みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立正大学 >> 口コミ
私立東京都/大崎広小路駅
立正大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。心理学部対人・社会心理学科の評価-
総合評価良い教授も学生もいい人ばかりで周辺の環境も良く、学びやすい環境である。総じて満足できる。 マイナス星一つの理由は、構内が狭いこと。授業間の休み時間10分を全て移動に使うこともあった。主にエレベーター混雑がひどい。
-
講義・授業良い・テレビに出るような有名な先生の授業を受けられる ・社会心理学に特化した学科だけあり、恋愛心理学や犯罪心理学といった珍しい授業を受けられる。 (なお、面白いかは…)
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミは始まる。先生によってカラーが全然違うので、感じ方は皆それぞれだと思うが、わたしがいたゼミはしっかり自分で学びたいことを選択し、それについてのアドバイスを教授からいただけるしっかりとしたゼミだった。
-
就職・進学良いキャリアサポートセンター(通称キャリサポ)の説明会があったり、進路相談も個別に受けられる。 対人・社会心理学科の学生たちが選ぶ就職先は、公務系・IT系が多かった印象。
-
アクセス・立地良い五反田・大崎・大崎広小路から歩いて来られる抜群のアクセスの良さ。飲食店も多い。授業と授業の空き時間で渋谷など遊びに行こうと思えば行ける。
-
施設・設備良い綺麗。対人で持っていた8号館の一部屋には、対人専用のパソコンがあり、構内のパソコンスペースが混雑しているとき大変助かった。(今もあるかは分かりませんが…) 実験器具などは充実している印象はない。
-
友人・恋愛良い1、2年はクラス単位で授業を受ける。クラス内恋愛はちらほらあった。友人は対人の同じクラスだった同級生と結婚した。
-
学生生活悪い文化祭は期待しないほうがいい。敷地が狭いためか?、盛り上がる印象はない。 サークルも、サークル数はあまり多くなく、部室も狭いのでイマイチ。運動部系は熊谷キャンパスが拠点だったりするし…。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年:心理学部以外の学部も勉強する。法学、社会学など。英語などの外国語も学ぶ。2年からは実験の授業も始まる。 3年:ゼミが始まる。ゼミだけでなく、社会心理学の授業もある。 4年:単位が足りている学生はゼミの授業が9割ほど。就活と並行して卒論のテーマを決め、実験などをし、卒論を書いていく。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先地方公務員
-
志望動機文学部の中の心理学科というような位置付けはよくあるが、心理学部として、学べるところは少なかったので。 これはわたしだけでなく周りもそうだったが、第一、第二志望に落ちて滑り止めで入学を決める人も多かった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:536080 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]仏教学部仏教学科の評価-
総合評価良い仏教を学びたいと思っている学生にはいいと思います。資料もかなり揃っていますし、テレビに出たことがある教授や本を出している教授もいます。ゼミも自分が研究したい分野に集中できますし、教授もサポートしてくれます。就職活動の実績はそこまで高くはありませんが、ほとんどの学生が内定をもらい卒業しています。
-
講義・授業良い英語だけでなく、サンスクリット語・チベット語・パーリ語など、仏教経典で翻訳されている言語を学ぶことができます。また、国内外の仏教文化研修もあり、いろいろな仏教分化に触れることができます。
-
研究室・ゼミ良い本格的なゼミは3年から始まります。大まかに似た研究をする学生が集まりますが、どこにも当てはまらない学生たちが集まるゼミが1つだけあります。しかし、教授も学生たちもきちんと意見を出してくれるので、安心です。
-
就職・進学普通学部的に仏具メーカーや葬儀社に就職する人が多いです。学生と企業を繋げる仲介会社の方が集団面接会の説明に来てくれて、一度にたくさんの企業の方と話ができるのはよかったです。しかし、エントリーシートの添削などはあまり参考になりませんでした。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は東急池上線の大崎広小路駅です。他にも大崎駅や、五反田駅を利用している学生もいます。学校のまわりにはコンビニやお弁当屋さんやラーメン屋さんがあり、食には困らないです。家賃は高いとこがありますが、大学が学生マンションを用意しています。
-
施設・設備普通敷地が狭くなれていないと少し迷います。地下になると電波が入りにくくなります。食堂もありましたが、美味しいとは言えませんでした。
-
友人・恋愛悪い学部内で友人は多くできますが、他学科の学生と友人になるにはサークルに入る必要があると思います。恋愛も学部内が多かったです。
-
学生生活普通サークルの数は多かったと思いますが、入りたいと思うサークルはありませんでした。自分たちで新たに立ち上げることもできますが、申請が面倒です。文化祭は、芸能人を呼んだりしますが、いまいち盛り上がりに欠けるところがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎言語や仏教学の基礎を学びます。2年次は1年次よりより詳しく仏教学を学びます。3年次からゼミが始まり、自分の研究に集中しつつ足りない単位を補います。4年次には、2万字以上の卒業論文を書きます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先宝飾業界の店頭営業
-
志望動機実家がお寺ということもあり、仏教に興味がありました。この大学は、実家のお寺の宗派に特化していたので、入りたいと思いました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:569580 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]社会福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良いキャンパスがとても綺麗。設備などが充実している。社会福祉士を取りたい方、精神保健福祉士を取りたい方にはとてもおすすめ。先生が丁寧にサポートしてくれる。
-
講義・授業良い資格をとる人のために大事なところや出題されるかもしれないところをしっかり教えてくれる。
-
研究室・ゼミ良いゼミは入りたいと思えるところがとても多いと感じる
-
就職・進学良い就職に強いと感じている。公務員もでてるし、ゼミによっては大体が福祉系の一流企業に就職できている。また、就活についての講義やエントリーシートの書き方、面接講座、公務員講座などがとても充実している。また、在学中にいろいろな資格をとろうと思えばとれるので持っているだけで有利になるものもある!
-
アクセス・立地普通熊谷の奥の方で東松山のほうなので駅から無料バスがでてるが、遊ぶ場所がないのが残念。しかし、まわりは森林が多いのでつかれたときや辛いときはとてもいやされる。
-
施設・設備良いすごくいい!きれい!でかい!
-
友人・恋愛良いみんなフレンドリー。
-
学生生活普通文化祭はたのしい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉士、精神保健福祉士、教職などについて勉強できる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:477837 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価良い熊谷キャンパスだったので、広い敷地でのんびりした雰囲気で4年間過ごせました。
今は品川なので、とても学生が多く移動やお昼が大変だと聞きました。
もともと立正を目指していた人はもちろん、マーチや日東駒専を志望している人が滑り止めとしてたくさん受けているようで、学部によってはかなり偏差値が高いところもあるようです。
雰囲気は学生数も多いためワイワイした雰囲気ですが、いわゆる有名大のような派手な賑やかさ、華やかさはなく、そこそこの盛り上がりに留まるため大人しい子でも楽しく過ごせるかと思います。
また就活の際も、品川までの定期があるため、東京で就職を考えている場合は交通費の面でかなり楽かと、、、。
交通費を支給してくださる企業が全てではないですしね。
都心ということで、移動中に就活生をたくさん目にします。
就活は動いた者勝ちなので、自身のモチベーションにもなります。
実際、熊谷キャンパスの学生の方が就活への取り組みが全体的に遅いと聞きました。笑
その他アンケートの回答-
就職先・進学先中堅企業/事務
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:468768 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部社会学科の評価-
総合評価良い社会学という学問が何か具体的にわからず入学する方も多いですが、私個人ではとても勉強になったと思っています。 さまざまな分野(家族、環境、保健など)があるので、自分の興味に合った勉強ができると思います。 大学でやりたいことが具体的にないという方にこの大学の社会学科がオススメです。 かなり知見が広がります。
-
講義・授業良い1年次、2年次では基礎的なことが多いですが学科の共通科目があるのでカリキュラムは充実していると思います。 3年次になると社会調査実習という、グループでひとつのテーマを調査・考察し発表するというカリキュラムがあります。複数人でひとつの物事に取り組むということが、社会に出てから役に立っていると感じます。 4年次では卒業論文が中心になります。社会学科の卒業論文はとにかく幅が広くテーマもさまざまです。
-
研究室・ゼミ良い3年次になると社会調査実習という科目があります。 任意ではありますが、かなり勉強になるので履修することをおすすめします。 4年次には卒業論文中心になります。
-
就職・進学普通就職実績もいくつかあるようです。 キャリアセンター主催のセミナーも定期的に開催されており、就職活動に関することはここで教えてくれます。 大学に企業を招いて合同説明会を開催するときもあるので、そちらも参加するとより良いかと思います。
-
アクセス・立地良い立地条件はかなり良く、JR大崎駅とJR五反田駅のちょうど真ん中に位置しています。 徒歩10分以内で着くかと思います。 五反田駅付近は飲食店が多いので学生同士で食事ができるところがあるかと思います。
-
施設・設備良い施設は基本的に充実していますが、学生の人数に対してパソコンの稼働台数や食堂の座席数が少ないことが最大のネックだと思います。 都心にある大学なので、地方のような広大な敷地はありません。
-
友人・恋愛良いサークル、部活動共に充実しています。 品川キャンパスのみならず、熊谷キャンパスの施設を使って練習等することも可能なので、人間関係の幅がひとつのキャンパスにとどまりません。 社会学科の男女比は女性がやや多いように思います。
-
学生生活良いサークル活動、部活動共に充実しており入学式の日にはかなりの団体が勧誘活動を行なっています。 文化祭も毎年開催されており、品川と熊谷ではまた雰囲気が違うので両方行くと楽しめるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では必須科目に英語があったりしますので、基礎的な勉強が中心です。 2年次には基礎的な勉強をしつつ、専門的な分野の勉強にも入っていきます。 3年次には専門分野の勉強(実習)が中心になります。 4年次には卒業論文が中心となり、最低文字数が2万次だったかと思います。
-
就職先・進学先タクシーのドライバー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:495266 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部社会学科の評価-
総合評価良い勉強だけでなく、サークルや友人関係も充実した学生生活を送れる大学だと思います。 私はサークルには所属していませんでしたが、少人数制の授業が多くあったので学部内でサークルのような密な友人関係を築くことができました。 また、大学も都心に位置しているので授業の空き時間などでも遊びに行くことができます。 授業は大人数の講義から少人数のディスカッション形式まで充実しているので、様々な事を学べると思います。 図書館やパソコン環境、学食やカフェなど施設も整っているので、充実した大学生活が送れると思います。
-
講義・授業良いさまざまな講師の授業を選択できますし、多くのメディアに出ているような教授もいるので、自分の学びたいことを学べる環境だと思います。
-
研究室・ゼミ良い教授によって研究分野が全然違うので、自分が研究を進めたい分野によってどのゼミを選択するかがとても重要になります。 どんな研究をしたいかなど早めに自分の中で整理しておくと良いと思います。
-
就職・進学悪い大人数の講義形式の就職セミナーはありましたが、個々人へのサポートなどはあまり充実していなかったように思います。 ただ、私自身や友人達は問題なく就職先が決まりましたので、きちんとした大学生活を送っていれば就職に困ることはないと思います。
-
アクセス・立地良い山手線の大崎駅または五反田駅から徒歩5分ほどに位置しているので、とても良い立地です。 近くにご飯屋さんもたくさんありますし、山手線に乗れば渋谷などにもすぐに遊びに行けます。
-
施設・設備良い構内の学食・カフェはみんなで集まる定番の場所でした。 図書館やパソコン室なども綺麗で充実しています。 教室は古い建物もありますが、どんどん建て直しているので綺麗な教室が多いです。
-
友人・恋愛良いサークルが充実しているので、興味のあるサークルがあれば所属するとより親密な友人ができると思います。 私はサークルに所属しませんでしたが、学部内で充分な友人関係を築けたのでサークルに所属しなくても楽しい学生生活を送れると思います。
-
学生生活良いサークルには所属していなかったのでどれぐらいのサークルがあるかなどはわかりませんが、友達の所属していたダンスサークルの発表をよく見に行ってました。 また学園祭には有名な芸能人もたくさんゲストで来るので毎年賑わっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年生の時は大人数の講義が中心でした。 だんだんと専門的な授業が増えていき、3年生からはゼミでの自分の研究分野が中心になっていきます。 卒業論文は文字数は忘れましたが、長めの論文を提出した覚えがあります。
-
就職先・進学先保険会社の事務職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492692 -
-
在校生 / 2013年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価良いゼミの種類も豊富でコースも別れており、法学部としておおいに勉強しがいがある大学だと思う。 法学部は熊谷キャンパスだったが、現在は品川キャンパスに統合された為、アクセスも快適になり、より学びやすい。
-
講義・授業良い講義全体としても分かりやすく解説して下さり、学生に配慮している点が好ましい。 更には、個別で伺えるようになっているので、分からないことがあっても安心である。
-
研究室・ゼミ良い2年次からゼミが始まり、自分の興味があるところに伺い面接、試験し所属する形となっている。
-
就職・進学良いキャリアサポートセンターという機関があり、そこで就職や進路、資格や公務員試験等の相談に応じている。
-
アクセス・立地普通品川キャンパスの場合、大崎駅から近いのでアクセスしやすいが、熊谷キャンパスの場合、遠いので不便である。
-
施設・設備良いキャンパス内にスポーツジムがあるので、スポーツ系のサークルや部活の場合、多用する可能性がある。 他の学生も自由に使えてスペースもあるので便利である。
-
友人・恋愛普通熊谷キャンパスの場合、福祉学科や保育園も併設しているので、女性も多い印象であった。
-
学生生活普通サークルも多く、基本1つの事柄(サッカーやテニス)に対し10個以上のサークルが存在しているので充実していると感じた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容普段、生活していく中で必ず人は何らかの法と結びついて生活している。 事故にあった時や犯罪にあった時だけでなく、普通の生活でどのくらいの法が近くに存在しているのかという導入で分かりやすく解説していき、徐々により専門的に法学を学ぶ事が出来るので、お勧めである。
-
就職先・進学先不動産業界の営業
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491463 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。心理学部臨床心理学科の評価-
総合評価良い専門的な知識を学べる。
心理学を学びたい人にとっては興味深い授業がたくさんある。
先生によって聞ける話が違うので面白い。
卒業後の進路は人それぞれだが、大学院を受験する人も多い -
講義・授業良い興味があることなど、意欲があれば質問すると丁寧に答えてくれる先生が多い。
先生にもよるがゼミが充実している。 -
研究室・ゼミ良い3年生からゼミが始まる。
先生によっては、決められた範囲で臨床にまつわる研究内容になるが、自分の先生は好きなことをやらせてもらえたので、楽しかった。 -
就職・進学普通卒業後の進路は、人によって違うので自分で動かないと何もしてもらえない。
大学院進学をする人が周りは多かったので、そういう相談は、ゼミの先生にすると良い。 -
アクセス・立地良い品川キャンパスだったので、山手線が通り、便利。
最寄りは大崎か五反田。
学校周辺は飲食店が多いので食べに行くのもらく。 -
施設・設備普通図書館にはパソコンや個別のスペースがあるが、数がそこまで多くないので、試験期間などは混雑する。
コピーは限りはあるが無料でできる。 -
友人・恋愛普通バイトもしていたので、授業とバイトがメインの生活だったため、交友関係はあまり広くなかった。
学校は勉強するために行っていた。 -
学生生活悪いサークルや文化祭等には参加していなかったのでよくわからない。
掲示板には張り紙が結構あるので、サークルに入りたい人はそこで探したほうがいい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年は基礎的なことが多い。
3.4年でゼミに入ってより細かいことを学べる。
教職もとれるが、必修科目との両立が難しい。 -
就職先・進学先海外に興味があったので、外国の専門学校へ進学しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426393 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部社会学科の評価-
総合評価良いゼミがとても充実しており、入学する前に自分の興味がわからなくても何を勉強したいのか見つけやすいかと思います。
指導も定期的にしてくださるので、きちんと勉強できます。
卒業後は様々な就職先があるようです。 -
講義・授業良い私の所属していたゼミの先生は厳しいことも言いましたが、社会人になったときのことを見据えた指導をする方でした。
単位はきちんとやれば問題なく取れるかと思います。 -
研究室・ゼミ良いゼミの選び方は学生が何を勉強したいかのレポートによって決まるようです。
3年で実習を取った学生は4年でもそのまま同じ先生で卒論書く人が多いようです。
卒論指導もしっかりしてくれます。 -
就職・進学普通就職実績はよくわかりませんが、就活サポートはそれなりにありました。
ただ、自分が何をやりたいのかを考える機会があればもっといいかなということで3点にしました。 -
アクセス・立地良いアクセスは非常に良くて、大崎駅、五反田駅ともに歩いて10分かかりません。
周辺に駅が多いので、色んな場所からアクセスできます。
五反田駅周辺に飲食店が多いので友達とも楽しく食事できます。 -
施設・設備良い都心にあるので、キャンパスはそこまで広くないです。
設備は図書館、パソコンルームともにあります。
パソコンがそこまで多くないので、課題提出の時期は思うように使えません。 -
友人・恋愛普通学科内での友人関係は充実するかと思いますが、他の学科の学生とのつながりはサークル等に所属しないとあまりないです。
部活サークルでの交友は充実しており、恋愛関係もいくらか見られました。 -
学生生活良い私は陸上部に所属していましたが、練習もきちんとありました。
熊谷にもキャンパスがあり合同練習や合宿もよく行っていました。
ただ大学のイベントがあまり多くないと感じたので、4点にしました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的な勉強がメインでした。
英語の授業や調査実習に入る前の基礎勉強、学科の必修科目がありました。
2年次は基礎ではなく応用科目が中心になっていきます。
3年次では選択科目で調査実習があり、実践科目中心です。
4年次は卒論ゼミがメインになります。 -
就職先・進学先某大手タクシー会社に就職しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430406 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良いそこそこ有名な教員が在籍しており、講義の質も高いから。
中世史や西洋史は東大を退官した人が就いている。
偏差値の割に専門的な教育が受けられる上に教員との繋がりも出来る。 -
講義・授業普通講義の質は比較的高い。ただ時期によって講師の専門分野が重なることがあり、幅広く学べるとは限らないのが残念。
-
研究室・ゼミ普通大人数のゼミなので、あまりゼミという感じがしない。教員一人あたりの生徒数が多すぎて教員も一人一人丁寧に指導できていない。
-
就職・進学悪い史学科という性質上、公務員に進む人間も多い。そこらへんは大原がいるので安心だが、民間へ進む学生へのサポートは並といったところ。
-
アクセス・立地良い立地は非常によく、東京都外からも通いやすい場所にある。ただし学部によっては熊谷へ行かねばならずそこはアクセスは良くない。
-
施設・設備普通基本的に教室しか使わないので不満はないが、講義によっては大教室で満員というのもあるので、そういったのは講義のカリキュラムを変えるなりして改善してほしい。
-
友人・恋愛良い別に悪いわけでもなく、普通に学生生活を楽しめると思う。可もなく不可もなくなのでこれは本人次第でしょう。
-
学生生活良いサークル活動は活発で様々なサークルがある。基本的に選びたい放題で入れるので、本人がそこで楽しめるかどうかそれだけが焦点だと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次から史料購読の授業が必須なのでそこでだいぶ鍛えられる。二年次からはゼミに所属することとなるが、講義も専門を問はず受けられる。卒業するには卒業論文の提出が必須。
-
就職先・進学先決まってない
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429320
- 学部絞込
立正大学のことが気になったら!
基本情報
立正大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、立正大学の口コミを表示しています。
「立正大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立正大学 >> 口コミ