みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 政治経済学部 >> 経済学科 >> 口コミ
私立東京都/早稲田駅
政治経済学部 経済学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]政治経済学部経済学科の評価-
総合評価良い学歴、友人関係、勉強どれをとっても申し分のない学部である。留年さえしなければ素敵な大学生活をおくることができる
-
講義・授業良い特別講師の授業が多く、非常に充実している。 また、オンデマンド授業もあり、場所時間を問わず勉強することができる
-
就職・進学悪い就職に関するサポートは手厚くないが、学歴フィルターにひっかかることはないのでESは必ず通る
-
アクセス・立地良い最寄り駅は東西線の早稲田駅である。山手線の高田馬場駅から歩いて通学することも可能である
-
施設・設備良い最近、アリーナが改装されスターバックスコーヒーが入る施設ができた。コンセントも完備されパソコンでレポートを書く際に重宝する
-
友人・恋愛良い1学年1万人いるので、国籍出身問わず様々な出会いをすることができる。他大学とも交流があるので、恋愛関係も充実している
-
学生生活良い日本最大級の学園際であり、メディアも多く取材にくる。大学生活を全てこれに捧げるものもいる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は英語、第二外国語が必須である 2年はミクロ経済学、マクロ経済学で苦しめられ 3,4年で楽になる
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先コンサル
-
志望動機学校の推薦により、入学することができた。学科にこだわりはなく、政経学部に入りたかった
投稿者ID:537471 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。政治経済学部経済学科の評価-
総合評価良い多様性を認める文化、学びたい人は学べ、遊びたい人は遊べる自由性、総合的に誰にとっても過ごしやすくいい場所かと思う。
-
講義・授業良い知的に刺激を与えてくれるような講義が多く、いい勉強になる。また、ピンキリではあるが総じて講師のレベルが高い。
-
研究室・ゼミ良い財政学に関連し、政策立案を行うゼミでした。年に二回発表があり、それに向けてゼミ生の意識も高く、また、先生も和やかに見守ってくれました。
-
就職・進学悪い特にサポートされた記憶がありません。自分で考えて動ける人にはいいと思いますが、情弱にはきついです。
-
アクセス・立地普通早稲田駅なので、東西線以外には都電しか走っておらず、大半がJRからの乗り換えなど。
-
施設・設備良い古い設備の改修も行われ、過ごしやすくなるよう努力はされていた。
-
友人・恋愛良い多種多様な人たちが多く、また、それに寛容な人が多い印象なので、楽しく過ごせた。
-
学生生活良い人数が多く、全問で回答したとおり多種多様な人柄を認めているため、刺激が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には学科の単位が多いため、必然的に学科の勉強をする。とはいえ、政治も経済も学科をまたいで学べるため、どの学科で入っても自分次第でやりたいことを学べる。卒論は必須ではない。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先交通系インフラ企業に就職し、転職してITコンサルタントを行っています、
-
志望動機第1志望の大学に落ちてしまったため。滑り止めの中で、波長が合いそうだったため。
投稿者ID:572427 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。政治経済学部経済学科の評価-
総合評価良い日本全国から優秀な学生が集まるだけでなく、教授も優秀なかたが多い。図書館も充実しており、勉学に励むにはうってつけです
-
講義・授業良い他学部の授業も撮りやすいだけでなく、インターネット配信の授業もあるため、時間に縛られずに学習できる
-
研究室・ゼミ良い1年次からゼミ形式の授業もあるため、人前でプレゼンテーションする機会が多くなる。
-
就職・進学良いインターネットで就職関連講座を開いてくれている。また、学内説明会には大手企業がたくさん来る
-
アクセス・立地良い高田馬場駅から徒歩15分なので、立地はいいが毎日歩くにはしんどい距離である
-
施設・設備良い24時間使えるPCルームがあることと、図書館の蔵書数が国内有数である点
-
友人・恋愛良い日本全国から人が集まってくる上に、人数が多いので気の合う人が必ず見つかる
-
学生生活良いサークル数は非公認も含めれば間違いなく日本一なので、自分に合うサークルが必ず見つかる。大学の行事も多数あるため、思い出が作りやすい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的なミクロ経済学・マクロ経済学・統計や初歩の数学を勉強したら、自分の興味のある事項を学べる
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機都の西北と紺碧の空が好きであったため、入学したかった。東京という日本全国から人が集まる町にも興味があった
投稿者ID:533408 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]政治経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済学科目の単位数が多いので、興味のある分野を広く学ぶことができる。経済学に必要な数学的手法について支援も充実している。
-
研究室・ゼミ良いゼミは基本的に3年生から。所定の科目の単位を取っていれば、学科を超えたゼミの選択も可能。(経済学科生が政治学科のゼミに入るなど)経済学科の中でも、経済史から経済理論、統計学まで幅広い分野のゼミが揃っている。
-
アクセス・立地良いJR高田馬場駅からは徒歩20~30分ほどかかる。キャンパスまで通学バスが出ている。東京メトロ早稲田駅からは徒歩10分弱。
政治経済学部の講義で主に利用する3号館は、キャンパスの中でも最も新しく、快適な環境で学べる。1階にはセブンイレブンが入っており、昼食などを買うことが出来る。 -
学生生活良いサークル数、種類は他大学に類を見ないほど多い。メジャーなスポーツだと何十ものサークルがあることとあり、どのサークルを選ぶか、選択が難しい。新歓期間にとりあえず色々なサークルに入っておいて、後から取捨選択する学生も多い。
投稿者ID:465879 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。政治経済学部経済学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると、勉強中心ではなかった気がします。
授業については、経済と一口に言ってもかなり多数の分野があり、充実していました。私は数学が苦手だったので数式を使って考えるものよりも、経済の歴史にについて関心を持ち、専攻することが出来ました。 -
講義・授業普通講義の内容については、大きな教室でするものが多いので教授との距離は近くはありません。
課題についてはとても少なく、期末のテストで単位が決まる、というものが多いと思います。
履修の組み方については必修が少ないので、興味のある分野を深めることが出来ると思います。 -
研究室・ゼミ良い必修科目の単位を取得していないとゼミに所属することが出来ません。ゼミの説明会については上級生が何回か時間をとって下さり、プレゼン大会のようなものをして下さり、じっくり選べる環境にあります。
-
就職・進学悪い就職実績は、大手企業に就職する人は多いと思います。私の周りではメガバンクが多かった印象です。
就職活動のサポートはあまりないと思います。してほしい人は自ら支援課へ行くことは出来ます。
しかし先輩方は気軽にOB訪問させて下さったり、就職している先輩の方から声をかけていただけることもありました。 -
アクセス・立地良い最寄り駅は東京メトロ早稲田駅。JR高田馬場駅から歩いて来る人も多いです。通称馬場歩き、早大生にはよくみられる風景です。
学校の回りには安いお店が多く、学生には優しい印象です。 -
施設・設備良いキャンパスについては他の大学と比較して、緑が多いと思います。 図書館についてはとても広く、テスト前などは勉強している人も多いです。
-
友人・恋愛良い学内は男女共にとても仲が良いと思います。先輩後輩も関係は良好で、色々教えてくれます。
ただ、学内同士で恋人、というのは少ない印象です。インカレサークルも多いからかと思います。 -
学生生活良いサークル活動についてはとても盛んで、複数所属している人、自ら立ち上げる人も多くいます。
アルバイトについては塾講師や家庭教師などて効率よく働いている人が多かったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はミクロ経済とマクロ経済の入門と英語、第2外国語が必修であり、あとは自由です。2年次もほぼ変わらず、ミクロ経済、マクロ経済、英語、第2外国語が必修、あとは自由です。
必修が少ないため、自分の興味のある授業を選択することが出来ます。 -
就職先・進学先証券会社の総合職(初任地では営業)
投稿者ID:430756 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。政治経済学部経済学科の評価-
総合評価良い政治経済等多彩なことを学べ、教授の方々もすごい人が多く、勉強の環境としては最高だと思います。
一方で、サボろうと思えば結構サボれるので、要領がよければ遊び倒すこともできます。 -
講義・授業良い政治経済はもちろん、選択科目やオープン等で様々な分野の授業を受けることができます。
-
研究室・ゼミ良い1.2年は総合基礎演習、総合演習という比較的広く浅く自由に勉強できるゼミの様なものがあります。3年から本格的なゼミが始まり、政治経済の様々な分野のゼミがあります。ゼミは強制ではなく任意ですが就活のためには入った方がいいと思います。
-
就職・進学普通就職先には有名企業等が数多くありますが、結局は自分の努力次第なのでキャリアセンター等を積極的に利用した方がいいと思います。
-
アクセス・立地良い高田馬場という学生街で遊ぶところや飲食店が多くあります。
特にラーメン屋が多いので、ラーメン好きにはいいと思います。
また新宿や池袋に近いのもgood -
施設・設備良いPCや図書室等の勉強関係の施設だけでなく、ジムなどの施設もありますので、色々なことができると思います。
-
友人・恋愛普通ゼミやサークル等友達を作れる機会はあるので積極的に参加してみましょう。
-
学生生活良いサークルがとにかく多いので、合うサークルが見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容政治経済、外国語がメインで他に好きなことが勉強できます。
-
就職先・進学先公務員
投稿者ID:388462 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]政治経済学部経済学科の評価-
総合評価良い学生は意識の高い人間が多く、学習にも意欲的である。加えて1.2年生から授業内でプレゼンテーションをする機会が多い為、就活や就職後にも役に立つ場面が多々ある。
-
講義・授業良い教授や講師の先生については有名国立大や大手企業役員出身の方が多く、とても興味深い話を聞くことができる。また企業による寄付講座も開講しているためビジネスの現場の生々しい話も学生のうちから知ることができる。
-
研究室・ゼミ良いゼミは選考によって配属が決まり、そのレベルも成績を求められるものやコミュニケーション能力を求められるものなど様々である。自分に合ったゼミに入ることが続けるためにも大切である。
-
就職・進学良い就職実績は他学部に比べるとかなり良い。金融系や大手メーカーなど業界は様々であるが、就職について苦労することは少ないだろう。卒業生の数が多いためOB訪問をしやすいのもメリットである。
-
アクセス・立地良い最寄駅から徒歩5分、教室まではさらに5分程度。学校の周辺には飲食店も数多くあり、お昼休みは混雑している。
-
施設・設備良いキャンパスは大学内で1番あたらしくできた建物ということでとても綺麗。会社のオフィスのようなデザイン。
-
友人・恋愛良いサークルに入らないとコミュニティが狭くなってしまうのはどの学部にいても共通することであるが、不自由と感じている学生はあまり見かけない。
-
学生生活悪いサークルなどは強制力はなく、参加したくない者は参加しなくても良いという風土だが、友達を作ることで単位の取りやすさなどは変わってくる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目を中心に時間割が決められており、2.3年と年次が上がるにつれて裁量が効くようになる。
投稿者ID:407500 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]政治経済学部経済学科の評価-
総合評価良い政経学部棟は1番新しく綺麗。大教室は全ての机の上にコンセントがついており、自由に充電できる。また図書館は、中央図書館の他に各学部の図書室もあり、蔵書数は大変充実している。早稲田キャンパスは雑多な雰囲気。他キャンパスに比べて開放的で賑やかである。早慶戦前などは、応援団・チアによるデモンストレーションが行われることも。周囲は学生街となっており、飲食店に富む。サークルはメジャーなものからニッチなものまで多種多様。勉学面は、本当にマチマチ。学生自体、意欲的に勉強する人もいれば、自堕落に過ごす人もいる。ただ、勉強熱心な人はそんなにいないかも。授業やゼミもピンキリ。学生数が多いので、細かい指導はあまり期待できない。ちゃんと勉強したい人は、授業・ゼミ選びは慎重に。情報誌があるので、情報収集は楽。単位取得は他学部に比べてそれほど難しくない。
-
講義・授業普通マンモス校なので、大教室の授業が多く、基本的に受け身。授業中はいたって静かで、先生が問いかけても発言する学生は少ない。大学側に「勉強させよう」という空気はないので、全て学生自身の取り組み方次第。単位取得は難しくなく、程々に勉強しておけば大丈夫。出版サークルによる授業情報誌があるほか、同じ学部・学科の学生が集まるサークルもあるので、情報収集は容易。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはピンキリ。活動内容もイベント頻度も全然違う。先輩からの話やオリエンテーション、見学、情報誌などを使って見極めよう。2年の夏期休暇前後から情報解禁される。私の入ったゼミでは、前期に教科書を各自分担して読み進め、後期はローテーションで期末レポートの進捗発表を行った。有名ゼミに入れば、OB会などで大手企業へ行った先輩などと話をする機会に恵まれ、就活に役立つようだ。ゼミの必修は4単位分のみ。卒論は書いても書かなくても卒業には関係ない。私は書かない。
-
就職・進学良い就職実績は悪くない。一応看板学部なので、学部名でマイナスイメージを持たれることはない。サポートについては、戸山キャンパスに「キャリアセンター」があり、就活本や業界研究本の閲覧・貸出、カウンセラー(人事経験者が多い)による相談ブースがあるほか、就活セミナーやイベントもたくさん開催される。また、卒業生がたくさん存在するので、OB名簿も豊富。
-
アクセス・立地良い早稲田キャンパスは最寄駅が複数あり、徒歩5?20分くらい。周りは飲食店がたくさんある。ラーメン、油そばが多い。飲みに行く場合はみんな高田馬場へ。
-
施設・設備良い学部棟は全学部で1番新しい。とっても綺麗。新校舎の中に旧校舎が残っているような設計になっており、一見の価値あり。大教室の全ての机にコンセントがあり、自由に充電できる。他学部に羨ましがられる。図書館は複数あるほか、各学部図書室もあるので蔵書数は豊富。その他、24時間開いているPC室があり、徹夜でレポートを書いたり、終電を逃した時に宿泊したりできる。
-
友人・恋愛良い学生数がべらぼうに多い(5万人)ので、本当に色んな人がいる。探せばどこかに気の合う仲間は見つかるはず。授業は大教室が多いので、比較的少人数の語学か、ゼミやサークルが仲良くしやすいかも…。
-
学生生活良いサークルは、メジャーなものからニッチなものまで、本当に充実している。学生数が多いので、他大学にはないようなサークルも多数。お気に入りを見つけよう。大学公認で部室のあるサークルだと、空きコマの時間潰しに便利。新歓や学園祭は人混みがすごいが活気がある。早慶戦も一大イベント。早慶戦が近づくと、生協や学食でセールや限定商品が発売されたり、昼休みに応援団・チアのデモンストレーションが行われたりする。政治経済学部の場合、学業がそれほど忙しくないので、バイトなど学外活動に使える時間は豊富。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学を学ぶ。市場の仕組みや働きはどうなっているのか、経済はどのようにして発展・衰退するのか、既存の社会問題を市場がどのように解決できるか、などを勉強する。学ぶ内容は所謂学問で、実学寄りの勉強がしたいのであれば、商学部の方が良いかも。
-
利用した入試形式素材メーカーの総合職
投稿者ID:415036 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。政治経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済学科でも、政治学科や国際政治経済学科の授業も取ることができるので、自分の興味や関心によって学習の幅を広げることができるところが、とても良かったです。
-
講義・授業良い非常に幅広い講義があり、政治経済学部にいながら社会科学、商学、国際関係学などに関わる授業を受けることも可能です。分からない部分や、さらに深く知りたい部分に関しては教授に相談することでそれに見聞を広めることができます。
-
研究室・ゼミ良い授業と同様、学科にとらわれることなくゼミを選ぶことができるので自分の関心事項に合わせて深い研究をすることができます。またゼミの雰囲気もとてもよく同様の興味関心を持つかけがえのない仲間を得ることができます。
-
就職・進学良い私は大学の就職サポートについてはあまり利用することがありませんでしたが、授業の中で民間企業の方を講師に招くなど就職活動前から自分のキャリアを意識する機会に恵まれていた事は非常に幸運だったと思います。
-
アクセス・立地良いメインキャンパスの最寄り駅は地下鉄早稲田駅で、大学の周りは早稲田の街と言った感じで勉強する環境、食事をする環境、友人達と集う環境全てが一堂に会しています。学校の周りには一人暮らし用のマンションなども数多くあるため、地方から上京している学生などは学校の近くに住んでいました。都内のどこからでも非常にアクセスの良い立地なので学校の周りにこだわらず少し距離が離れたところから自転車などで通学をしている人も多くいました
-
施設・設備良い私の在学中は政治経済学部の建物は非常に古かったですが、機能的には全く問題はなく、図書室やパソコンルームなど充実していました。現在では改築がされ、非常にモダンな建物になっています。また学部に関係なく他の学部の棟も利用することができるので、社会科学部や国際教養学部のラウンジや自習室を頻繁に利用していました。
-
友人・恋愛良い政治経済学部の場合はクラス分けがないので基本的には必修科目の英語のクラスもしくは語学のクラスの友人がはじめの段階では親しい友人となります。その後様々な授業があるので経済学科であれば必修科目の統計学や解析学入門などで、同じ学科の友人が増えていく形となりました。その他サークルでももちろん多くの友人ができます。学科内もしくはサークル内での恋愛もとても盛んでした。大学時代にできた友人は今でも人生において非常に大切な友人達です。
-
学生生活良いサークルは非常に数が多いので選択の幅が広い一方選び方が難しい部分もあります。早稲田は自主性を非常に重んじている大学だと思うので、自分の関心事項について友人を集めて新たなサークルを作ることもできます。自らイベントを企画したりすることもできますし、時間割をうまく調整することでアルバイトや外部での経験を積むことも積極的にできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学科ではまず経済学入門、解析学入門、統計学など少し数学的な知識を使うような授業が1年次に多くあります。それ以外には英語のクラスや語学のクラスなど文系の科目ももちろんたくさんあります。2年次3年次になっていくにつれて必修科目よりも選択科目の割合が増えてきます。政治経済学部の場合ゼミは必修ではないのでゼミに入らないと言う選択をすることももちろんできます。経済学科はやはり数学的な知識が非常に必要になる学科なので入学前からある程度準備をしておいた方が良いかと思います。
-
利用した入試形式日本にある外国の大使館
投稿者ID:412637 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。政治経済学部経済学科の評価-
総合評価良いよく言えば自主性を重んじる。悪く言えば放任主義。自分で何かをやりたい人にとっては、それを手助けしてくれる先生やOBOGや仲間が沢山いる素晴らしい環境。勉強、ボランティア、スポーツ、芸術活動、経済活動、どんな道に注力することも出来る。
-
講義・授業良い優れた教授が揃っている。クラス制ではないので、各講義ごとに仲間が出来る感じ。政治経済の専門制を高める授業はもちろん、その周辺分野や、教養分野においても本当に多岐に渡っており、自分の学習欲を満たすことができる。単位は比較的取りやすい方。経済学科は数学が出来れば、単位をとること自体は楽勝だと思う。極めることも、学問以外のことに力を尽くすことも、自分の自由。後者に対しても殆どの教授は容認(むしろ応援)してくれている。
-
研究室・ゼミ良いゼミはペーパー資料等の他に、見学等をして選ぶ。希望のゼミの先生と面接を行い、通過すれば所属。通過しなければ2次募集のあるゼミへ。ゼミによって人気の有る無しはあるが、どのゼミも就活に成功する人しない人は一定数おり、結局は自分個人の実力によるところが多いので、自分の学びたい分野のゼミを選ぶことが充実の鍵だろう。
-
就職・進学良い就職実績は良い方だと思う。五大商社やメガバンク、広告業界、マスコミ、大手コンサル等、一流と言われる企業への就職が大半。正直大学からのサポートのようなものはほとんどない。ゼミの先輩や自分でOB訪問をしたり、面接スキルを磨いたりする。大学院へ進学する人は少数。
-
アクセス・立地良い高田馬場駅から徒歩20分くらい。早稲田駅からなら5分くらい。新宿で終電無くしても歩いて帰れるくらい。飲み屋は基本的に高田馬場で事足りる。
-
施設・設備良い22号館という24時間オープンしているPC室によく篭って課題やテスト勉強をしていた。キャンパスは広く、基本的に政経は3号館だが、ほかの学部の校舎も多用するので授業移動が少し大変。やはり友人や先輩から過去問をゲットするのが単位取得の早道。
-
友人・恋愛良い各講義ごとに友達ができる。中でも語学のクラスは頻繁に会うので仲良くなる。サークルでの恋愛は盛んだった。3年でゼミに入るようになってからはゼミ内恋愛も盛んだった。
-
学生生活良いなんといっても早稲田祭は盛大。大企業でもなかなか呼べない、会えないような有名人が何十、何百と来る。早稲田への愛校心を感じられる。サークルは何百とあるので、必ず自分の居心地の良いところが見つかる。最初に入ったサークルが合わな方やめても、途中から入れるサークルが沢山ある、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はミクロマクロ経済学の基礎。2年次は経済学の応用。3年次はゼミが始まり、専門的な学問。4年次はそのゼミのまとめ、卒論。全ての学年に共通して、他学部の授業などを教養科目として受けられる。
-
利用した入試形式メガバンク
投稿者ID:414325
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
「早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 政治経済学部 >> 経済学科 >> 口コミ