みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/早稲田駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
国際色溢れる賑やかな学科
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価普通国際教養学部の2年です。
早稲田大学の国際教養学部はリベラルアーツスタディという形をとっており、専攻科目が四年間存在しません。そのため学生は四年間、様々な自分の興味のある分野を学ぶことができます。なので、まだ将来の夢が明確に決まっていない人にはとても良い学部であるといえます。
加えて早稲田大学の国際教養学部は母国語が日本語の生徒には最低1年間の留学が必修であり、留学先の大学でとった単位を早稲田の単位として加算することができます。わたしもこの留学制度に惹かれて入学しました。
入学してからひとつ不満があるといえば、在学中に将来の夢が明確に決まった時、専攻科目がないゆえに、的確な勉強がしづらいことです。
その点を除けばとても有意義な大学生活を送ることができると思います。 -
講義・授業良い講義は基本的に全ての講義が英語で行われ、レポートなども英語(1000?2000wordsくらいのもの)で中間と期末2回提出するものがほとんどです。
純ジャパにはすこし厳しいですが、正直レポートの科目は授業聞いてなくても全然書けます。 -
研究室・ゼミ悪いまだゼミが始まっていません
-
就職・進学良い銀行員や商社などに就職する人が多いみたいです。
大学側がよく起業セミナーなども行っています。
早稲田大学は卒業生との繋がりが強いので有利なのではないでしょうか。 -
アクセス・立地良い山手線・西武新宿線、高田馬場駅から歩いて25分。
東西線の早稲田駅からは歩いてすぐです。
早稲田キャンパス周りは安くておいしいラーメン屋や定食屋などもあり、昼ごはんが充実しています。
友人の多くは中野にあるWISHと呼ばれる国際色豊かな寮で暮らしていたり、高田馬場や西武新宿線沿線に一人暮らししている人が多いです。 -
施設・設備良い学内の建物は最近建て替え工事が行われ新しくなりました。図書館の蔵書量も確か日本の私立大学では一位です。
他にも留学センターと呼ばれる留学制度について色々相談できる施設や、ライティングセンターというレポートの添削などを行う施設、キャリアセンターという就職についての相談ができる場所もあります。
-
友人・恋愛良いサークル内で恋愛活動に発展することが多いです。
国際教養学部の授業は少人数で行われるので仲良くなりやすいです。友達が増えます。 -
学生生活良い早稲田はテニスサークルだけで100あると言われています。
早稲田の新歓期の新歓活動はものすごいので一度経験してみるといいと思います。
サークルでは早稲田内での大会もありますし、わたしのサークルでは年3回合宿があります。
そしてなんといっても早稲田祭です。早稲田祭の運営スタッフが1年間かけて準備しており、さまざな著名人がやってきます。建物沿いには屋台もたくさん出ており、人の波に揉まれて歩くのも大変なくらいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容宇宙学から恐竜について政治学まで幅広く学びます。
-
就職先・進学先公務員試験を受けて入国審査官になりたいです。
または海外の大学院進学も視野に入れています。
投稿者ID:335817
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細