良い学んだ事を活かせる進学先や就職先へのサポートをしてくれて大変助かります。
-
アクセス・立地良い駅からも近いし、一人暮らしなので近くの商店街で買い物等も出来て助かります。
-
施設・設備良い少し古いとは思いますが、これは実は大切な事だと思うのですが、トイレがとても清潔で良いですね。
-
友人・恋愛普通サークル等に所属している友人は交友関係も幅広いようですが、私個人はそんなに交友関係が広い方ではありません。
-
学生生活良いサークルは数え切れないほどありますが、私は所属していないので充実してるのかはわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまな内容がありますが、特に文学の方向を私は学びました。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機文学の分野に昔から興味があったので志望しました。私にとってはとても良い環境です。
投稿者ID:914060 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細