みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 文化構想学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/早稲田駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
新しい学問をはじめる学部
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文化構想学部文化構想学科の評価-
総合評価良い文学部に比べて活発な学生が多く、大手企業への就職もよい。
論系の名前が曖昧なので、一年生から計画的に授業を選ぶ必要性がある。 -
講義・授業普通非常勤講師が多く、面白くない授業もある。
大人数講義は楽に単位がとれるが、先生の方も手抜きが多い。
一方で、まだ学問領域として確立されていない先進的な研究を教えてくれる授業もある。 -
研究室・ゼミ普通2年後期にゼミを選び、3年前期からはじまる。
フィールドワークや海外へのゼミ合宿など、特色あるゼミも多い。ただ、学術的なアドバイスはあまり貰えないので大学院進学を考えるなら自力で対策が必要。 -
就職・進学良い基本的にはサークルのOBOGのネットワークを使って就職活動を進めていく。コネがない人も、キャリアセンターのサポートが手厚いので安心。
-
アクセス・立地普通最寄り早稲田駅周辺にはチェーンの飲食店が多い。高田馬場まであるく途中にも多く、校内よりも外に出て食べる人が多い。神楽坂にいけば高価でも美味しいレストランがある。
-
施設・設備普通現在工事がほぼ終わり、新校舎ができている。
しかし記念会堂の工事でしばらくは騒音が続きそうだ。 -
友人・恋愛良いとにかく人数が多いので、自分に合うコミュニティは見つけられる。
サークルに所属する必要はある。 -
学生生活良い学外からインカレで来る人も多いほど、有名かつ大きなサークルがひしめいている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年で論系を選ぶ。語学の必修が多く、なかなか講義がとれないのでオムニバス授業がおすすめ。
2年からは演習がはじまるので、ゼミ選びの参考にする。
3-4年のゼミは、内容よりもどんな学生が集まっているかで雰囲気が変わる。教授が好きかどうかよりも、ゼミの見学にいくことが大事。
投稿者ID:328518
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 文化構想学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細