みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立正大学 >> 地球環境科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/大崎広小路駅
-
-
在校生 / 2019年度入学
立地は悪いが友達は良い
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]地球環境科学部環境システム学科の評価-
総合評価良い運動部がいないのがとてもいいです。(授業妨害されるので)
友達もいい人が多いです。
女慣れしていない男の子が多い印象です。 -
講義・授業普通学校の授業の他に、資格を取るための授業もあり、私は博物館学芸員の資格を取りました。
1年生から3年生まで授業があり、4年生では実際に何週間か実習に行きます。
先生は真剣に教えてくださる方が多いですが、1番多く関わる代表的な方は遅刻や態度が悪いことが多く好印象ではありませんでした。
それに耐えて一生懸命取り組めば、実習は楽しいですしきちんと資格は取れます。 -
研究室・ゼミ普通毎週一限だけゼミの時間があり、対面での実施でしたが、正直リモートでもいいかなという内容です。
私の所属ゼミは点数性で、課題レポートなどを頻繁に提出する必要がありました。
何日に卒論をここまで進めるという指示がありましたが、それ通りに進めると年末年始まで卒論をやることになります。
さらに、年末年始は先生も学校に居ないため、提出が締切ギリギリになってしまいます。
時間があれば計画表は無視してどんどん進めて、年末年始は休めるようにした方が楽です。 -
就職・進学普通人によりけりです。
大学の授業で学んだことを活かして環境系に行く人が多いですが、私はコロナで授業や実習も十分に経験できなかったため、ガクチカでアルバイトくらいしか言えることがありませんでした。
接客業だったので、そのまま接客関係のお仕事に進みました。 -
アクセス・立地悪い駅からバスで15分かかります。
周りは田んぼや森しかない、コンビニも遠いので、買い物の際は駅まで出ないと行けません。
バスも学校専用ではないので、混む時間は何本も見送らないといけません。
一般の方は途中下車が大変そうです。 -
施設・設備普通敷地は無駄に広いですが、バス停から教室のある建物が地味に遠い、似たような建物が多すぎるのに名前が○号館と数字で呼ばれているので、どれがどこにあるものなのかとてもわかりにくいです。
トイレは綺麗です。 -
友人・恋愛良い学生同士は、縦のつながりより横のつながりがしっかりしているイメージです。
男女の友情が成立していたと思います。
コロナで会わない間に、意外な人たちが付き合って別れて、というのが何組かありました。 -
学生生活悪いサークル活動はコロナで禁止になりました。
品川のサークルの数には劣りますが、そこそこあるようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では広く浅く、それぞれのコースの基礎的な授業をみんなで受けます。実験や実習もあるので、大人数のグループでの活動が多いです。
2年生からはコースごとでそれぞれ好きな授業を単位分取ります。
3年生からはゼミ配属が始まります。また足りない単位を取っていきます。
4年生ではほとんどの人がゼミだけのために週一で学校に行きます。
卒論のために研究室に通う人たちもいます。
1月の頭までに卒論を提出し、2月の頭にある卒論発表が終われば、学校に行くこともほとんどなくなります。 -
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先サービス・レジャー
販売系のお仕事です。 -
志望動機母親が短大の時にここを卒業していて、名前を知っていたため。
近くで環境系の大学があまりなかったため。
感染症対策としてやっていることメインの建物の入口に検温システムとQRコードによる体調チェックが行われていましたが、現在はほとんど行っている人はいません。投稿者ID:893969
立正大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立正大学 >> 地球環境科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細