みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/早稲田駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
かなり充実していた学園生活
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法学部の評価-
総合評価良い生徒さんとてもいい人しかいません。やはり、弁護士や、司法書士などを目指している人が多いので真面目な方ばかりですよ。
-
講義・授業良いまず、初めに先生方の質が高いと思いました。小さなところまで、生徒をちゃんと見ています。自分が1度入院をして、課題をできなかった時、わざわざ先生方がお見舞いに来てくれて、課題は治ってから取り組むようにと気遣ってくれてすごく嬉しかったです。その後、自分は将来、弁護士になりたいと思い、勉学に励むようになりました。
-
研究室・ゼミ普通可も不可もなくって感じでした。別にそんなに満足できるかと言ったらそこまでだし、不満かと言われても別にとしか答えられません。これはほんとに利益も不利益もないです
-
就職・進学良いこれはいいと思います。実際自分は弁護士になりたいという夢を叶えたいと思っているし、ほとんど確実になれると言われました。自分の兄も早稲田卒なんですが、今は外科の医者になっています。
-
アクセス・立地良い普通に綺麗な感じでしたよ。私の家からは遠いのでその点は不便でした。ですが立地もよく、周辺環境もとてもいいので満足した学園生活をおくれますよ!
-
施設・設備良いこれはほんとに充実しています。コロナ対策では換気用の機会を取り付けていましたがとても大きく、お金をかけていらっしゃいました。
-
友人・恋愛普通これは普通です。サークルによって違うと思いますが、自分の所属しているサークルはとても女の子が多いさーくるでした。
-
学生生活良いこれはなんとも言えないです。人によりますね。私は少し楽しいと感じました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容「そもそも法や法律とは何か」という起点からはじまり、「法律によって何を定めるべきか」などといった「法律の考え方」について学びます。 そして憲法、民法・刑法・商法・民事訴訟法・刑事訴訟法のいわゆる「六法」をはじめとするさまざまな法律の内容を学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機私は法律学の学習を通して物事や事象を多方から考え、より正しい判断を下す方法を学びたいと考えている。
近年、インターネットやSNSが普及したことで多くの情報が手軽に得られるようになり、個人単位で意見や見解を発する機会が増えた。それ故に、複数の意見が乱立するようになり、正しい意見や情報を判別することがより一層難しくなっているのではないだろうか。法学の世界でも、過去の判例や論文等の学習を通して多くの人の考え方に触れることは、多角的な視点や柔軟な思考力を身に付ける一つの手段であると私は考える。
これまで、私は言われた通りに暗記することを疑問に思うことはなく、己の力で考える勉強をしてこなかった。しかし、社会に出て仕事に従事するために必要なのは物事の解決策を柔軟に考える力であると思う。一つの考え方にとらわれていると新たな疑問が生まれないだけでなく、時には誤った判断を下すこともあるだろう。
法律を学ぶことは同時に国の思想や思惑を学ぶことでもあると思う。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789305
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細