みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 法学部 >> 口コミ
私立東京都/早稲田駅
法学部 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]法学部の評価-
総合評価良い※この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
教科書を執筆している有名な先生がたくさんいて、その先生の講義を受けられるのは良いところだと思います。試験は難しいですが、試験対策を通じて法律の知識が身につきます。 -
講義・授業普通講義自体は良い先生と悪い先生とが分かれます。法律の答案の書き方は講義の中で教えられることはほとんどないので、法律サークルで教わります。
-
アクセス・立地悪い東西線早稲田駅からは近いですが、山手線高田馬場駅からは遠いため15分くらい歩く必要があります(通称馬場歩き)。歩くのが面倒くさい人は早稲田駅から高田馬場駅までの定期券を買っていますが、結構高いです。
-
施設・設備普通学生読書室が法学部の建物の中にあり法律に関する書物が揃っています。自習にも使えるので、テスト前には法学部生で溢れかえっています。なぜか上りエスカレーターしかなく下りは階段で行う必要があります。また、他の学部の建物にはコンビニなどがあるのに、法学部には小さな生協店舗しかなく不便です。
投稿者ID:318988 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法学部の評価-
総合評価良い※この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
校舎が綺麗で図書館やラウンジなど、自分が勉強したいと思った時にそれを支援してくれる施設が揃っています。わからないことがあれば法律科目の相談室などもあり、大学院の方などが教えてくれます。また、大学の周りには美味しいラーメン屋や様々な飯屋があり、勉強面以外でも充実しています。 -
講義・授業良い先生により当たり外れはある。しかし大学は自学自習で教授の話を自分の知識を広げるための参考とすると考えるなら充実していると言える
-
就職・進学良い法学部ということもあり、公務員や金融系に強いイメージ。大学院に進学し法曹を目指す人も一定数おり、中には学生のうちに予備試験に受かってしまう猛者も。
-
アクセス・立地良い早稲田駅からとても近いので通学はしやすい
-
施設・設備良い法学部のある8号館はとても綺麗で、エスカレーターもあり。二階には模擬裁判用の部屋もあるのでゼミなどではその空気を味わえる
-
友人・恋愛普通語学のクラスで仲良くなれる。恋愛はできる人はできるしできない人はできない。自分次第
-
学生生活良いサークルは他の大学と比べて桁違いに多いので選べるサークルの幅は広く、大学生活を楽しむなら何かしらサークルに入ることをお勧めする
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律と第二外国語の重点が高い
-
就職先・進学先未定
投稿者ID:317353 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部の評価-
総合評価良い※この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
有名な先生もいて良いです! 学生の質はピンからキリまでですが、試験に向けて熱心に勉強する人もいます。知名度は圧倒的で上位学部なので、何かと有利に働きます。知的財産や民法、憲法など自分の興味関心に合わせて選べます。 -
研究室・ゼミ良いゼミによっては就職斡旋もあります。先生との距離が近いです。発表は苦痛ですが、周りのサポートによって頑張れます。
-
就職・進学良い大谷行く人が多いです。サポートはそこそこ。インターンとか自分で応募する人が多い。早稲田は慶応と国立にコンプがあり彼らからも若干見下されるので、覚悟しましょう。
-
アクセス・立地普通高田馬場は都内にしては地味な印象で周り早稲田生だらけ。飲み屋が多い学生街という印象。通学はしやすい。
-
友人・恋愛良い人間関係の構築は大事です! 自分次第でどうにでもなる! 学内恋愛と結婚が多いです。下ネタ耐性は必要。
-
学生生活普通充実しています。自分のやりたいことを選べば、その中で辛いことがあっても乗り越えられるはず!!
その他アンケートの回答-
就職先・進学先金融機関 エリア総合職
投稿者ID:317082 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]法学部の評価-
総合評価良い※この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
試験は難しいが、あらかじめ勉強していればそこまで心配する必要はない。やたら法サーがうるさいが、一年時はあまり活用する必要はなかった。純粋に、法律の勉強自体は楽しいし、その点は良いと言える。
ただ、学部棟に下りエスカレーターがないのは如何なものだろうか。 -
講義・授業良いよく聞けばおもしろい。よく聞かなければつまらない。実際、ほとんど授業にでないというひともいる。それでも要領良くできるならいいが、多くは結局自堕落な生活同様の成績を取っているように見受けられる。
-
研究室・ゼミ良い2年後期からゼミがある。
-
就職・進学良い公務員にも強いらしい。
-
アクセス・立地良いご飯屋がたくさんあって、困らない。駅から近いのもありがたい。
-
施設・設備悪い下りエスカレーターがない。ラウンジが他学部に比べると狭い。
-
友人・恋愛悪いカップルで受講するひとがいて、ひとりぼっちはつらい。
一年時の語学クラスが友人の基盤になる。 -
学生生活良いサークルは多い。そのぶん、浮かれたひとびとが多いとも言える。夜の高田馬場は目に余る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は憲法、民法総則、刑法総論とさまざまな一般教養を学ぶ。
投稿者ID:316473 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]法学部の評価-
総合評価良い※この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
単位をとるのが大変です。法学部なのに語学に力を入れており、教授にもよりますが週に2回の英語の授業では毎回宿題が出たりプレゼンをしないといけなかったり、第二外国語もついていけないと落とされてしまうので大変です。きちんと出席していれば出席点で救われることもありますが…。法学の授業は出席をほとんどとりません。レポート提出が出席の代わりになっている授業もありますが、期末の試験が重視されることに変わりはありません。この試験が難しいので法学部のほとんどの学生が法律サークルに入り、先輩から試験対策のレジュメなどをもらったり、講義を受けたりします。
大変な学部ではありますが、真面目にやれば単位はきますし、真面目にやった分だけ実力もつきます。他学部と比べて個人的な感覚ですが真面目な学生が多いような気がします。(その分社会科学部などに対して見えない壁を感じることもあります笑)ので、自分を磨くにあたってはとてもよい環境といえるのではないでしょうか。 -
講義・授業良い面倒見のよい先生が多いように思います。宿題もおおいですし…笑
投稿者ID:316420 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。法学部の評価-
総合評価良い法律をしっかり勉強する意志のある学生が多いので、勉強するにあたってのモチベーションが保たれる雰囲気があります。
-
講義・授業良いさまざまなタイプの教授がいるので、講義を聴講することでより自分の考えを深められます。
-
研究室・ゼミ良い公法私法と細かく分類され多くのゼミがあるので、自分の勉強したいことに沿った研究ができます。
-
就職・進学良い有名企業に就職する先輩が多いので、OBOG訪問は充実したものになります。
-
アクセス・立地普通高田馬場から少し歩くのが難点です。早稲田駅からならとても近いです。
-
施設・設備良いパソコンがたくさん設置されており、判例研究もしっかりできます。話し合いのできる勉強スペースもありプレゼンなどの準備もしやすいです。
-
友人・恋愛良いサークルは数え切れないほどあるのでより自分の趣向に沿ったものを見つけられる可能性もあり、色んな学生と出会うことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は公法の基本的なことを学び、3年次から各論を学びます。また様々な私法を自分の興味に合わせて選択することができます。
投稿者ID:264282 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部の評価-
総合評価良い良い意味でも悪い意味でも様々なタイプの人がいる。進路は、法曹、公務員、民間就職、その他大学院など幅広い。法曹、公務員を目指す人は、ダブルスクールしていることが多い。民間は金融系が多い。
勉強については、本番一発勝負が多い。少なくとも1年生のうちは、1か月前からの準備が必要。 -
講義・授業普通法学系の講義は、教授により質は分かれるので、一概に言えない。非常にわかりやすく、ためになる講義もあるが、おそろしくつまらない講義もある。
ちなみに、法学だけでなく、語学も充実している。語学は英語と第二外国語は2年生まで必修だった。1年生では一応クラス担任がつく。クラスによっては非常に長く付き合いが続くところもある。 -
研究室・ゼミ普通研究室は幅広い分野を網羅しているので、学びたいものがないと言うことはないと思う。ただ、専攻する法律によってはゼミの数が少なく、選考で落ちる場合もある。指導については概ね熱心な教授が多い。一部のゼミは2年後期から始まるが、3年前期から始まるゼミがほとんど。
-
就職・進学普通就職実績は良い。民間は金融に相当数が就職する。もちろん、メーカー系、その他の分野にも多く卒業生を輩出している。
一方でサポートは弱い。支援をしてもらったという実感は正直ほとんどない。他の大学でもしているようなことは最低限しているといった印象。 -
アクセス・立地良い東西線の早稲田駅から徒歩5分。早稲田キャンパスにある学部では一番便利。美味しい飲食店が多い。
都電早稲田駅を使う人もいる。
JR高田馬場駅からは徒歩20分。歩く人もいるが、バスもしくは東西線利用の学生がほとんど。 -
施設・設備良い学内施設は比較的新しいものが多い。トイレは綺麗。上りエスカレーターはあるが、下りエスカレーターはない。授業教室は4階までしかないので、不満はそこまでない。
-
友人・恋愛良いサークルに所属することで、友人関係や恋愛関係は充実する。法学部の場合は、法律サークルがあり、サークル内で人間関係が完結することが多い。クラス、ゼミは少人数のため、仲良くなることが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生から2年生までは語学、一般教養を法学に並行して履修。法学については1年生で憲法、民法総則、刑法を学ぶ。2年以降は必修は物権、債権、刑法各論等がある。それ以外の法学は任意選択する。
-
就職先・進学先専門コンサルタント
投稿者ID:262170 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部の評価-
総合評価良い自らの意欲や関心に応じて学べる大学だと思います。遊びたい人は遊び、勉強したい人は勉強できる環境です。
-
講義・授業良い様々な科目が提供されており、現役の外交官等、実務家の先生も多いです。
-
研究室・ゼミ良い様々なゼミがあり、形式も多様で、自分に合ったゼミが見つかると思います。
-
就職・進学普通キャリア支援センターを活用して、アドバイスを受けることは可能です。
-
アクセス・立地良い早稲田駅から徒歩5分で、高田馬場駅から徒歩20分ですが、高田馬場駅から歩く人も多いです。
-
施設・設備良い教室だけでなく、トイレも非常にきれいで、コンピューター室も充実しています。
-
友人・恋愛普通人数が多いので、親しくなるのは難しいですが、法律的サークルなどを通して交流は広がると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容初めは民法、憲法や憲法などの基礎科目を学び、法律的な思考を身につけます。
-
就職先・進学先私は公務員志望なので、自らの知見を広げるために大学院に進学しました。
投稿者ID:242978 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。法学部の評価-
総合評価良い授業はよいが建物が少々使いづらい。教授は非常に優秀。生徒はピンキリ。司法試験を受ける人は少なめだと思う。
-
講義・授業普通先生そのものは優秀だが、授業が上手かどうかはまた別の話。ボソボソと聞き取りづらい先生もいる。当然うまい人はうまい。
-
研究室・ゼミ良いゼミにより始まる時期が違う。真面目なところは本気でやらないと単位すら来ない。
-
就職・進学良い就職はなかなか優秀。サポートもある。一番大切なのは先輩。繋がり大事。
-
アクセス・立地良い駅近。東京都心の有利さはあるが地方の人は辛い。新宿などにも出やすい。
-
施設・設備良い綺麗になったが建物により差がある。入る学部によってはボロいが一方めちゃくちゃ綺麗。
-
友人・恋愛普通人による。サークルは多いが間違えると悲惨。会えばとても楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年二年で六法を満遍なく学ぶ。三年以降はゼミなどでより詳しく一つのことを学ぶ。
投稿者ID:228567 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。法学部の評価-
総合評価良い遊びつつ、勉強を頑張りたい人には向いていると思います。しかし、四年間を全て勉強に費やしたい人には向いていない環境だと思います。法律科目はほとんど出席はとりませんし、他学部の学生やサークルからの誘惑も多いからです。法曹志望の人は大体一年生からダブルスクールをするか、大学院進学を視野に入れるかに二分されています。就職希望の人の方が多い印象があります…
通っている人は付属高校からの進学者と国立落ちの人が多く、私立単願の一般受験者は少ないかな、と思います。 -
講義・授業普通先生によって講義の内容がかなり異なるので、なんとも言えません…
-
研究室・ゼミ普通2年の後期または3年生からゼミが始まります。事前にゼミ説明会、見学が行われます。
-
就職・進学普通まだ一年生なのでなんとも言えませんが、大手企業に就職する先輩が多くいらっしゃるようです。
-
アクセス・立地良い早稲田駅から近く、周りに飲食店が多いのは良い点だと思います。
-
施設・設備良い法学部の校舎は比較的新しく、法学部生のための読書室も充実しています。蔵書が多く、図書館が22個あるのは早稲田の自慢できる点かと思います。
-
友人・恋愛普通学内の生徒数が多いので、サークルなどの団体に入れば出会いは無くもないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生から憲法、民法、刑法総論の授業があります。また、一年生から導入演習というゼミ形式授業があるので、プレゼンの練習ができるのはいいと思っています。
-
就職先・進学先公務員
投稿者ID:226697
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
「早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 法学部 >> 口コミ