みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 社会科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/早稲田駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
自由な大学、自由な学部
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]社会科学部社会科学科の評価-
総合評価良い早稲田は勉学もさることながら、学生生活を謳歌できることのできる、非常によい大学です。特に社学はその自由度の高さから、幅広く活動できます。学生の多くもこの大学・学部での生活に満足していると思います。ぜひ一度、文化祭やオープンキャンパスで早稲田の空気がどのようなものか、見に行くことをおすすめします。
-
講義・授業普通講義数は比較的多く、選択の自由度も高いです。ただし質については先生によって違ってきます(これは他の大学も同じでしょうが)。ウィキペディアに記事があるような教授による講義も多くあります。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは2年前期から始まります。内容・雰囲気はゼミにより大きく異なります。ゼミの選考は1年後期に行われますが、人気のゼミでは選考に成績を使うところもあるので、1年前期の成績には特に気をつけることをおすすめします。
-
アクセス・立地良い最寄駅は東西線の早稲田駅です。山手線・西武線の高田馬場駅から歩く人もいます。周辺は学生街なので非常に栄えており、特に安くておいしいご飯には困ることがありません。不便ということもあまりないかと思います。
-
施設・設備普通講義によって、割に新しい建物を使うこともあれば、古い校舎が教室に指定されることもあり、まちまちといったところでしょうか。ただトイレの大半はリフォームされているのでそこは快適です。
-
友人・恋愛悪い講義選択の幅が広いうえ、必修の講義も少ないので、学部での講義のみをきっかけとして知り合いができたという話はあまり聞きません。友人や恋人を作りたい方は、サークルに入ることをおすすめします。早稲田には本当に様々な人がいるので、気が合う人と仲良くなれるかと思いますよ。
-
学生生活良い早稲田のサークル数は一説によれば1000以上あると言われています。おそらく日本で一番充実しているのではないでしょうか。イベントも多く、毎日が賑やかで、あたかも一つの街に暮らしているかのようで、満たされた気分になります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社学は法学、政治学、経済学、人文科学、自然科学等々多種多様な講義の中から、自分の関心に合ったものを比較的自由に選択できるのが大きな特徴です。浅く広く学ぶことも出来れば、深く掘り下げて学習することも可能です。
必修はだいたい2年次で終了します。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:340272
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 社会科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細