みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  教育学部   >>  口コミ

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(4649)

教育学部 口コミ

★★★★☆ 4.09
(571) 私立大学 273 / 1829学部中
学部絞込
57111-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      秀才な教授陣が揃い、授業内容が充実している。「こういう理論の展開をするんだ」と新しい発見は日々あるし、友人先輩も優秀なので、多くのインスピレーションを得ることができる。話はかわるのだが、「教育学科はどのようなところですか。」という質問に対して、不本意ながらも20文字までしか書けなかったので、ここに続きを記しておく。・各教科を勉強したいひと(社会、英語など)は、それぞれを扱う学科へいくこと。・1年目は、必修がわざと1限と5限にいれられて、学校にくるように仕向けられるなどすこし不便なところはあるが、学校の雰囲気になれたり、早稲田通りをぶらぶらしたりなど、時間の有効活用できる機会が増えるといってもよい。・英語が8単位所得が条件なので、4年間やらなければいけない。(なんと、1年も受講して2単位しかこないのだ!)入学すると、ウィーテックという英語技能判定テストがあるが、まじめにやると馬鹿をみる。中級(TOIEC600点前後)をめざそう。・2外(フランス語、ドイツ語)は、最後に統一テストがあり、それに失敗すると落ちるので、語学は舐めずにとりかかろう。
    • 講義・授業
      良い
      まず、教授自身が抑圧に縛られていないことである。自由な態度と暖かい言葉で学生を迎えいれてくれる。そして学生も自由になれる。たとえば、ゼミに入る準備として、プレゼミという授業があるのだが、1年生から、自分の意見を他者に発信することを要求される。このように、個を重んじる姿勢が随所に見受けられるのだ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      さきほどの「授業・講義の評価を良いとする理由」と重複するので説明は割愛する。ただ、早稲田大学はゼミが多く選択の幅がひろいことが強みであることは間違いない。教育でおすすめは菊池ゼミらしい。もっぱら私は興味がないのだが。
    • 就職・進学
      普通
      教育学部という名ばかり、教員になる卒業生はすくないという。その原因は「社会科の教員免許しかとれない」ことであろう。「教員になる」という面で言えば答えは「悪い」になるのだが、そのほかの就職先は、「選ば」なければ、なんとか内定を勝ち取ることができるようなので(先輩の体験談)、それを考慮して「3」とした。
    • アクセス・立地
      悪い
      高田馬場駅の混雑が異常。とくに私は小田急線をも利用するので、毎朝弁当箱がひんまがる。1限は廃止するか、時間をずらすべきであろう。私が常に思うのは、どうして朝のラッシュと大学の1限を合わすのかということである。暑苦しいサラリーマンたちにおしつぶされてまでして、どうして私たちは学校にいかなければいけないのだろう。もちろん立派なひとは「社会経験の一つだから。人生でかならず体験することのひとつさ」と気さくな答えを返すだろう。しかし、残念ながら学生とはそのような立派な人種ばかりではないのだ。ちなみに、時間に余裕があるときは、馬場歩きをすることをおすすめする。
    • 施設・設備
      悪い
      教育学部の別名をご存じであろうか?教育学部が主に使用している16号館は「チベット」と呼ばれている。すなわち、「早稲田の秘境」。毎年教育学部は所沢キャンパスへ移動するという噂がながれるほどである。ほかの施設と比べて施設は古臭く、ラウンジは寒い。伝統があり、趣がある建物ならば良いのだが、ただ、昭和時代をおもわせるような四角いビルであるからなおさらたちが悪い。3号館(法学部)の改修工事も終了したし、次は教育学部だと信じている。もし私が在学中に終わらないのであれば、留年も示唆する。
    • 友人・恋愛
      良い
      このプライベート的な質問にどこまで深い意味があるのかどうかはわからないが、私のここでの理由はあくまでも「一般化」したものとして述べておく。早稲田大学における人間づきあいは必須である。なぜならば大学が自由であるがゆえに(ある程度自分をコントロールできる人間ならばいいが)、あっというまに個人の時間はすぎてしまうからである。だから、良好な友好関係が時の無慈悲な流れをゆるやかにしてくれる。特に早稲田は日本一サークルが多い大学なので、必ずしや、君にぴったりのサークルができるだろう。もしないのであれば作ってしまえばいいのだ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修授業の例は以下のとおりである。教育学概論→その名のとおり、教育学を広く浅くあつかう。教育史、教育行政についてが中心か。日本・西洋教育史→こちらもその名の通り。これ、ほかの授業と内容がまるかぶりで、ひとによっては3番煎じぐらいになる。授業にはかならず内職できるものをもちこもう。教育学プレゼミ→ゼミの準備段階として用意されたもの。グループ活動が中心。興味がないととことん置いて行かれる。教育心理学→同じ名前でも必修と選択ではやることが全く違う。臨床に興味があるひとは、後者をとろう。まだ書きたいことがあるが、これだけ書けばどのような内容を扱うか自ずからわかってくるだろう。教育学に定義はない。だから恐れず自分の得意分野でアプローチをしていこう。
    • 所属研究室・ゼミ名
      1年なので所属なし。代わりにプレゼミという必修授業がある。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      プレゼミの内容については散々かいたので割愛。ゼミについては先輩にきくこと!
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      教育の構造に触れてみたかった。いったいどのような原理で指導案がつくられ、こどもが導かれているのか。特にわたしは学校の行事に対して厭忌の念を長年抱いていたので、その目的を知りたかった。実はそれは建前で、願書のいちばん左に書かれている学科だったからのだ!
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      名もなき塾に通っていた。
    • どのような入試対策をしていたか
      ・参考書は大目に。バイブルをつくらないこと。特に社会系、理系科目は数冊購入してさまざまな問題になれる必要がある。・恐れず過去問にとりくむのはおそくていい。とにかく夏から秋にかけて知識をつめこもう。何もみないで、それぞれのテクニカルターンを説明できるようにしよう。たとえば「ロック」が書けるだけでは×。ロックはどんな人でなにをしたのかまでいえなければいけないのだ!・英語は自分で単語帳をつくる。品詞を記すこともわすれないこと。試験前に見返せるようにしよう。・常日頃から英語を意識すること。町を歩けばそこらじゅう(偽)英語だらけだ。気分転換に街を翻訳してみては?
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:67168
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部社会科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことを学べる環境にあります。みんな真面目なので話しててすごく楽しいです。私は西洋史というものを色々な面から学ぶことができ本当に楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      教えてくれる先生はすごく熱心で前向きな先生が多いため、とても良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミと聞くと真面目な感じがして大変な感じがするのですが、同じ志を持った仲間と活動するのすごく楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      先生方が熱心にサポートしてくださるため自分のやりたいことをしっかり支えてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      都心から離れていることもあり立地は正直まぁまぁと言ったところです。
    • 施設・設備
      良い
      比較的綺麗な教室で授業を受けることができるので環境としていいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目ちゃんが多いので、恋愛モードというよりも夢に向かって頑張れる環境という一面がつよいです。
    • 学生生活
      良い
      資格サークルというものがありいろいろな資格にチャレンジできるので面白いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は歴史学や、地理学などの分野に分かれて学問領域の基礎を徹底的に学びます。3年次は演習などを通して学びを深めていくような形です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      憧れの先生がいるからです。高校生の時に世界史と出会ってからもっと学びたいと思い志望しました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:724794
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部国語国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学を学びたかったのでちょうどいいです。
      クラスもみんな仲良しでいいです。
      図書館の資料も充実してます。
      満足!
    • 講義・授業
      普通
      国文は、高校の国語の授業を少し発展させた物になっています。さまざまな時代の文学、日本語文法、中国文学について学べます。
    • 就職・進学
      普通
      まだ就職関連のことを始めていないので何とも言えませんが就職率はいいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      早稲田のチベットと呼ばれる教育学部ですが、図書館にも近いので立地には満足しています。早稲田駅から少し遠いです。馬場歩きをするのもおすすめです。
    • 施設・設備
      普通
      施設・設備が充実しているとは言い難いですが、Wi-Fiは、しっかりしています。エスカレーターはありません。トイレも少なく、綺麗とは言い難い。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルとかに入っていれば充実していると思います。授業内でも友達はできます。恋愛関係は疎いので分かりません。
    • 学生生活
      普通
      サークルは、たくさんあります。早稲田祭も楽しいですよ。ぜひ来てみてくださいね!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、講義と演習が半分ずつ。
      2年次以降は、文学の好きな分野を選択して、授業を履修できます。
      他にも児童文学の授業や、朗読の授業、書道だって学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校で古文が好きになり、もっと学んでみたいと思ったから。将来の夢が、国語科教員だから。
    感染症対策としてやっていること
    ワクチン接種がキャンパス内でできる。 空調設備バッチリ!
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:813488
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部国語国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で自分の勉強したいことを思いっきり専門的に勉強することができます。著名な先生方も多く在籍されていますし、安心して勉強に専念することができます。
    • 講義・授業
      良い
      コロナ禍のため、ほとんどの授業がオンラインで行われています。そのどれもが高品質で素晴らしい!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まるということで、とても楽しみにしています!
    • 就職・進学
      良い
      教師になる人は全体の30%ほどです。その他の人は一流企業に就職するようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      教育学部のキャンパスは大学構内の一番奥地にあります。正直アクセスが良いとは言えません。
    • 施設・設備
      悪い
      学部棟にエスカレーターがありません。ほとんどの縦移動は階段です。夏場は少ししんどいかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生の皆さんはとてもフレンドリーで友達はすぐに出来ました。なんの心配もありませんよ。
    • 学生生活
      良い
      入学年はコロナ禍の影響でほとんどイベントなどはありせんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な年代、国の文学について、1年次は知識を、2年次から演習の比率が少しづつ多くなってきます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から文学について興味があり、中学高校在籍時に古典文学に出会い、より深く学びたいと思いました。専門的に古事記を学んだり、興味のある授業が多くあることから入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:770810
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    教育学部複合文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      比較的楽でしかも楽しい。友達もできる。せいけいとか社学とか商学部とかが第一志望でもとりあえず早稲田に行ければいいや!と思ってる人には特にオススメです。
    • 講義・授業
      良い
      いい意味で教育学部っぽくない。食文化とか映画とかの文化を勉強するのが楽しい。他の学部の授業も自由に取れます!
    • 就職・進学
      普通
      大学からは目立つサポートがない。けど、学生主体の就活支援団体があってサポートしてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      教育学部の建物は駅から遠い。10分ほどかかり、1番奥にあるのでチベットと呼ばれてます。
    • 施設・設備
      悪い
      イメージとしては公立学校か監獄みたいな感じです。冷暖房は効きますし、プロジェクターもあります。でも殺風景で窓が小さいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      グループごとの授業、3年間同じメンバーでうける語学の授業があるので、よっぽどのことがなければ友達はできます。カップルはいなくはないて感じです。
    • 学生生活
      良い
      サークル3000個あるらしいから、とりあえず興味あるのいくつか入って絞るのが一般的です。2年生で新しいサークルに入るのも全然普通です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とにかくいろんな文化のこと。恋愛、食文化、アニメ漫画、サブカル、映画、ミュージカル、他者論、精神分析、風土論、とにかく幅広いです。
      あと中国語、ドイツ語、スペイン語、フランス語、ロシア語の中から一つ選んで3年間勉強します。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      入試で英語の配点比率が高いから。文化のことを勉強するのが楽しそうだと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:761478
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生物学を深くまなぶことができる。学科の人数は50人程と少ないため高校のクラスのような雰囲気で友だちとの仲を深めることができる。医学部を目指していた学生も多い。医療に繋がる、基礎研究をすることもできる。
    • 講義・授業
      良い
      世界的に有名な先生がいる。マクロからマクロまで広い分野において学ぶことができる。実験が多く、非常にいい施設で行うことができる。また他の学部の授業も取ることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日本の中でも最先端の機械を使用して実験わ行うことができる。また学会で自身の研究成果を報告したり、論文を発表する機会があり、学生でありながらも研究者として生活することができる。
    • 就職・進学
      良い
      学科の半分以上が大学院に進学する。進路は製薬や食品、機械のメーカーわサービス業など幅広い。教育学部であるが教員免許を取得するのは2割程度。教員になるのは毎年1.2人程度。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近く、周りに飲食店がおおいため不自由がない。授業終わりに近くの居酒屋に行くこともしばしば。また西武線沿いは家賃が安いので一人暮らしをする人にはオススメ。
    • 施設・設備
      良い
      最近まで古かった教室も工事がすすみ、綺麗になった。実験施設は日本でもトップクラス。図書館も広く、多くの本がある。学外からの取り寄せも可能なため読みたい文献は全て手に入る。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人数は少ないため、サークルや部活に入らないと友好関係は広がらない。教員免許の授業を取ると少しは広がる。サークルによっては外国人(留学生)のと交流もある。
    • 学生生活
      良い
      所属する団体による。運動に打ち込みたいならば体育会の部活に所属するのがよい。トップレベルの選手が多く在籍をしていおり、施設も充実しているため環境はとても良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物、物理、化学は必修。生物はマクロからマクロまで幅広い。早稲田で植物を学ぶことのできるのはこの学科のみ、1年次から実験はある。4年次からゼミに配属され自身で実験を組み立てて研究を行う。
    • 就職先・進学先
      大手製薬会社の研究開発職
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408556
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部複合文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      語学を中心に勉強できてとても楽しいです。複文の学生は個性豊かでおもしろい人ばっかりです。教育の中で一番興味深い学科だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      本キャンなのでアクセスは良いですが、16号館は早稲田のチベットと呼ばれるだけあり、早稲田駅から10分ほどかかります。エスカレーターもないので基本階段です。疲れます。馬場歩きをするルートだといちばん近いので得した気分になれます。周囲にはたくさん飲食店があるので昼ごはんには困りません。
    • 施設・設備
      良い
      16号館が古すぎます。チベット。でも喫煙所も生協も中央図書館もグランド坂も近いので悪くないし古いのがネタになっているのでそれもありかなと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも星の数ほどありますし学科も必修があるので友達はできやすいと思います。これだけ人数がいれば必ず気の合う友人が見つかると思います。
    • 学生生活
      良い
      新歓が正直いちばんおもしろいと思います。次いで100ハイ、早稲田祭。個人的にはキャンパス内飲酒が許可される稲門祭も気に入ってます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:329353
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいというよりも、さまざまな価値観を知りたいという学生にはとても向いている学部であると思う。
    • 講義・授業
      良い
      対面授業がほとんどで、興味深い内容が多く充実していると思う。
    • 就職・進学
      良い
      まだ一年生なので細かくはわからないが、サポートセンターなどもある。
    • アクセス・立地
      良い
      都会にあるが、学生の街であるため、都会であることの心配はない。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗な校舎ばかりが並ぶ中教育学部はとても古い校舎だが、またそれもよい。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラス制なので人数は少ない方であるが、みんないい子達なので仲良くなりやすい
    • 学生生活
      良い
      山ほどのサークルと、三十ほどの部方がある。部活によってはとても厳しいところもあるらしい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育心理学について。偉人についてや、様々な人々の考えを学べる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      特にやりたいこともない中、有名な大学に入りたいと思ったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:771437
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私のいる教育学科の初等教育学専攻は、小学校の教員を志す人にはとてもいい専攻です。クラスがあり、36人のクラスメイトとほとんどの必修授業で一緒に学ぶので、みんなで切磋琢磨しながら夢を追いかけることができます。みんな現代の教育について真剣に考えていて、一緒にいることで常に刺激をもらえます。
    • 講義・授業
      良い
      講義形式の授業よりもグループワークが多いので、主体的に授業に参加することができます。また、選択授業が多く、自分の興味のあることをたくさん学べます。その分自分で時間割を組まなければならないので上手に組まないと後で大変な思いをしてしまいがちです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミも、たくさんあるので自分が本当に学びたいことを学ぶことができます。私はまだゼミには入っていませんが、これからじっくり考えて行きたいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      毎年教育学部全体での教員就職率は3割ほどですが、初等教育学専攻では約6割が教員になります。また、企業に就職するなら、大学のネームバリューがあるので就職には有利な印象です。
    • アクセス・立地
      良い
      早稲田駅のすぐ前に大学はあるのですが教育学部の校舎はキャンパスの奥の方にあるので少し駅からは遠いです。大学の周りにはラーメン屋さんがたくさんあってお昼にそこに食べに行く学生が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      教育学部の校舎はキャンパス内で最も古く、見た目は少し残念ですが、中は綺麗で過ごしやすいです。初等教育学専攻ではピアノ室があり、初等の学生だけが使えるのでそこで友達と意見交換をしたりします。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスの人数が少ないので、高校のクラスのような感覚です。普段は騒いでいるけど、雑談が気づいたら教育問題の話題に、なっているくらい真面目な一面もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育とは何かを考えたり、実際にどのように子供たちに教えていけばいいかを実践的に学んでいます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      小学校教員になることが夢なので、小学校の免許が取れることに魅力を感じたので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎を固めるために問題集を何度も解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111229
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部英語英文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      早稲田はサークル活動が盛んで、色々な種類のサークルがあるので、必ず自分に合うサークルが見つけられると思います。また、高田馬場周辺には美味しいラーメン屋さんや居酒屋がたくさんあるので飲み歩きも楽しいです。とにかくほんとうに楽しい学生生活がおくれるとおもいます!
    • 講義・授業
      良い
      難しい授業、簡単な授業、たくさんありまづが、自分の好きな授業が取れるので学びたいことを学べると思います。ただ必修で難しすぎる授業があり再履修になる生徒も多くいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は英語英文学科らしく英文法や英文学に関わるものが多いです。しかし中にはファッションに関するものなど、楽しいものもあります。
    • 就職・進学
      良い
      早稲田は卒業生が多いのでどんな企業に行っても必ずOBOGがいるのでよくしてもらえます。数の力は偉大です。
    • アクセス・立地
      良い
      私は西早稲田駅から毎朝歩いて本キャンに通っていますが、少し遠いです。キャンパスによって利便が異なると思います。
    • 施設・設備
      普通
      学部によってきれいさが全く違います。教育学部棟は少し汚いです
    • 友人・恋愛
      良い
      大学に入って人生で一番友達が多くでき、人生で初めて彼氏ができました。人間関係がとても充実しています。
    • 学生生活
      良い
      サークルは本当にたのしくて、サークルのために大学に通っているような状況です。種類も豊富で、わせ祭などの外部へのアピールができる場もそろっているのでおすすめです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英文法や英文学。また、英語の発音など。
    • 就職先・進学先
      未定
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:464570
57111-20件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 早稲田キャンパス
    東京都新宿区西早稲田1-6-1

     東京さくらトラム(都電荒川線)「早稲田」駅から徒歩4分

電話番号 03-3203-4333
学部 法学部政治経済学部商学部教育学部社会科学部国際教養学部文学部文化構想学部基幹理工学部創造理工学部先進理工学部人間科学部スポーツ科学部

このページの口コミについて

このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  教育学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1208件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2893件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。