みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![早稲田大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20302/200_4df791154486cb413658124bec11964a928bdcfb.jpg)
私立東京都/早稲田駅
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
楽しいが、しっかり学びたいことは学べる所
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]商学部の評価-
総合評価良いこの大学に入ってとても良かったと思っています。施設の充実や人間関係の充実様々な楽しいものが大学生活に詰まっていてとても良いです。
-
講義・授業良い教授の当たり外れがあるが基本、質の高く、いい感じの授業が多いです。
-
研究室・ゼミ良い自分にとってはとても充実していると思います。日々将来のためにみんな頑張っています。
-
就職・進学良い就職はブランドの力と言いとても強いと思います。また、サポートも充実しています。
-
アクセス・立地普通アクセスが自分としてはあまりいいとは感じませんが、悪いという訳では無いです。
-
施設・設備良い基本綺麗な建物が多いので施設全般は充実していると思います。日々過ごしていて気持ちが良いです。
-
友人・恋愛良い大学内の人数が多い分様々な出会いがあるのが大きな特徴です。恋愛もやはり充実しています。
-
学生生活良い色んな種類のサークルがあるのできっと自分にもあったサークル等が見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容商学ということなので、マーケティングや経済学を浅く広く学んだり、1つのことを深くじっくり学んだりします。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から経済学や商学についての興味があり、これを学べたり、偏差値が自分が頑張って目指す分にはとても合っていたのでここを志望していました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:963221 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細