みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立教大学 >> コミュニティ福祉学部 >> 口コミ
私立東京都/池袋駅
コミュニティ福祉学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2015年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科の評価-
総合評価悪い入学する学生の質が低い。スポーツを学問として捉えている学生はほとんどいない。筑波の体育専門学群か早稲田のスポーツ科学部に入学することを強く勧める。
-
講義・授業普通教授、講師との距離感は高いですが、遊びの延長という感じで、真剣味がほとんどない。
-
就職・進学良い過半数の学科生が体育会に所属するためタテのつながりは非常にある。
-
アクセス・立地悪い東武東上線、武蔵野線と最寄りが2駅あるが2駅ともキャンパスから遠い。
-
施設・設備普通実験等をするほど意識が高い学生がそもそもいない。大半の学生が設備に不満を持つほど意識が高くない。
-
友人・恋愛普通充実させようと思えばいくらでも充実する事はできる。少人数の授業を取るなり話しかけるなりしてください。
-
学生生活悪い池袋と比較して規模は小さく、華やかなサークルはあまりない印象だった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツ領域の幅広い分野の中から学びたいものを学べる。3・4年で専門科目に重点を置く。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機体育会での部活に入りたかったので学科は興味がなくはないと言う消去法で選んだ。が、結局スポーツを学ぶことにも興味がなかった。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:584356 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科の評価-
総合評価悪い総合的にみれば、個人個人が過去にスポーツをやってきており、自律ができている人が多いです。人間関係は良好になると思います。
-
講義・授業悪い新設された学部だったので、手探りな状態でスタートしている。外部から有名どころの講師を集めただけで、横のつながりを感じない学部でした。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは通常の授業と何も変わらないので、あまりお勧めはできません、
-
就職・進学普通就職に関しては、大学がというよりもスポーツ・部活をしている学部なので様々な企業から声がかかることは多いと感じます。
-
アクセス・立地悪いこの学部は池袋キャンパスではなく、新座という埼玉県の学部なので近場ではないです。
-
施設・設備悪い必要最低限の設備はありますが、特別便利な施設があるかといえば特にないです。
-
友人・恋愛普通キャンパス全体では女性が多い学部が揃っているので、恋愛はしやすいと思います。
-
部活・サークル悪い部活をやっており、サークルやイベントに参加したことが1度もないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は一般教養がメインになります。2年目から、スポーツ栄養学、力学、歴史など特化した教養を学びます。3.4年になるとゼミなどがメインになり実習なども加わり、その中で体育教師になるための教員免許をとる人は教育原論、介護実習、教育実習などがあり、比較的多忙になります。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先菓子業界の営業職
-
志望動機たまたま受かったところがそこしかなかったのと、大学の専攻=将来の仕事ではないと思っていたので、興味や趣味で学べるところを選びました
投稿者ID:658466 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価悪い実例・実体験重視です。もちろん自分で文献もどんどん漁ります。
「命の尊厳」を中心に考えていきます。
放任な学科なのでバイトや部活に明け暮れると留年しかねません。
この学科の一番いい点は「どんなことを突き詰めようと笑う人がいない」ことです。
福祉は様々な場面に交じっていますし、正解はないものです。
どの生徒も自分なりの福祉を見つけるため、安易に人の研究を笑うような人はいません。自分のことで手いっぱいなこともありますが。
またのどかで広いキャンパスに個性的な人が詰まっています。 -
講義・授業良い基本はスライドを使います。福祉の視点から映画を見たり、ドキュメンタリーをもとに考えることもあります。
一年はレポートの書き方から始まり、二年から実習が入ります。先生が気さくに教えてくれるのでわかりやすいです。
試験は資料持ち込みの論述が多いです。普段の引き出しが問われますが、単位を落とすことはまずありません。
とる資格によっては計算問題も出ます。
-
研究室・ゼミ良い福祉を行う対象によって分類されたり、教授の専門分野によっていろいろなゼミがあります。
面白いテーマで研究している人が多く、ユニークで楽しい論文から社会問題に切りかかる論文までいろいろあります。 -
就職・進学普通立教の中では公務員になる人が多い学科です。公務員になるため入る人もいるほどです。
資格が取れるので、福祉関係の就職もよく、もちろん立教ということで様々な分野に就職する人もいます。資格を武器に就職する人は受かること前提で活動するので少し忙しいです。 -
アクセス・立地悪い立地が悪いので……新座駅のほうは朝バスがありますが、志木からだと徒歩で新座キャンパスに向かいます。
朝が大変です。
東武東上線もよく止まるので朝早めに出たり、帰れなくなったりすることもあります。
目の前にスーパーがあったり、コンビニが近かったり便利な住宅街の立地です。 -
施設・設備良い教室の数が充実。エアコンプロジェクター完備。パソコン室の八号館はレポート時期にみんな埋まるほど人気です。見晴もよく、きれいなキャンパスです。
入口の教会もステンドグラスがきれい。池袋キャンパスに勝っているところは、飲食できる場所と広さです。食堂がうまって食べるところがないなんてなりませんし限定メニューもあります。 -
友人・恋愛悪い女性が多い学科です。おしゃれでかわいい子が多いです。男子は地味かちゃらい人の二分。
福祉だけあってボランティアサークルとか入っている人が多いので、部活とかにはいると友人が作りづらいことも。
実習で知り合いはできるので、授業で見かけたら話しかけましょう。やさしい人も多いですし対人が重要な学科なので貴重な経験になります。
カップルも多いです。わが道を行く単騎行動してる人もいます。ぼっちでもなんとかなる雰囲気があります。 -
部活・サークル良いボランティアサークルに所属して趣味やバイトと兼用する人が多いです。部活に入っても勉強と両立しやすい学科ですね。
手話サークルや児童保育専門のボランティアなど自分に合ったものが選べます。電車で一本なので池袋のサークルに入る人もいます。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:79738 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]コミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科の評価-
総合評価普通公務員志望の人が多いイメージです。キャリアセンターというのがあり、親身にサポートしてくれるようです。
-
講義・授業普通他学部の授業を受講できるのも魅力の一つです。また、池上彰など、有名人の講義もありますが、人気なので倍率が高いです。
-
就職・進学普通まだ一年なのでわかりませんが、先輩などの話を聞いていると有名企業への就職も多いようです
-
アクセス・立地悪い池袋キャンパスは立地も非常に良いですが、新座キャンパスは埼玉にあり、池袋ほど立地が良いとは言えません。
-
施設・設備普通図書館など、とても充実しています。特に池袋のキャンパスは設備、施設どれも綺麗です。
-
友人・恋愛普通少人数のクラスでは比較的友達を作りやすいです。恋愛面においては人様々です。
-
学生生活良いサークルの団体数も多く、自分にあったサークル、部活など選ぶことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に地域の政策について学びます。少子高齢化社会に対するアプローチなど、身近な課題の解決について学びます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機正直第一志望は他の学部でしたが、さまざまな授業が用意されているので自分の興味関心を広げるには良かったと思います。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:778737 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価普通福祉が学びたい人にとってはとても良い環境だとおもいます。また興味がない人でも学科の学びを通して興味が湧いてくることもあるとおもいます。
-
講義・授業良い実際に福祉の現場に携わっていた教授の話が聞けます。ですので、より具体的で為になる講義だと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年から始まり、自分が興味のある分野の福祉が学べます。また国試を受ける人は実習が必須なのでゼミごとの分野に合わせて実習先が決まります。
-
就職・進学良い国家資格を取る為にとても充実したサポートがあると思います。また、国試を受けない人用にもゼミがあるので安心できます。
-
アクセス・立地悪いバスも一時間に一本で、徒歩だと最寄駅から15分程度かかるので不便かなとおもいます。
-
施設・設備良い広く清潔な校舎だとおもいます。また、体育会の本拠地のキャンパスなのでグラウンドなどの整備もしっかりしています。
-
友人・恋愛普通一年時には、基礎演習や英語で少人数クラスがあるのでそこで男女関係なく仲良くなれます。
-
学生生活普通池袋キャンパスと比べると種類が少ないですが、活発的で楽しいサークルは多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はおおまかに、福祉全体についてまなびます。2年、3年からより専門的なことを学びます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機福祉を学びたく、国家資格の為の授業が充実しているから。学びたい教授がいた。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:593815 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価普通大学で福祉を勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。社会福祉士と精神保健福祉士のどちらかの資格を取ることができます。福祉というものを全く知らなかった私ですが一年生のうちは特定の分野だけでなくさまざまな分野から福祉や障害や貧困がどのようなもかを学ぶことができ、今では資格習得を目指し日々励んでいます。教授の方は業界では有名な方ばかりであり、実体験を元に授業を進めてくださるので、わかりやすく、現実味があります。そしてボランティア活動もできるように支援してくれていたり、先輩たちの就職先でのボランティアを紹介してくれていたり、実際にボランティアをしている人も多いのでボランティアを通しても福祉を感じることができます。福祉学科は最初から福祉を目指してる人もいればそうでない人もいますが両者も福祉を学ぶことができ、福祉学科に入らなければ学べない福祉の視点というがあり、この学科に入ってよかったと思っています
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:483088 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価普通福祉に興味のある人にはとても充実した勉強ができると思います。大学は幅広く勉強できるイメージがあると思いますが、福祉学科は福祉に特化した勉強が中心です。
-
アクセス・立地良い最寄りは志木駅か新座駅ですが、どちらからも少し歩きます。しかし、大学になって運動を全くしなくなってしまった私には往復50分ほど歩くことはありがたいです。帰りは大学の無料バスもでているので駅からキャンパスまでの距離に不満を持ったことはあまりありません。
-
施設・設備良い図書館はとても広く、充実しています。特にDVDがたくさん置いてあることにとても満足しています。空きコマなど、暇な時はDVDをみることができます。また、DVDを無料でレンタルすることもできるのでとても良いです。
-
学生生活悪い新座キャンパスはサークルが少ないと感じました。やはり興味のあるサークルは池袋キャンパスに多く、実際に池袋キャンパスのサークルに入っていましたが、移動距離が面倒臭く、やめてしまいました、
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484493 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価普通福祉学科では社会福祉士か精神保健福祉士の受験資格をとれるのでその資格を取るため取らなければいけない授業が増えます。すると、その人達とはほぼ同じ履修になるので知り合いが増えるのがメリットだと思います。逆にデメリットは履修が固定されてしまうことにより好きな授業が取りづらくなることだと思います。卒論を書かなくても単位さえ取れれば卒業できます。1年の時は福祉の基本のような授業が多く、2年で体験型の授業が少し取り入れられ、3年でゼミが始まります。このゼミは実習領域とは関係なく好きなところを選べだ気がします。新座キャンパスなので池袋キャンパスと雰囲気が違い全体的なゆったりしているように感じます。立教の中での公務員合格率は法学部につき第2位で、就職率も他学科に比べ高めだとこの間聞いた気がします。ただ、新座駅からも志木駅からもキャンパスまで徒歩20分ほどかかるので来るときには駅からの時間も考えていくといいと思います。スクールバスも出ていますが、たしか志木は本数が少ないです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:328703 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科の評価-
総合評価普通私は福祉をメインに人の健康や体について学びたいと思っていたので少し軸がズレてしまったように思いますがためになる講義がたくさん受けられます。オススメしたいです。
-
講義・授業良いとても専門性が高い授業だと思います。先生方は個性的な方が多いので講義はとても楽しいです。
-
就職・進学普通まだ1年生なのでなんとも言えませんが自分から行動すればサポートは十分にしていただけると思います。
-
アクセス・立地悪い私は千葉なので新座まで行くのにかなり時間がかかる上に駅から大学も遠いので不便に感じます。
-
施設・設備良い池袋の校舎とは違った雰囲気ですが新しい感じがして綺麗です。田舎なこともあって敷地が広いのもポイントです。
-
友人・恋愛良いサークルに入ればとんでもないコミュ障の人以外は普通に友達ができて楽しめると思います。
-
学生生活良い私の学科は運動系のサークルに入っている人が多いです。様々なサークルがあるのでやりたいことが見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次2年次は基礎固め、3年次にはゼミに所属して自分が1番学びたいことを選択できます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機私は商品開発をすることによって福祉社会に貢献したいと考え、この学科を選択しました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:593678 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科の評価-
総合評価普通授業は良い面が多いが人間関係の構築になんがあるきがしている。友達をつくって楽しみたい人は割とガチめなサークルか部活、寮に入る必要がある
-
講義・授業普通授業は現場でやってきている先生たちの授業やトレーナー講習等の実際に行うものはかなり充実しているが座学は少しひどい
-
就職・進学悪いサポートの良さは自分の担当の先生による。とても親切な先生はいつも相談に乗ってくれるが、不親切な人はマニュアル通り予約しないと対応してくれない
-
アクセス・立地悪い新座駅付近に何もなく遊べる場所もない。食事できるところが学食とラーメン屋ひとつしかない
-
施設・設備良い体育館もとても広く、グランドもあり、たくさんの教室があひ広々つかえる
-
友人・恋愛悪いはっきり言って寮のひとや部活でまとまりすぎて何も入ってない人はいづらさを感じる
-
学生生活普通サークルも場所によるがしょうもないところだと先輩だけでしゃべっていて後輩をきにかけない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツトレーナーや、スポーツビジネス、運動生理学など様々な分野が学べる
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機スポーツが好きで選手としてではなく違った形でスポーツに関わっていたかったから
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:867484
- 学部絞込
- 学科絞込
立教大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 03-3985-2752 |
学部 | 法学部、 経済学部、 文学部、 理学部、 社会学部、 経営学部、 異文化コミュニケーション学部、 観光学部、 コミュニティ福祉学部、 現代心理学部、 スポーツウエルネス学部 |
立教大学のことが気になったら!
立教大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立教大学の口コミを表示しています。
「立教大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立教大学 >> コミュニティ福祉学部 >> 口コミ