みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立教大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![立教大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20298/200_20298.jpg)
私立東京都/池袋駅
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
自分を高められ、誇れる立教大学
2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営について学べる他、グループワークや英語での授業が充実しています。経営学科の魅力としては、学科の単位数が国際経営学科に比べると少し少ないため、ゼミに所属しない場合は他学科・他学部での履修が必要になってきます。その時に、自分の興味のある、他学部の授業も履修できる機会があるので、視野が広がります。
-
講義・授業良いBLPという、立教経営独自の授業があり、これを受講したことにより自分を内面から見つめ直すことが出来た。色々な考え方がある中で、どのように物事を考え、進めていくのか、各自が積極的に行動し、協調性などを発揮しながらの授業であった。
-
就職・進学良いキャリアセンターのサポートは手厚いと思います。必要な学生はどんどん頼った方がいいです。でも、行かなくても就活は出来ますので、参考程度でも大丈夫だと思います。面接練習やES添削、自己他己分析などもやって頂けるので、信頼できます。
-
アクセス・立地普通アクセス、周辺環境ともに、良くも悪くも、、、!
池袋なので、駅前はなんでもあります。路線もなんでも来れます。
ただ、駅から10~15分ほど歩くので、余裕を持って行動しないと遅刻する可能性が高いです。総合大学なので、色んな教室の棟があり、一番遠いと駅から20~25分かかるので、大変です 。
ですが、毎日素敵なキャンパスに通えると思うと、友達とキャンパスまで歩く道のりがかけがえのない時間に変わります。 -
施設・設備良い学食も美味しいですし、キャンパス内もとても綺麗です。なんといっても赤煉瓦。春夏秋冬、どの季節でも綺麗に映えます。ここ日本?!って思ってしまうくらい、キャンパス内はとても綺麗です。
教室も、古いところから新しいところまで色々ありますが、それもそれで楽しめます。
トイレも綺麗です!!!
毎日用務員さん方が清掃や整理をして頂いているので、とても気持ちがいいです。 -
友人・恋愛良い立教は、向上心を保ちつつ、とても穏やかで優しい学生が多い気がします。サークル内の人間関係も穏やかで、特に大きな問題になったりはしていません。恋愛事情も微笑ましく、仲睦まじいカップルが多いです。
-
学生生活普通サークルはたくさんあります!!!文武両道な学生が多いので、そこをカバーできるサークルが多いです。学園祭も盛り上がります!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年では、経営の基礎知識と、リーダーシップを学ぶ授業が続きます。3~4年はゼミに入り、より具体的に学んでいきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機ビジネスリーダーシップを学ぶためです!他大学の経営学部にはそうそう無い授業で、実際に企業さん協力のもと、ビジネスプランを練っていくことに興味を持ちました。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:708710 -
立教大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立教大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細