みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 商学部 >> 口コミ
私立東京都/早稲田駅
商学部 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]商学部の評価-
総合評価普通※この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
商学部はチャラチャラした人が多いとよく言われていますが、半々くらいで真面目な人が多い学部です。私立文系で入学した私にとっては数学の授業が苦になったりしますが、一方高校では学べなかった経営学、会計学、マーケティングなどが必修として学べます。私は一年の春休みに授業で習ったことに少し加えて勉強しただけで簿記3級合格しました。 -
講義・授業悪い商学部は必修科目が多く、他学部と比べるとなかなか思うように取れないと感じました。語学の授業も2年以降もあります。語学の先生方は基本的に熱心に指導してくださるので、初めての言語でも安心です。
-
研究室・ゼミ普通2年の秋に選考があり、3年生からゼミが始まります。自分の興味に合わせてマーケティング・貿易、経営、会計などから選びます。しかし、人気のある教授のゼミは選考基準が厳しく、落ちてしまってゼミに入れないという話を聞いたことがあります。
-
就職・進学良い商学部は企業の就職に有利な学習をしてきていると思うので、基本的にいろいろな企業からの需要があります。ですからやはり、院進する人より就職する人が多いです。銀行やメーカーなど、さまざまな企業を訪問すると良いでしょう。
-
アクセス・立地普通最寄駅は早稲田駅、高田馬場駅です。私は高田馬場駅を利用していますが、馬場歩きという言葉がある通り、大学までの一本道に立ち並ぶ店通りを20分ほど歩かなければなりません。そのかわりご飯に困らないのが良い点です。駅はスーパー、ドンキ、本屋、薬局、100均など充実しています。
-
施設・設備良い11号館にある商学部は綺麗な建物です。しかし、エスカレーターが主な利用手段なので混雑するのが難点です。同じ館に国際教養学部が入っておりグローバルな雰囲気が味わえ、聞こえてくる言語もさまざまです。
-
友人・恋愛良いまず、商学部には語学のクラスしかないためコミュ障だと挨拶程度の関係で終わってしまいます。授業もほとんど大教室で行われるので1人で受けることも多々あります。そのためサークルに所属することを強くお勧めします。私のサークルは登山をしているので、信頼できる仲間がすぐにできました。そのコミュニケーション内で恋愛も可能です。
-
学生生活良い早稲田大はマンモス大学なのでとにかく人が多いです。新歓の様子を調べて貰えばわかる通り、サークル数は日本一ではないでしょうか。そのサークルそれぞれが色々なイベントを開催しているので大学生活は充実間違いなしです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:321394 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。商学部の評価-
総合評価普通勉強内容はとても充実していますが、学科もなくクラスもないため少し友達が作りにくいです。最初の授業でいかに積極的に友達が作れるかが大学生活を謳歌するカギです。
-
講義・授業普通授業によってですか、基本的には充実しています。退屈な授業ももちろんあります。
-
研究室・ゼミ良いゼミは豊富にあり、商学のみならず様々な分野のものがあるので自分にあったゼミが探せます
-
就職・進学良い早稲田大学だけあって、実績はもちろんサポートも先輩や事務所から手厚くしていただけます。
-
アクセス・立地普通周辺には飲食店が多く、楽しいです。立地は高田馬場から遠いのが難点です。
-
施設・設備良い充実していると思います。どの建物も比較的新しいので清潔感もあります。
-
友人・恋愛悪いサークルに入れば充実させられます!少数のクラスなどがある学科や学部はそちらでも色々あるようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容おもに商学を4つの分野に分けて勉強します。その中で特にやりたいと思った分野を3年生から一つに絞って弁にします。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:268131 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。商学部の評価-
総合評価普通何もかもがすごすぎてそれが普通になってることが怖い。ほかの大学でもいいところはたくさんあるので名前だけで判断するのはよくない。
-
講義・授業悪い先生によるが生徒の態度はどの授業でもよくはない。いい先生が楽単とは限らず、厳しい先生でもいい先生はいる。楽単なら物足りない感じもある。
-
研究室・ゼミ普通ゼミでは先生との距離が近いので中学、高校のときのようなスタイルを望むなら積極的に参加したほうがよい。
-
就職・進学良い就職については政経や理工に比べると劣るところもあるが少なくとも社学よりかはつよいというのは聞いたことがある。
-
アクセス・立地良い正門、学食からは遠いが、西門からはめっぽう近いという利便性。バスも西早稲田で降りたほうが近い。生協の近さは微妙。
-
施設・設備良いとにかくでかい。中にはファミマ、商図書の使い勝手は最高、雰囲気もいい。しかしラウンジは国教に占領されているため商ランとは言えない。
-
友人・恋愛普通二外と英語クラスが友達の輪の中心。必修は友達で固まっているがその授業だけなのでぼっちでも気にすることはない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容誰が入ってもできる内容。難しいのは数学だけ。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機設備、学ぶ環境にひかれるものがあったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師利用してない
-
どのような入試対策をしていたか先生に面接と小論文の指導をしていただいた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122730 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部の評価-
総合評価普通商業について多角的に学べる学部です。まだ商業の何について学ぶか決まっていない人も、授業を受けていくうちに自分が何を勉強したいか見つけることができます。
-
講義・授業普通授業は好きな授業を選び、好きな授業計画を立てることができます。先生も有名な人が多くて、深い話を聞くことができます。
-
研究室・ゼミ悪い研究室はたくさんあるので、自分の好きな研究室を選ぶことができます。先生やゼミ生との面談をへて研究室が決まります。
-
就職・進学普通就職のサポート体制は整っていると思います。研究室でもサポートしてくれますし、大学のサポートセンターといかいうところでもサポートしてくれます。
-
アクセス・立地普通早稲田駅から徒歩5分、高田馬場からも徒歩20分くらいで大学に着くのでアクセスはとてもいいと思います。 新宿からも近くていいですね。
-
施設・設備普通施設は数年前に新築した校舎を利用しているので、授業を受ける良い環境が整っています。きれいな環境というのはとても重要だと思います。
-
友人・恋愛普通サークルに入ればおのずと友人は増えます。インカレサークルに入れば他大学の学生とのつながりもできると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容商業について多角的に学びました。深く学べます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機商業について多角的に学べるし、いい環境があったから、
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか基礎を学ぶことが重要でした。その繰り返しです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:127453 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]商学部の評価-
総合評価普通幅広い分野を1.2年次で学び、3.4年次で専門分野を学ぶという制度になっているため大学に入ってからもゆっくりと自分がやりたいことを見極められます。また、著名な大学教授が多くいるため質の良い学びを得られます。
-
講義・授業悪いよくも悪くも基本的に放任主義に近い感じなので、自分でやらないと成績は上がらないです。
-
研究室・ゼミ良い2年次後半または、3年次前半からゼミの先生が始まります。
マーケティングゼミと、経営ゼミが特に人気です。実績があり社会との繋がりが強い教授のもとで多くのことを学ぶことができる点がこの大学のゼミの良いところだと思います。少人数制であるため、プレゼン力やコミュニケーション能力が高まり、また一生の友達を作る機会もあります。 -
施設・設備良い学内には大規模な図書館がいくつかあり勉強する際にとても便利です。自習室などではパソコンが設置されており、調べごとがある時にとても便利です。テスト期間が近づいてくると多くの学生が利用しており、席がいっぱいで座れない時もあります。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:468160 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]商学部の評価-
総合評価普通いまいち中途半端。
-
講義・授業普通人数が多く、授業も高校の授業とは変わらなかった感じです。特に第二外国語の先生が日本語があんまり通じないのは意味不明。
-
就職・進学良い商社に進む人が多い、証券会社に行く人も多い。マンモス大学だから人が多い。
-
アクセス・立地普通高田馬場から乗り換えしなきゃ行けないのは不便すぎる。定期代一万増えるんです
-
施設・設備良い校舎が新しい。なんでもかんでも3号館が新しくてきれいです。紅葉もおすすめです。
-
友人・恋愛普通人が多すぎる。
-
学生生活良いサークルがいっぱい。日大を忍んで日本で言うと一位らしいです。人も多いからではないでしょうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容金融、経済、マーケティング、お金と関わるすべての知識および学問を習う。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機就職に強そうだから、数学を学べるしこれからの時代で必要ではないかって思ったから
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:971410 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部の評価-
総合評価普通有名な教授の方々や施設も大変充実していて環境面は日本トップクラスだと思う。また、商学部のキャンパスは国際教養学部と一緒なので学部を超えた他学部との交流も盛んで楽しい。外国人の友達も多くできる。
-
アクセス・立地良い高田馬場に早稲田、西早稲田、戸山と密集してキャンパスがあるため移動も楽である。高田馬場駅からキャンパスまで馬場歩きといって20分程度あるくが、これも慣れてくると好きになってくるのであまり気にしなくてもよい。どうしても歩きたくない人のために、バス、地下鉄も通っているので楽に通うことができるだろう。
-
友人・恋愛普通世界中からいろんな国籍の人が集まるのでいろんな人種の方々と友達になれる。恋愛も日本人だけでなく海外の人と付き合ってる人もとても多い。ちなみに私の友人はアメリカの方とお付き合いはすごいアクティブな性格になったのがとても印象に残っている。海外の人とお付き合いするのも色々な刺激をもらえるのだと感じた。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大学院
投稿者ID:384891 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。商学部の評価-
総合評価普通外国人留学生など、多種多様な様々な考え方の学生がいて、とても勉強になる。また、全国的に知名度がとても高く、大学名を言うだけで会話が弾む。
-
講義・授業良いとても有名な教授がたくさんいて、面白い講義がとても多い。例えば、宗教学という授業では、アフリカの民族を招いて実際に民族音楽を聞く。日本トップクラスに授業の選択の幅があるので、どんな勉強をしたい学生にも必ずマッチするものがある。
-
アクセス・立地良い早稲田駅からとても近い。高田馬場駅からも、20分くらいかそれ以上かからが徒歩で行ける。早稲田大学内では、高田馬場から歩いて通学することを馬場歩きと読んでいて、実際に馬場歩きで通学している生徒は尊敬される。
-
学生生活良いとても充実している。日本一のサークル数を誇るので、必ず自分に合ったサークルを見つけることができると思われる。インカレのサークルもとても多いので、他大学の友達も数多く作ることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティング論、経営、マクロ経済学、マクロ経済学、保険論、国際貿易論、金融論、統計学、会計学などの商業学全般。
投稿者ID:375091 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。商学部の評価-
総合評価普通世間的な評価は高い。一方で講義への学生の熱心さはない。
留学制度やキャリア教育ばかりを充実させ、大学側もそこへのアプローチは全くない。 -
施設・設備良い22号館という施設は24時間パソコンを使い放題である。図書館の所蔵本も豊かである。
-
友人・恋愛良い所属学部以外の友人ができる機会は少ない。サークル等ではできる可能性もあるが授業を受けているだけではそれらが充実することはないだろう。
恋愛関係は人による。他大との交流はサークルに所属すれば容易に行える。 -
学生生活良いサークルは多く、学園祭などは特に盛り上がる。学生の多様性を学校ではなく学生が守っていると感じられるほどである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容取るべきとされている単位数は分野、レベルごとに決まっている。三年次には会計、経営、マーケティング、産業、経済、国際・金融のそれぞれのいずれかのコースに所属しなければならない。
このコースで専門的な学びを、それ以外に選択必修や必修、教養区分で広く学問的知識を得る機会を保証している。
投稿者ID:366209 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部の評価-
総合評価普通※この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
留学にいきやすかったり、語学の学習に力をいれていたりとグローバル化をいち早く取り入れようとしている。また学識ある実業家を理想像とし、理論的な学習と実務的な学習の両面を学べる。 -
講義・授業普通授業にもよるが比較的面白い授業が多い気がする。大手商社や広告代理店のゲストスピーカーを招いて行う授業は比較的人気が高い。内容も面白い。
-
就職・進学良い卒業生は就職する学生が多い。また、少数ではあるものの大学院に進学するものもいる。学部と修士をごねんで卒業できるプログラムも存在している。
-
アクセス・立地良い最寄りは東西線の早稲田駅。都営荒川線の早稲田駅も比較的近い。高田馬場駅や西早稲田駅から通学している学生も多い。
-
施設・設備良い11号館という建物を国際教養学部と共に使用しているため、ラウンジなどはいつも人であふれかえっている。建物は比較的きれいであたらしい。教室の設備も充実している。学生読書室では商学に関する本がたくさんおいてある。
-
友人・恋愛普通面白い人が集まっており、多様性にとんだ人々が集う。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先商社
投稿者ID:334565
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
「早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 商学部 >> 口コミ