みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/早稲田駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
幅広く学び、自由な学生生活が送れます。
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育学科の評価-
総合評価良い教育について幅広く学びたい学生には良いと思います。必修の講義も多くはないので、無理のないスケジュールを組みつつ、自分の興味のある講義を学部や学科を超えた領域から履修できるのがよかったです。
入学時から教員を志望している人には早稲田の教育学部はあまりお勧めはできません。
教員免許を取得するには卒業に必要な単位(124単位)以外に50単位以上多く講義を履修しなければならないです。教育学部は卒業に必要な単位に教職の単位を一定数組み込めますが、組み込める単位は限られているので、教員免許取得を目指す場合は講義数が相当多くなると思います。 -
講義・授業普通教授によりますが、指導が充実していると感じたことはあまりないです。
-
研究室・ゼミ良い3年と4年でゼミがあります。ゼミの充実度は教授によります。他学部ではゼミの選考(面接など)が行われるところが多いですが、教育学科の生涯教育学専修では選考はなく、必ずどこかのゼミに所属します。3年と4年でゼミを変更する人もいます。
-
就職・進学良い学内説明会も充実しています。OBOGも多いので、積極的に行動すれば、就活のサポートを受けられると思います。
-
アクセス・立地良い最寄りは東西線の早稲田駅です。副都心線の西早稲田駅、高田馬場駅も使えますが、遠いです。高田馬場からキャンパスまでは30分弱かかります。飲み会で高田馬場はよく使ったので、早稲田駅と高田馬場駅間の定期券もあると便利です。
-
施設・設備普通教育学部の学部棟である16号館はボロボロです。古い建物ですが、椅子や机、トイレなどは整備されているので、問題なく使えます。社会科学部と共用の14号館は新しくて綺麗です。様々な学部の棟で講義を受けるので、学生生活に支障をきたすほど困ったことはないです。
-
友人・恋愛良いサークルは多いです。サークルを掛け持ちしている人も多いです。
-
学生生活良いサークルは多いです。早稲田祭、100キロハイク、早慶戦はとても盛り上がります。参加は任意なので、参加しない人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とにかく幅広い分野から選べます。1、2年は幅広く学びます。3年、4年はゼミを中心に興味のある分野について学びます。教授の専門分野に関わらず、(教育と関係がなくても)研究をしたり、卒論を書いたりすることができます。
-
就職先・進学先IT企業(総合職)
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:327867
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細