みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/早稲田駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
ゆるい雰囲気で自由
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文学科の評価-
総合評価普通正直学び取れることが多いとか社会でやくだつ知識がつくとは思いませんが、最後の学生生活をそれなりに楽しく過ごせるところだと思います。
-
講義・授業良いかなりマニアックな授業が多く、自分のすきなように選べます。文化構想学部と文学部の授業のどちらもとれるので選択肢が豊富です。
-
研究室・ゼミ普通専攻によってゼミがないところもあります。雰囲気は担当教授によってかなり違うので様々です。ゼミがあるところは合宿もあったりするので、ゼミがない専攻の学生より楽しく過ごしている印象がありました。
-
就職・進学普通文学部はなんにせよ就職に有利とはおもえません。早稲田でもかなりきつい学歴主義の会社なら文学部は論外として落とされます。もちろん人によるので文学部だから必ずしも満足できない就活になるわけではないですが、就職に有利ではないです。
-
アクセス・立地良い早稲田駅から近いし、ご飯屋さん、本屋さんなど近いです。都内の主要駅にも出やすいと思うので、アクセスや立地はいいという印象がありました。
-
施設・設備普通施設はほぼ古いのでエレベーターやエスカレーターがないところは教室にたどりつくだけで疲労困憊でした。でも汚くはないし、トイレだけは新しくて綺麗なので不快には思いませんでした。
-
友人・恋愛普通個性的な人が多く、いい人が多いですが女子が気が強く、男子が女々しい傾向がありました。ゼミやサークルに入ってないと友人を作ったりするのは難しいような気がします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専攻は社会学でしたが、文学やいろんな地域の歴史の授業もとっていたし、哲学や心理学、英語と中国語も学びました。
-
所属研究室・ゼミ名教授の名前のゼミなので回答は控えます
-
所属研究室・ゼミの概要現代社会のワークライフバランスにまつわる現状と課題についてインタビュー調査をしながら調べました
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先にほんこうくう
-
就職先・進学先を選んだ理由自分を評価してくれていると感じられたし、顧客として元々好きで、業界にも興味があったから。あとは面接時の雰囲気や社員の人の人柄に好感が持てた。
-
志望動機指定校推薦をもらえそうだったことと、いろんな勉強が出来そうで内容を一つにしぼらずにすみそうだったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備校
-
どのような入試対策をしていたか英語の長文読解と単語記憶に重点をおきました。でも指定校推薦で早めに決まったので大して受験勉強してないです。
投稿者ID:64375
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細