みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(4648)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    全員にジェネラリストを目指させる法学部

    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
    法学部の評価
    • 総合評価
      普通
      早稲田大学自体は、本当に人数が多いです。良く言えば活気があり様々な人と知り合う機会が多い、悪く言えば人混みが苦手な人は苦労します。また、自分の学びたい分野が人気ですと成績などに関わらず抽選という場合もあります。早稲田大学法学部の強みは広く多様な法学の知識を得られる点ですが、一定の分野について深く学びたいのであればもっと向いている大学があると言えます。
    • 講義・授業
      普通
      講義は多種多様な分野がありますが、必ずしも自分の興味ある分野だけを学べるシステムではないという事を前提に入学しないと、この授業は別に受けたくなかったのにという必修授業が多い印象を受けるかと思います。学生全員が広い分野を学ばなければならない状況に置かれています。
      先生は皆さん面白い方たちですが大学教授とは往々にして指導に向いてない方が多いのも事実です。どこの大学も一緒かもしれませんが。強いていうならお酒が好きな先生が多い印象です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ選択の時期は2年後期か3年前期で、入らないという選択も一応可能です。ゼミによって卒業論文が必要である所とない所分かれており、必要でないゼミが多数派です。分野は多岐に渡りますが、マイナーな分野はどうしてもゼミ数も少なく、倍率も高いです。選考は成績評価よりは面接などを通した人柄での判断が多いと思うので、興味ある分野が難関でありそうなら、入学後にその分野を意識した活動を少しだけでもしておくと有利かと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は母体数がものすごいのでそりゃあると思います。大学のOBOGにお話を聞く機会もあるようです。ただ大学自体は就職活動支援はそこまで積極的に生徒を巻き込んでおりません。自分から情報を得ようとすれば機会はいくらでもありますし、自分から行かなくても情報が入ってくるほど甘やかしてはくれません。
    • アクセス・立地
      普通
      早稲田キャンパス、戸山キャンパスは共に最寄駅が早稲田駅です。早稲田駅は東西線のみしか通ってない上にホームも狭く、大学までの道は授業開始前後は学生でごった返しています。駅から大学までで既にすごく疲れます。
      周辺にはラーメン屋、定食屋が充実してますがお昼時間はものすごく混むので大体授業に遅れます。カフェもそこそこあります。
      学生がサークルなどで放課後利用するのは大抵高田馬場の居酒屋です。定期圏内に高田馬場駅を入れておけると便利です。
    • 施設・設備
      普通
      法学部棟である8号館は新しくて綺麗なのですがちょっと暗いです。あと下りエスカレーターがないのが法学部生の不満です。
      法学部の授業でも他の号棟を使うことは頻繁にあります。中には夏暑くて冬寒い教室などもあります。まあ大体綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルが山ほどあるので、コミュニティを持とうと思えば機会はいくらでもあります。
      法学部自体は、クラスというのは存在しませんが、語学の授業、法律サークルなどの中で知り合いを作るケースが多いです。
      恋愛関係は、早稲田男子は早稲田女子を彼女にしたくない傾向があるようなので女子はたくましく生きてください。
    • 学生生活
      普通
      サークルの活動状況は本当に多種多様なので、飲み会が多い所少ない所、集まるのが週3のところ月1のところ、人数が800人のところ10人のところ何でもありです。
      大学のイベントは、正直早慶戦と早稲田祭くらいしか記憶にありません。あとサークル対抗のイベントがいくつかあるらしいですが、1つも参加しなくても卒業はできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から憲法、民法、刑法の総論といった主要な法学の概観に合わせ、法律を勉強していく上でのポイントなどを学ぶ授業、また英語と第2外国語の授業が必修になります。2年次から民法、刑法が徐々に細分化されたもの、また民事又は刑事訴訟法と会社法が必修になります。後者2つが早稲田大学法学部の特徴である広範囲な分野の象徴といえると思います。
      ほかにも選択授業として行政分野や国際分野、思想などの授業を選んだり、3年から重要になってくるゼミ活動があります。
      4年間での必須取得単位数は136単位、年間で取得できる最大単位数は44単位です。
      早稲田大学法学部の試験で4年間一度も試験に落ちない、という人間はひとつまみですので大学入ってからも勉強頑張りましょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:369187

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2893件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。