みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  地球環境科学部   >>  口コミ

立正大学
出典:Mayutansexyz
立正大学
(りっしょうだいがく)

私立東京都/大崎広小路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(631)

地球環境科学部 口コミ

★★★★☆ 3.78
(62) 私立大学 1064 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
6251-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地球環境科学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で地理の知識を深めたい方や測量士補、学芸員などの資格を取りたい方に向いている大学だと思います。知識が豊富な教授がたくさんいますし、フィールドワークといって、実際に郊外に出て、自分の足で歩いて確かめて、研究することができます。
    • 講義・授業
      良い
      地理の中でもたくさんの分野があります。人工地理学や自然地理学、都市地理学など、地理学といっても幅広く、たくさんの専攻科目があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒業論文を作成するにあたり、3年生から本格的なゼミでの活動になります。複数回のフィールドワークや合宿で実地調査をして、知識をつけていきます。
    • 就職・進学
      普通
      進路については、卒業生にゼンリンを出た方もいらっしゃいます。知識や経験を生かして、観光会社に勤めている方もたくさんいらっしゃいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      熊谷駅と森林公園駅からバスが出ています。学生は定期券が配られるため無料で使えますが、混んでいるとどちらも30分野近くかかる立地にあるので、少し不便です。
    • 施設・設備
      普通
      田舎の学校でとにかく広いので、研究施設や授業をする教室や道具は揃っていると思います。建物は古いところもありますが、比較的清掃は行き渡ったいると思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男女比9対1なので、とにかく女子が少ないです。肩身が狭いと思います。なので、あまり恋愛にも発展しません。恋人や友人は学科外で作ることをおすすめします。
    • 学生生活
      普通
      サークルの種類が豊富かは不明ですが、比較的活発に活動しているサークルがほとんどです。自分でサークルを立ち上げることも可能です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地理学だけでなく、一般教養も必修科目になるため、様々なことを学べます。もし在学中に地理学への興味が薄れても、ほかの分野の科目もあるので、安心してください。
    • 就職先・進学先
      一部上場企業の小売業に就職しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493374
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    地球環境科学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地理学を極めたい人にはおすすめ。
      教授も地理を極めた秀才が集っています。
      地理は充実してます。
      フィールドワークが多いため研究が好きな人はおすすめ。
    • 講義・授業
      良い
      地理学科の講義は高校の地理Bとは違い、当たり前ですが深読みします。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポート手厚いです。
      小売業の就職が多めですが、名のしれた企業に就職する者も多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      無料のバスがあるため、かなり良いです。
      最寄りの熊谷駅から20分ほどでつきます。
    • 施設・設備
      良い
      研究施設は少ないが、学部の数少ないため必要な数の施設であると思う。
      サークル棟は新しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      本人次第です。
      友人関係はどちらかというと陰な方が多めなので陽キャラ勢は運動系のみな感じです。
    • 学生生活
      普通
      熊谷キャンパスのため学祭あります。
      オープンキャンパスなど生徒が主導で行ってます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的な学力を鍛えていきます。
      またフィールドワークがアツいです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      地理学に興味を持ったため。
      基礎から学べるシラバスが組まれています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:972413
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    地球環境科学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地理を学びたい人には非常によいところであるが、一つ難点を挙げるとするなら首都圏から通うのに少し遠い場所にあるぐらいである。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容はすごく豊富で、地理全般からより詳細なことまで学ぶことができる。他にも、敷地が広いので、校内でフィールドワークもできて非常に良い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      同じようなゼミもあったりして少し不満なところはある。特に、自然地理の先生が少ないので、そこに不満のある生徒もいる。
    • 就職・進学
      普通
      サポートに関しては程々であるが、やはり、地理に関係した就職先が多い。例えば、観光業や測量、交通などである。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は熊谷駅と森林公園駅であるが、バスで約15~20程度かかる。また、学外周辺は何もないので不便なところはある。
    • 施設・設備
      良い
      食堂も3箇所あり、また、カフェや図書館も充実している。また、学部に関係した図書館やPCルームもあるので、非常に良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内で友達関係は作りやすい。だが、サークルに入らないと他学部との関わりはほとんどない。
    • 学生生活
      普通
      サークルは色々あると思うが、入っていない人も程々にいるので、どちらとも言えない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養や基礎科目を学び、2年次は専門科目を学び、3年次からゼミに所属して、ゼミ内でのフィールドワークを行う。そして、4年次は卒論に取り組んでいく感じである。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      子供の頃から地理に関心があり、大学でも地理をさらに学びたいと思ったからである。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:962320
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    地球環境科学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的にはお勧めできる大学かと思います。
      偏差値でもう少しレベルが高い大学を目指していましたが、4年間通った結果、この大学で学ぶことができてよかったと感じました。
    • 講義・授業
      良い
      地理についてあらゆる角度から学習することができます。
      教授の指導もわかりやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はそこそこかと思います。
      積極的にセミナー等に参加することができればそこまで苦労しないかと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      熊谷駅からのアクセスは良いかと思います。
      しかしながら森林公園駅からのバスの本数はやや少ないです。
    • 施設・設備
      良い
      施設は全体的に綺麗です。
      やや古い教室での授業もありますが設備等に問題はありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動はあまり盛んなイメージはありませんが、すぐに友人はできます。
      最初のオリエンテーションなどでも出身地ごとなどに分けられて話しやすい環境は作られています。
    • 学生生活
      普通
      文化祭がありますが一度も参加したことがないためわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基本的な地理学を学ぶほか教養科目などで単位をとります。
      2年次にはフィールドワークがあり遠方へ宿泊込みでの学習があります。
      3年次からはゼミの活動があります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      単純に地理学に興味があったからです。また偏差値的な理由もありこの学科にしました。
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:958669
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    地球環境科学部環境システム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      運動部がいないのがとてもいいです。(授業妨害されるので)
      友達もいい人が多いです。
      女慣れしていない男の子が多い印象です。
    • 講義・授業
      普通
      学校の授業の他に、資格を取るための授業もあり、私は博物館学芸員の資格を取りました。
      1年生から3年生まで授業があり、4年生では実際に何週間か実習に行きます。
      先生は真剣に教えてくださる方が多いですが、1番多く関わる代表的な方は遅刻や態度が悪いことが多く好印象ではありませんでした。
      それに耐えて一生懸命取り組めば、実習は楽しいですしきちんと資格は取れます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      毎週一限だけゼミの時間があり、対面での実施でしたが、正直リモートでもいいかなという内容です。
      私の所属ゼミは点数性で、課題レポートなどを頻繁に提出する必要がありました。
      何日に卒論をここまで進めるという指示がありましたが、それ通りに進めると年末年始まで卒論をやることになります。
      さらに、年末年始は先生も学校に居ないため、提出が締切ギリギリになってしまいます。
      時間があれば計画表は無視してどんどん進めて、年末年始は休めるようにした方が楽です。
    • 就職・進学
      普通
      人によりけりです。
      大学の授業で学んだことを活かして環境系に行く人が多いですが、私はコロナで授業や実習も十分に経験できなかったため、ガクチカでアルバイトくらいしか言えることがありませんでした。
      接客業だったので、そのまま接客関係のお仕事に進みました。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスで15分かかります。
      周りは田んぼや森しかない、コンビニも遠いので、買い物の際は駅まで出ないと行けません。
      バスも学校専用ではないので、混む時間は何本も見送らないといけません。
      一般の方は途中下車が大変そうです。
    • 施設・設備
      普通
      敷地は無駄に広いですが、バス停から教室のある建物が地味に遠い、似たような建物が多すぎるのに名前が○号館と数字で呼ばれているので、どれがどこにあるものなのかとてもわかりにくいです。
      トイレは綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生同士は、縦のつながりより横のつながりがしっかりしているイメージです。
      男女の友情が成立していたと思います。
      コロナで会わない間に、意外な人たちが付き合って別れて、というのが何組かありました。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動はコロナで禁止になりました。
      品川のサークルの数には劣りますが、そこそこあるようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では広く浅く、それぞれのコースの基礎的な授業をみんなで受けます。実験や実習もあるので、大人数のグループでの活動が多いです。
      2年生からはコースごとでそれぞれ好きな授業を単位分取ります。
      3年生からはゼミ配属が始まります。また足りない単位を取っていきます。
      4年生ではほとんどの人がゼミだけのために週一で学校に行きます。
      卒論のために研究室に通う人たちもいます。
      1月の頭までに卒論を提出し、2月の頭にある卒論発表が終われば、学校に行くこともほとんどなくなります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      販売系のお仕事です。
    • 志望動機
      母親が短大の時にここを卒業していて、名前を知っていたため。
      近くで環境系の大学があまりなかったため。
    感染症対策としてやっていること
    メインの建物の入口に検温システムとQRコードによる体調チェックが行われていましたが、現在はほとんど行っている人はいません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:893969
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    地球環境科学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地理学科では様々な資格がとれるし、卒業単位内で取れる資格もある。周囲には何もないが、真面目に勉強をしたいという学生には逆にいい環境だと思う。大学生活の中で成長したいという学生はぜひ。遊びまくりたいという人には向かないと思う。
    • 講義・授業
      良い
      先生方は各分野で有名な方が多く、授業はおもしろいものが多いです。地理と言っても、高校までのような暗記科目ではなく、その地域の気候や歴史、文化、諸問題などを考えていきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ所属していないので分かりませんが、フィールドワークでその地域を訪れて、自分で題材を探して、解決方法を模索します。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは自分から動けばしてくれます。何ごとにも言えますが、自分次第だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      熊谷駅から無料バスで15分ぐらいで通うにはやや不便。キャンパスの周りは自然が多く、都心出身の自分は癒される。キャンパス内にはユニデンスと言う14階建てのワンルームの寮がある。一ヶ月3万と安いので、遠い人はユニデンスに入るといいかも。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンが自由に使える。自習室も充実しているし、図書室も勉強しやすい。施設はすごく広く綺麗。学生もあまり多くないので、落ちついた環境。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は充実している。素直で優しい落ち着いた感じの人が多い気がする。恋愛は女子が少ないので、学内では出会いは少ないと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数が少ない。特にスポーツ系サークルが少ない。運動部は強豪が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は基本と教養科目。二年から少し専門的に。必修科目はそんなに多くないので、自由に時間割を作れる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      地理や社会科全般が好きだったので。取得したい資格があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中19人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:648445
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    地球環境科学部環境システム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地質学や地形学等の地圏環境学、植物学や動物学等の環境生物学、局地気象学や大気大循環論等の環境気象学、河川学や湖沼学等の環境水文学、のように地球科学の専門の学問が広い領域に渡って、どの専攻であっても受講出来ます。環境気象学を専攻している学生が、地震や火山の勉強してみたいなーと思って、地圏環境学の専門の学問を受講することが出来ます。また、環境情報学があるため、情報スキルが自然と上がります。
    • 講義・授業
      良い
      地球環境科学部は地理学科が一緒になっているため、地理学の専門の教授の授業も受けることが出来ます。数学や物理学等の難解になりやすい科目では、黒板を使い1つ1つ計算をする等、わかりやすく教授が授業をしてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      熊谷駅から徒歩で一時間要するため、バスでないと行けないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では、地球環境科学の5分野全ての概論を受け、どれを専攻するか決めます。2年次で、専攻している各分野の専門科目を学びます。3年次で、2年次で学んだ専門科目を用いて、その専門科目に関する地球環境問題等の特論を受けます。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:323526
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地球環境科学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義の種類が多く、幅広い知識を身につけられます。地理を通して、経済・地学・観光学などを学べるため、社会に出た時の教養は他の学科よりも優れていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      興味深い講義が多く、毎年4月は履修登録に迷っていました。一つ一つの講義は独立していますが、半年あるいは一年を通して真面目に履修すると全てが線で結ばれます。そのことに気づくタイミングが一番の楽しみです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制です。レポート提出のためにフィールドワークにも赴くため、普通の旅行とは違う知識が得られます。またフィールドワークを通してゼミ仲間とも深い関係になれます。
    • 就職・進学
      良い
      サポートが充実しています。また講義内容が幅広いため、様々な業界でも知識を活かせます。地理とは直接関係がない営業職でも教養が身につくために、多くの人との会話で話題提供や共感が出来るため、話が弾み仕事が成功するなど、地理学は生きる力だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅まではバスの利用となります。都心へ出るにも1時間程度電車でかかるなど、少々辺鄙な立地ですが、誘惑が少ないため学業に専念できる環境です。
    • 施設・設備
      良い
      地球環境科学部専用のPC室があるため、他学部よりも課題に取り組みやすい環境です。また実習機材も充実しているため、参加型の態勢が整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学自体の学生数・サークルの数が多いため、多くの友人を作ることができます。本当に楽しい学生生活を送れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では教養や基礎を学びます。2年より専門分野・3年では実習等を選択できます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      不動産業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      人が生きるために必要な衣食住に携われる仕事に就きたいと思いました。その中でも、住まいは充実した生活には欠かせないものだと思い選択しました。
    • 志望動機
      高校生の時には具体的に就きたい職業がありませんでした。どの分野の業界でもやっていけるよう、選択肢を増やせるように、学習内容の幅が広い地理学を選択しました。そのため、就活のときにはあまり悩むことなく苦戦することなく取り組めたと思います。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試だったため、一般的な地理・歴史の勉強と小論文対策を行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181671
  • 男性在校生
    在校生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地球環境科学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地理や地球環境を学びたい人にはとてもよい大学です。地理や地球環境に初めて関わる人でも、1から丁寧に教えてくれるので、心配いらない。また、高校で地理や地球環境を勉強した人でも、深い内容もやるので、大学らしい勉強ができる。大学生活でいろんなことを学べると思う。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の先生が集まっており、環境システム学科の合同授業も多いので、文系理系などは関係なく、自分に合った授業選択ができると思う。また、地理学科の先生は面白い先生がたくさんいて、楽しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室・ゼミでは一人一人に丁寧に教えてくれたり、共同してくれたりするので、とても良いと思う。研究レベルも高く、一人前になると思う。
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手企業の就職実績があり、先生も真剣になって相談に応じてくれる。また、インターンシップも様々用意されている。
    • アクセス・立地
      良い
      立正大学熊谷キャンパスは東京ドーム8個分の広さがあり、とても広い。また大半は緑地に囲まれているので、自然も良く、駅と駅の真ん中に立地し、バスを無料で乗ることができる。
    • 施設・設備
      良い
      とても伝統のある大学であり、最も古い。しかし改装したので、キャンパス内はとてもきれいである。また、食堂やネットカフェは勿論、寮もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      地理学科は男子の方が多いが、皆すぐに友達ができるように、入学当初パーティーを行い、交流を深める会がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地球環境システム論や地理の基礎知識を学ぶことができる
    • 所属研究室・ゼミ名
      1年次はなし
    • 所属研究室・ゼミの概要
      1年次はゼミはないので、分からない。2年次意向だと思う。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      自分は地理学科であるが、気象と自然災害に興味があったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      とくにない
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を多く時、分からない所は先生に聞く
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:62516
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地球環境科学部環境システム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な知識や経験を積むにはかなりいい学部です。私がこの学部に入学することを決めたのも、フィールドワークといった実践経験が行えるからでした。また、学部で少輔している設備や研究資料はとても充実しており、一台数千万するような機械も使用することが出来ます。その他学生生活を純粋に楽しみたいという方にもおすすめです。地球環境科学部は埼玉県熊谷市にあるので、一人暮らしを検討する方がかなり多くなると思います。熊谷キャンパスにはユニデンスという学生寮が存在します。寮と言っても実際は一人一部屋の14階建てマンションです。友人と朝まで遊んだり、暇なときに勝手に遊びに行ったりと、自由度がかなり高めになっています(女子寮への侵入は禁止、女子が男子寮に入る場合はフロントの許可が必要)。
    • 講義・授業
      良い
      学生の身分で触れることの出来る設備が多く、一台で数千万円もするようなものも触れることが出来ます。教授も全国的に有名な方がそろっています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どこのゼミに所属するかにもよりますし、教授が変わっていなければの話ですが、私が所属していた頃の植物専攻のゼミは、ただ単に授業として行うだけでなく、将来的な就職後を見据えた授業を行ってくれました。現在私はその授業のおかげで、充実した社会人生活を過ごすことが出来ています。
    • 就職・進学
      悪い
      授業で学んだことを就職に活かすとなると、そのまま進学してからの研究者や環境コンサルタント関係への就職しか優遇されません。学部の関係ない一般企業に就職しようとすることは不可能ではありませんし、実際私も友人も普通の会社に入社しましたが、大学で学んだことをうちの会社でどう活かせるのかという質問が必ず出てきます。明確に答えられれば良いのですが、答えられないと次の面談が苦しくなります。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスが二つあり、品川キャンパスは山手線にあるのでアクセスはとてもいいです。しかし熊谷キャンパスは埼玉県熊谷市の熊谷駅か、東武東上線の森林公園駅が最寄りとなります。更にそこから15分程度バスに乗る必要があるので時間がかかります。
    • 施設・設備
      良い
      他の大学にはないような設備を遠慮なく使うことが出来るので、設備はとても充実しています。また、研究の内容によっては他分野の設備まで使用することが可能です。
    • 友人・恋愛
      普通
      遊び目的で進学してくる人が多いので、友人関係は明るく楽しく過ごすことが出来ます。しかし恋愛となると話は変わります。熊谷キャンパスは女生徒の数が少ないからです。特に地球環境科学部は女生徒が全体の20%程度なので、純粋な出会いの数は少ないです。
    • 学生生活
      良い
      サークルボックスという施設があり、いつでもそこに入ることが出来ますし、基本的にサークル内の部員は皆仲がいいです。とても楽しく日々を過ごすことが出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年生では学部の基礎的な事を学びます。分野が、水文、気象、地学、生物、情報の5つに分かれるのですが、それらの基本を全て必修で学びます。3.4年で5分野の内、各自の選んだ分野を専攻してより専門的に学んでいきます。
    • 就職先・進学先
      大手シロアリ駆除会社の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493005
6251-60件を表示
学部絞込
学科絞込

立正大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3492-2681
学部 経済学部経営学部文学部仏教学部心理学部社会福祉学部地球環境科学部法学部データサイエンス学部

立正大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立正大学の口コミを表示しています。
立正大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  地球環境科学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1242件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
文京学院大学

文京学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.77 (257件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
和光大学

和光大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.51 (157件)
東京都町田市/小田急線 鶴川
関東学院大学

関東学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.58 (490件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 追浜
湘南工科大学

湘南工科大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.81 (97件)
神奈川県藤沢市/JR東海道本線(東京~熱海) 辻堂

立正大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。