みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 文化構想学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/早稲田駅
-
-
在校生 / 2011年度入学
あらゆるカルチャーを学ぶには最適
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文化構想学部文化構想学科の評価-
総合評価良いメインカルチャー、サブカルチャー、その他ありとあらゆる授業があるため勉強したいことは基本的に何でもできると言っても過言ではないかもしれません。
-
講義・授業良い講師陣は、テレビで活躍する人や著名な批評家、コラムニスト、などなどカルチャー界隈の有名な講師も多く、毎回そのトークイベントに行っているようなイメージで授業をとっていました。他の学部では「いかにして授業を休んで単位をとろうか」と考えている人が多い一方、私のまわりでこうしたカルチャーが好きな学生たちは単位非参入や、履修していなくても授業に参加する人が多いくらい魅力的な授業ばかりです。
-
アクセス・立地普通早稲田駅周辺は飲食店やラーメン店が本当に多く、昼休みはどこへ行こうか毎回悩んでいました。15分ほど歩くと高田馬場駅もあり、飲み会などはそこで行われることが多いです。
-
施設・設備普通ここ3,4年は工事をしているためかなり不便ではありますが、新しい教室棟も建ちはじめているため数年後には快適になっていると思います。カフェテリア、図書館、売店、パン屋などもうひとつのキャンパスでは5,6学部で共有しているような施設も文化構想学部と文学部だけで利用できるのはありがたいです。
-
友人・恋愛良い1年のときに語学のクラスと基礎演習のクラスの2つがあるため、友人ができやすい環境ではあります。また、キャンパスがせまく演習の授業も多いため、すぐに友達や顔見知りになれます。
-
部活・サークル良いサークル数は本当に多いのが魅力的。さだまさし研究会など、そんなニッチなサークルがあるんだ!と日々驚きます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容デジタル、アート、映画、ドラマなど幅広く。
-
所属研究室・ゼミ名デジタルメディア論ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要コンピューターグラフィックの先駆者である教授に最先端のデジタル技術についてレクチャーを受けながら、近年のデジタルメディアやアートについて研究。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機カルチャーに興味があったため。また、今私たちが生きている現代について研究したかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか日本史の問題が重箱の隅をつつくような特殊なものだったため力をいれた。
投稿者ID:82801
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 文化構想学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細