みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 社会科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/早稲田駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
好きなことを好きなだけ学べる
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]社会科学部社会科学科の評価-
総合評価良いまず社会科学部で一番いいことは、基本なんでも学べるということだ。経済から商学、法についても学べ、自然関係の授業も多い。かといって広く浅くというわけではなく、専門的に知識を深めることもできる。学業以外でも、生協や学部生専用の図書館もあり、教室も使いやすい。
-
講義・授業良い正直単位を取りやすい学部である。自分で学びたい事以外で埋めたいときに、簡単に単位を取れる授業がある。講師や講義の形態はバラバラだが、個人的に全く面白くない授業やつまらない教授に当たったことがない。一年間に取れる単位は40単位と決まっているので、ちゃんと問題なく生活していれば留年するこちはまずない。
-
研究室・ゼミ普通自分があまりちゃんとしたゼミに入っていないので、ゼミの状況がわからないということもあるかもしれないが、人の話を聞いたりする中では、かなり充実している。またゼミは3年次から入ることができるが、二年間で8単位取得することができるので、少し履修が楽になる。
-
就職・進学普通まだ自分は卒業していないので実際の状況はわからないが、先輩の実績を見る限り問題なく大手の企業に入れている。また大学からインターンの連絡もメールでくるのでありがたい。進学というのは、進級ということなのか大学院ということなのかわからないが、進級は基本問題ない。
-
アクセス・立地良い社会科学部は本キャンと呼ばれる、いわゆる早稲田にあるため、アクセスは良い。最寄駅は東西線の早稲田駅、もしくは高田馬場から正門まで歩くこともできるし、バスも運行している。また高田馬場、早稲田には学生に優しい値段のマンションもあり、大学生協などからも見つけることができる。
-
施設・設備良いキャンパスは他の大学と比べて広く、多くの建物が混在している感じだ。古い校舎もあるが基本最近立て直して綺麗になっている。図書館は日本でも有数の書数を誇る大学図書館と、学部生のための図書館がある。コンピュータールームも完備されていて、ノートパソコンを持っていない生徒も困ることはない。
-
友人・恋愛良い学内では学部生が触れ合う機会も多く、また他の学部生とも触れ合う機会もある。早稲田祭はとても盛り上がり友好関係を広める機会にはもってこいだ。サークル部活動同士の繋がりは、あまりないかもしれないが、イベントなどでそういう機会もあるかもしれない。学内の恋愛関係は、当たり前のように存在し、不自由なく生活できる。
-
学生生活良い社会科学部は授業も楽で、比較的時間もあるため好きなことに時間を割くことができる。大学のイベントは早稲田祭があり、日本でも有数の文化祭である。アルバイトはもちろんでき、また学部生限定のアルバイトも存在する。学校での活動は、何不自由なく生活でき、早稲田生にとっていいことしか存在しない。なにより情報を得ることが重要である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の間はほとんどが必修の項目で、1、2年で英語と第二外国語を学ぶ。必修科目には、社会科学や民法などがある。2、3年次は基盤科目と先進科目から選択しじゅこうする。
-
利用した入試形式商社や証券会社が多い。
投稿者ID:415202
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 社会科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細