みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(4649)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    自分で自由に道を選べる

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思う人から大学生活を自分の趣味を満喫したいと思う人まで多くの人が満足できる大学だと思う。ただし、自分から動かない限り誰も助けてもくれないので、自分で何もできない人は諦めた方が良い。
    • 講義・授業
      良い
      他学部の講義など多くの分野から選べるので、よく考えて選択をしっかりすれば、充実した講義を受けられる。教育を専門とした数学の授業ではなく、他の数学科と同様に専門的な数学の内容を学ぶので、教育系の就職を考えていない人でも満足できる講義が受けられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年次からの必修科目である。2年次までに必要な単位数が取れていない場合、ゼミに入れない。また、各ゼミ最大6人であり、2年次までの成績順に希望したゼミに配属される。おおまかに内容としては、統計、教育、専門数学、プログラミングであり、特に専門数学は年によって内容が変わるので、ゼミ説明をしっかりと聞いておく必要がある。どのゼミも一人一人に担当が振り分けられ、毎週担当者が調べた内容を発表していく。そのため、希望していないゼミや自分の実力に合っていないゼミに入ると2年間続くので、かなり苦戦する。
    • 就職・進学
      良い
      おおまかに一学年80人に対して、途中退学は5人、留年は10人、大学院進学は15人、教員は10人、その他は一般企業へ就職。最終的に教員免許取得は全体の3分の1程度で教員になる人は少ない。学んだことを活かせるのは、教育関係、アクチュアリー、プログラミングくらいであり、あまりその道ではなく、全く関係ない企業に就職している人が多い。そういった人たちは大手の企業に就職していることが多い。基本各自で調べて探している。教員、一般就職のセミナーや相談室もある。3年次に使用している人は多くいるが、就職時期になるとそういった所に頼らず各自で探す人がほとんどである。それよりも、OBOGや教授のコネで入れることもあるので、部活やゼミは積極的に参加しておくと良い。
    • アクセス・立地
      良い
      東西線早稲田駅から10分、山手線高田馬場駅から15分程度である。早稲田キャンパスにあるが、教育学部の建物はチベットと呼ばれるほど不便ではある。しかし、戸山キャンパスへの裏道があったり、早稲田界隈の飲食店が充実していたりするので、慣れれば不便ではない。学食はあるが、界隈の飲食店の方が量もあり、安いので外で食べている学生が多い。ただ油っぽい飲食店が多いので、食の細い学生は最初は食べられないこともある。
    • 施設・設備
      良い
      他の学部の建物は新しくなる中、教育学部の建物は古く6人乗りのエレベーターが2台しかなくほとんど乗れないので、上層階での講義は階段で行くしかない。冷暖房は完備されているが、場所によって当たり方が違うので、自分の服で調節しなければならない。ラウンジが新しくなったり、Wi-Fiがついたりと少しずつ改装されているが、他の学部に比べたら圧倒的にひどい。しかし、数学科のゼミやコンピューターの講義は商学部の建物で行うので、快適である。
    • 友人・恋愛
      良い
      数学科は1、2年次の必修科目はクラス別なので、学科内の友人は作りやすい。ただ、女子が1割程度なので、かなり付き合えるのは難しい。サークルや部活が多いので、自分に合った友人を見つけやすい。また、教育学部だと教職の講義で出会った人と仲良くなることも多い。
    • 学生生活
      良い
      サークルは学校内で認知されていないものも多く、数はよく分からない。入学式からオリエンテーション時期に勧誘期間があり、その時期に自分から色々なサークルに参加すると良い。早稲田祭は歩くのが大変なほど人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次は必修の専門数学を学び、3年次はゼミと自由に専門数学を学び、4年次は卒業論文を書く。その他に英語、第2外国語、一般教養が必修である。教職は必修ではないので、とりたい人のみ学ぶ。また、他学部の授業も受けることもできる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      高校の数学教師
    • 志望動機
      数学の教員を目指していて、数理情報などではなく、純粋な数学科に行きたかったから。また、理科が1科目だけだったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:571280

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1208件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2893件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。