みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 教育学部 >> 理学科 >> 口コミ
私立東京都/早稲田駅
教育学部 理学科 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]教育学部理学科の評価-
総合評価良い学年に上がるにつれて忙しくはなりますが、その分学びも得られるかと思います。
ただ「教育学部」という側面よりも「理学科」という側面の方が強いので、教育について学びたい人は他の学科の方が向いていると思います -
講義・授業普通授業や教授により、内容の充実度にムラがあります。どの授業も充実した内容でタメになるものならよいのですが…
-
就職・進学良い就職実績は充分ですが、サポートはそこまでありません。ある程度実力がある人が多い印象です。
-
アクセス・立地良い早稲田駅が最寄りですが、高田馬場駅から歩く人もいます。
高田馬場駅から歩くと15分近くかかるので、早起きできない人には不向きかと -
施設・設備悪い授業で使う建物の老朽化が目立ちます。改築されるのを待ちましょう。
-
友人・恋愛普通人数が少ない学科なので、色んな人と交友を持つには学科以外にも目を向けた方が良いかと思います。
-
学生生活良いサークルは星の数ほどあるので、迷うほどです。もしなければ自分で設立してみましょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は理科(物理、化学、生物)の科目を主に勉強するので、生物受験の人は物理が大変かもです。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先教員
-
志望動機理科に興味があり、生き物にも興味があったので自分に向いていると思い志望しました
投稿者ID:587580 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]教育学部理学科の評価-
総合評価良い教育学部でありながらほぼ理系学部と同様に忙しく、レポートに追われます。生物が好きで院に進学したい人にいいと思います。教職課程を取る人は3割程度で、取得するとさらに忙しいです。
-
講義・授業良いあらゆる分野の生物学を学ぶことができ、教授陣もいいと思います。
-
研究室・ゼミ普通3年の終わりに研究室に配属される。分子生物学系の研究室が多い。
脳科学、生態学、生物物理学、植物生理学などの研究室がある。 -
就職・進学普通大学院に進学する人が半数以上。サポートはあまりないと思います。
-
アクセス・立地普通早稲田駅から徒歩5分、高田馬場駅から徒歩20分、西早稲田駅から徒歩12分程度。周辺にはワセメシと呼ばれる飲食店やお弁当屋さんがたくさんあって楽しめる。立地はいいと思います。
-
施設・設備悪い学内では古く、ラウンジがないので不便。最近Wi-Fiが通ったが他の学部に比べると良くない。実験室などは充実している。
-
学生生活良いサークルの数がものすごく多いので自分の好きなことができると思います。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485397 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]教育学部理学科の評価-
総合評価普通生物が好きなひとには向いていると思います
実用的なというよりは学問的な生物が学べるような気がします。実験などで班を組むことが多いので学科のなかで自然と仲がよくなります -
講義・授業良い学科の教授は皆いい人で、授業でわからないことがあっても丁寧に教えてくださいますし、悩みなども親身に聞いてくれます
-
研究室・ゼミ悪いミクロな生物がやりたいひとにとっては選択肢はたくさんあると思います
マクロな生物がやりたいひとには向いてないかもしれません -
アクセス・立地普通研究室はメインキャンパスから歩いて20分ほどのところにあります
一応無料のバスは運行していますが30分に一本ほどで少し不便です -
施設・設備良い普通の私立の大学ではまずないほどたくさんの機械が豊富に揃っています
思い付く機械はだいたいあると思います -
学生生活普通早稲田大学はサークルの数が日本一と言われるほどたくさんあり、選択肢は無限大です。その分ヤバめのサークルもたくさんありますが諦めずに探せば自分に合ったサークルが必ず見つかると思います
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484397 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]教育学部理学科の評価-
総合評価普通私立で数少ない地球科学を学べる学科。地学受験者もいるので地学初心者にとってはある程度勉強しないと置いてかれるのでは…と思うことも。理系の大学生活として思い描くのより程遠い緩い勉強生活を送っている。地球科学というが主に地質学等で天文や宇宙などはほぼ扱わない。フィールドワークは充実していて、一癖も二癖もあるレポートが課せられる。
-
講義・授業良いそれぞれの専門の先生から授業を受ける。地学初心者にとっては難解なところも多々あるが、先生方は皆熱意にあふれていると思う。
-
研究室・ゼミ普通研究室が減っている。院受験する人にとってはハードな研究室もあると先輩方から聞いた。
-
就職・進学普通同学科の先輩が多く集まるサークルがある。そこには院生も顔を出したりする。学科柄、研究者となる人もいるらしいが現段階ではさほどサポートもない。
-
アクセス・立地良い最寄りは東西線早稲田駅。だが高田馬場駅から歩いてくる人も多数。副都心線西早稲田駅の人も。教育学部の校舎は正門など(早稲田駅側の門)から遠いが、高田馬場、西早稲田からくると近い。
周辺には大学を意識してか、飲食店が充実。映画館などの娯楽施設はない。 -
施設・設備良い岩石は数多く取り揃えられている。化学実験も1人一台実験台を与えられ、充実しているといえる。
校舎が古く、秋~春は寒く夏もひどく暑くはならない。Wi-Fiがほとんど繋がらない。 -
友人・恋愛悪い自分から動かなければろくにできない。入学当初は交流しようとするが、四月の後半にはなんとなくのグループができあがる。
サークルの勧誘も激しいが、新歓期間を流せば自分からコンタクトを取らないとサークルには入りづらい。
けれどなんだかんだ、1人でも楽にいきていける。過去問は学科のグループLINEにあがる。歴代の先輩方が残してくれていてきちんと受け継がれる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容岩石学、地質学など、固体地球の内容がほとんど。選択科目として気象も選べる。
フィールドワークとして城ヶ島や長瀞、北海道へ行ったりする。隔年でアメリカ西部へも希望者でいく。 -
就職先・進学先未定だが、大学院へ進学予定。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:205781 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部理学科の評価-
総合評価普通大学で勉強をしたいと思っている学生にはとても良い大学だと思います。早稲田大学はキャンパスも多数あり設備が充実していますし、教授も著名な方がたくさんいらっしゃいます。また、サークル活動も大変盛んで、多種多様な活動をしているサークルが把握しきれないほどあります。なので、自分のやりたいことを活動内容としているサークルが必ず見つかり、貴重な仲間と出会うことができます。研究室は、自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができ、研究を深めることができます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は東京メトロ東西線の早稲田駅です。高田馬場駅から歩くこともできますが、25分程かかります。学校の周りにはラーメン屋さんが数多くあり、早稲田大学生はみんなラーメンが大好きです。また、安くておいしいお弁当を学校の内外ともに販売しているので、これもおすすめです。大学の近くには早稲田大学と提携しているアパートや寮があるので、地方の学生も不自由なく生活できると思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:385617 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部理学科の評価-
総合評価普通学生のレベルは高めですが、授業の質はレベルが低い訳ではありませんが、あまり良いものではないです。実験・実習は良いです。将来やりたい研究が行える研究室があるかどうかをよく確認して入学を検討した方がいいです。学生の中には入ってみても研究したいものがなく、なんか思っていたものと違ったと感じる者も少なからずいるので気をましょう。
-
講義・授業悪い正直あまり良くないです。講義が退屈なので学生は寝たり、別の作業をしながら受けています。単位は取りやすい方ですが好評価を得るためにはそれなりの努力が必要です。一般教養で行われる講義は熱意のある教師とそうでない教師がいて、単位の取りやすさや評価の付け方などかなり異なるので当たり外れがあります。学科で行われる実験や実習は充実しています。
-
アクセス・立地良いアクセスは良好で、早稲田駅や高田馬場周辺では安くて美味しい早稲田フードがあり学生にはありがたいです。
-
施設・設備普通国立大学と比べると劣りますが、私立の中では良い方だと思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:322480 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]教育学部理学科の評価-
総合評価良い勉強も遊びも思い切り楽しむことができる環境にあることは間違いない。一方で、大学生という立場もさることながら、しっかりと自分を律する事ができないと堕落してしまう。
-
講義・授業普通希望した研究室に配属されないと卒業研究が大変になる。 また、希望する研究室に入るためにも成績が必要なため、勉学が大変である
-
研究室・ゼミ良い3年次から研究室配属があるが、研究に必要な基礎知識を得ながら研究を開始することができる
-
就職・進学普通OBの数が多く、理系学部でも文系就職がしやすい。また、理系学部卒もそのまま理系採用にすすめたりと、幅が広い。
-
アクセス・立地良い最寄駅は東京メトロ東西線早稲田駅。JR高田馬場も徒歩15分程のところに位置し、食事や娯楽に困ることはなかった
-
施設・設備良い数億円する研究機材を保有しており、研究で使用できるため。これほどの規模は他大学ではあまりないときく
-
友人・恋愛良いサークルの種類もさることながら、キャンパス内に人が非常に多い。また、大学名もあるため、一部では合コンも頻繁に行われている
-
学生生活良いサークル活動の種類そのものも、1種の活動におけるサークル数も多い。学祭も日本最大級の規模
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次2年次は主に基礎学問を学ぶ。中には無関係なものを必修として履修しなければならない。 3年次以降は研究に直結する内容を学ぶ
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先大手PR代理店
-
志望動機昔から興味のあった宇宙に関する研究を「物理学」以外のアプローチで行えるから
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:703278 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部理学科の評価-
総合評価良い楽しい上に、就活で強いことがいえる。サークルがたくさんあり、選択肢の幅が広がる。なのでその中で自分の好きなことを、なんでもできる。また雰囲気が合う人と合わない人いると思うが、多くの人との出会いがあるので、合う人と付き合えばいい。さらに早稲田の強みは就活で、早稲田生限定のセミナーなどに呼ばれて、企業との接点も多い。特に理系だと重宝される。
-
講義・授業良い本気で育てようとしている。
-
研究室・ゼミ良い就活させてくれるし、それなりに指導してくれる。
-
就職・進学良いセミナーがたくさんある。
-
アクセス・立地良い飲み屋がたくさんある上に、東京都内であれば、何処へでもアクセス可能。
-
施設・設備普通建物が古く、地震への耐久性に不安がある。
-
友人・恋愛良い友人は本当に性格が良く、なんでも相談できる親友がたくさんできた。早稲田生で、人間的に疑問を持つ人は少数であると思われる。
-
学生生活良いサークルの仲間意識が高い。年に4回合宿があり、フットサルをやるので、きつくもあるが、仲間とともに切磋琢磨して取り組める。また、大会で成果が出るのもやりがいである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地球科学について。特に惑星について学んでいる。
-
就職先・進学先大手金融会社/総合職/未定
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:390376 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部理学科の評価-
総合評価悪い地球科学をやりたいのであればいいところです。教育をやりたいのであればできないので進学すべきではありません。理工学部落ちがたくさんいますが、そういう人たちは地球科学には興味を持てないままで大学生活を過ごす可能性もあるので注意です。(地球科学専修)
-
講義・授業悪い基本的に教育者はいません。皆研究者です。教えるのがうまい人や興味を持たせる工夫をしてくれる先生は少ないです。(地球科学専修)
-
研究室・ゼミ悪い3年生から研究室(ゼミ)にわかれます。3年生と4年生は同じ研究室に所属し、そこで卒業論文を書くことになります。ホームページで確認してほしいですが、地質学と岩石学の研究室しかないので、気象や天体をやりたい人には向きません。地球科学の中でも非常に学問に偏りがあります。(地球科学専修)
-
就職・進学普通5割ほどが早稲田大学創造理工研究科へ進学します。好成績を修めれば、推薦で進学できます。1割ほどが他の大学院へ進学します。自分の研究室の先生に推薦状を書いていただけます。残りは就職をします。一部、教員を目指す人もいます。(地球科学専修)
-
アクセス・立地悪い教育学部もチベットと呼ばれるほど早稲田キャンパスの中では過疎地であるのに、理学科が属する6号館は存在すら知られていません。あ、あそこで授業してるんだ(笑)という反応をされます。
-
施設・設備普通研究するのに必要なだけは基本的にありますが、研究内容によっては設備が揃っている外部機関へ訪ねる場合もあります。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先中高理科教員
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:332083 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]教育学部理学科の評価-
総合評価良い大学ではなかなか学べない地学が学べる専修もある学科で、学べる内容も多様。ただし、高校の地学とは違い、宇宙や気象は主に物理学となるのでここでは深くは学べない。
-
講義・授業良い地学の中でもいろいろな種類の授業があり、広く学べる。教授たちも多様。ただ、生徒の理解度を把握しないまま勝手に授業を進める人もいるので注意。
-
アクセス・立地良い大学自体は駅から徒歩数分のところにあって便利なのだが、学校の敷地の中では駅から最も遠いところにある。
-
施設・設備良い図書館にはたくさんの本があるが、理系の本が多くそろっている図書館は別のキャンパスなので移動しなければならない。
-
友人・恋愛良い同学科の同専修は1学年の人数が少なく、友達になりやすい。教職科目を取れば、教育学部の他学科の人たちとも知り合える。
-
部活・サークル良いサークルの数は考えられないほど多すぎて選ぶのが大変かもしれないが自分にあったサークルを選べれば楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地球科学専修なら、高校地学の基礎からかなり応用の内容まで学べる。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機地学で受験でき、さらに地学が学べるから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか正直この大学の過去問はほとんど解かず、国立対策をしていた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:84209
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
「早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 教育学部 >> 理学科 >> 口コミ