みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![早稲田大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20302/200_4df791154486cb413658124bec11964a928bdcfb.jpg)
私立東京都/早稲田駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
社会に役に立つ力を養える学部
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]教育学部教育学科の評価-
総合評価良い必修講義が少ない分、自分の学びたいことに合わせて履修できるので満足しています。また実社会で役に立つプレゼン力なども身につきます
-
講義・授業良いとても充実しています。複合文化の見取り図など、複合文化らしい講義が特に楽しいです
-
就職・進学良いOBOGの方との繋がりが強く、就職のサポートをしっかりしてくれます。
-
アクセス・立地良い高田馬場駅から行くと近いですが、私は大隈講堂の方を通って通ってます
-
施設・設備良いとても古いですが、伝統を感じることが出来ますし、特に不満は感じてないです
-
友人・恋愛良い人数が少ない学科なので友達はすぐにでき、仲良くなれるので安心してください
-
学生生活良いサークルは本当にたくさんあって兼サーしてる人が私含め大勢います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容複合文化についてサブカルチャーや食など色々なことについて学べます
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機学びたい専門分野が決まってないが、今後の社会で役に立ちそうな学部だったから
投稿者ID:780616 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細