みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立教大学 >> 理学部 >> 化学科 >> 口コミ
私立東京都/池袋駅
理学部 化学科 口コミ
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理学部化学科の評価-
総合評価良い授業は結構いいです。ただ,受ける席によっては、画面や黒板が見にくいです。
また,実験に関しては、実験前にノートを作成したり、実験後にレポートを作成するのですが,他の授業の課題もあったりするとかなり忙しいです。 -
講義・授業普通新しいことを習うと難しいが、先生の説明で理解出来ることが多い。
しかし,教室の大きさの割にプロジェクターの画面が一つの時もあり、教室の端から端までの距離だと角度的にもみにくいところがある。そのため、授業前の席確保が大事ですね。 -
就職・進学良いまだ,入学して半年ほどしかたっていないが、大学からよく就職支援のメールは来ています。
-
アクセス・立地良い私は池袋キャンパスに通っています。ご存知の通り池袋へのアクセスは非常に良いです。
-
施設・設備良い実験もまだ数回しか行っていませんが、実験器具は結構あると思います。
-
友人・恋愛良い新入生は4月の初めに同じ学科の人と大学でレクリエーション的なものがあるのでそこで仲良くなれます。
また英語の授業は先生にもよりますが、生徒同士で話す機会が多くそこでも良い関係が築けると思います。 -
学生生活良い私もテニスのサークルに所属しています。コロナのせいもあり、活動が制限される時もありますが、楽しいです。
ただ,サークル費が高いところもあるそうです。そのようなサークルに入るときは何にお金を使うかなどちゃんと聞いたほうがいいかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年で学ぶことは高校化学でやった理論部分の発展や原子の電子配置などです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校に通っていた際に化学が好きだったからです。
あとは家からのアクセスが良くて、理学部の中で行きたいのが化学だけだったからです、
10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789480 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]理学部化学科の評価-
総合評価良い遊ぶ時は遊んで勉強する時は勉強するというメリハリをつけて生活できる学科だと思います。同じキャンパスに文系の人もいるので色々な人と関わることができます。
-
講義・授業普通一年のうちから化学系の授業がいくつもあります。高校の授業よりも難易度がグッと上がったように感じます。
-
就職・進学良い化学科なので、化学系の企業に就職する人が多いようです。院に行く人は半分程だったと思います。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は池袋駅です。理系学部ですが都会にありアクセスはとても良いです。
-
施設・設備良い校舎がとにかくお洒落で綺麗です。理系学部のための号館もあり、そこで実験などをします。
-
友人・恋愛良い学科の人数が少ないので友達は本当に沢山できます。同じ学科だと考え方が同じ友人が出来てとてもよかったと思います。
-
学生生活普通サークルは沢山あります。同じ内容でもいくつかあったりします。例えばテニスサークルなどは確か5つ?あったと思います。いくつかある中で自分に合ったサークルを見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では無機化学、有機化学、分析化学、物理化学の4つの化学系の授業を学びます。学年が上がるにつれて専攻する単元を決めていくのだと思います。その他にも数学の授業などもあります。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機大学受験の勉強中に有機化学が好きになり、化学系の学科に行きたいと思ったため。
感染症対策としてやっていること化学科は実験の日だけ、週一で大学に行っているという状況です。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:769963 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理学部化学科の評価-
総合評価良い自分の気になることについて研究することができて充実していたとおもいます。周りの人の素行もよくとても研究しやすい環境でした。
-
講義・授業良い自主性の基づいた授業選択ができます。ついていくのは大変ですが,
-
就職・進学良い卒業後は大学院や大手企業に就職する人もおり、学校からの就職支援も手厚いと思います。
-
アクセス・立地良い駅からの距離は近く通学に不便はありません。周辺の商業施設も充実しています。
-
施設・設備良いまわりの施設はとても充実しており、食堂の食事も美味しいです。
-
友人・恋愛良い友人関係が作れるかは個人差がありますが、基本的には大丈夫だと思います、
-
学生生活良いサークルが多く自分に合ったサークルを見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容外国語と二か国語は必須でそれ以外の理系科目などは多様です。、
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機理系の化学系の研究に興味があり、オープンキャンパスで入りたいと思ったから。
投稿者ID:961436 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理学部化学科の評価-
総合評価良いとにかく人が良くてトラブルもなく勉強に集中出来る。
分からないところのサポートも充実しているので楽しく学びたい方におすすめ。
-
講義・授業良い講義が素晴らしい。授業内容に対しても、満足している。
ただ、ペースが早い -
研究室・ゼミ普通ゼミが少ないのが残念なところ。
研究室の備品等々は完璧なので星3つ。 -
就職・進学良い分からないところがあったらサポートしてくれる。
とくに不満はない。 -
アクセス・立地良い最寄り駅まで徒歩3分程度だからアクセスが良くて助かる。
コンビニも多い。 -
施設・設備良いとにかく備品がよく揃っていて、充実した実験ができる。
施設もきれい。 -
友人・恋愛良い友人関係はとても良好。
ただ、恋愛に発展することは少ないので星4。 -
学生生活良いサークルの種類が多く、自分にあった環境を選ぶことができるところがよき。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は基礎をやります。2年生ではその発展。3年生は自らが計画を立てて研究。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機理科の教師を目指しているから。
大学に行けば新たな学びが得られると思ったから。 -
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:818702 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理学部化学科の評価-
総合評価良い新しい知識をどんどん蓄えることができるのでとてもためになります。そして色々な個性を持った仲間とも出会うことができます。
-
講義・授業良い満足しています。質問があるときも親身になって対応してくれます!
-
研究室・ゼミ良い学部によって変わりますが、自分の学部にはとても満足しています!!
-
就職・進学良い就職などはとてもいいと思います。サポートも充実していて素晴らしいと思います!
-
アクセス・立地良い緑に囲まれていてとても素晴らしいです。周辺も治安がよい学生街になっています!
-
施設・設備普通充実はしてると思いますが、古いものも多いので取り替えなども行ってほしいです、、。
-
友人・恋愛良い交流する場が多いためとても楽しいです。恋愛についてもしやすい環境だと思います。
-
学生生活良いイベントもとても多く充実しています!その上、規模も大きいので楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容反応実験や、化学薬品、観測や観察などを中心に細かく行っていきます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機立教大学の推薦が多く、知名度もありいいと思ったから。また、それによって友達も多くいたから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:763465 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理学部化学科の評価-
総合評価普通実験後のレポートが大変である。2年次では実験が週二回ありとても忙しい。化学だけを学ぶわけではなくテストなどが大変と感じる。
-
講義・授業良い成績の付け方が納得できるもの。わかりやすく授業を行ってくれる。
-
研究室・ゼミ良い先生が親身になって相談などにのってくれる。自分で行動できるシステムになっている。
-
就職・進学良い就職活動を終えた先輩が、メンターとしてついてくれアドバイスをくれるシステムがある。
-
アクセス・立地良い都心でアクセスがとてもよい。授業後にご飯などもいきやすい。少し臭い。
-
施設・設備良いとても綺麗で異国を感じられるような雰囲気がある。自然も適度に感じられる。
-
友人・恋愛良い気の合う友達に出会うことができた。みんなフレンドリーで話しやすい。
-
学生生活良いサークルは大人数で楽しむことができるコミュニティでとても充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は化学だけでなく数学や物理も学ぶ。語学も学ぶことができる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機志望校を悩んでいたときに塾の先生に勧められたため。雰囲気が良さそうだったため。
投稿者ID:772914 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理学部化学科の評価-
総合評価良い化学が好きな学生にはいい環境だと思います。実験がたくさんできます!もし途中で志望する進路が変わっても柔軟に対応できます。
-
講義・授業良い有機化学、無機化学、物理化学、分析化学など幅広い分野が学べます
-
就職・進学良い理学部専門のキャリアアドバイザーの方がいて、サポートしてもらえます。
-
アクセス・立地良い池袋駅から少し歩きますが、周りには飲食店も多く、お店に困ることはないです。
-
施設・設備良い研究室が多くある、理学部専用?の建物があります。場所によっては少し古いです。
-
友人・恋愛良いサークル活動が盛んで、他学部の友人を多く作ることができます。
-
学生生活良い数多くのサークルがあります。学園祭などもとても賑わっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容有機化学、無機化学、物理化学、分析化学を基礎から応用まで学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先立教大学大学院
-
志望動機化学を学ぶことができ、理科の教員免許を取得できる学科を探したら化学科になりました。、
投稿者ID:966360 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]理学部化学科の評価-
総合評価良い自分が知らない事を毎日知識として蓄えることが出来、知的好奇心を擽られ、毎日のように新たな発見があるので充実してます。
-
講義・授業良い満足しています。わからないところがあっても、親身になって教えて下さる方ばかりです。
-
研究室・ゼミ良い学科などによってマチマチですが、自分の利用している研究室には満足しております。
-
就職・進学良い生徒の自主性を尊重してくれており、自分も就職するにあたりサポートを受けております。
-
アクセス・立地良い立地的に不便はありません。電車の駅からも近く、通学しやすいです。
-
施設・設備普通満足していますが、一部古い部分や物が有り、新しい物と交換してもらいたいと思ってます。
-
友人・恋愛良い満足しています。友達とも講義の合間や講義が終わってから遊びに行ったりと充実してます。
-
学生生活普通概ね満足していますが、自分が催し物自体あまり好きな方ではない為、足を運ぶことは少ないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学薬品についての基礎から応用、反応実験や観測、観察が主になります。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先大学教授、若しくは化学薬品の製造メーカーを志望しております。
-
志望動機兼ねてより化学が好きで、新たな発明や発見する事を昔から夢見ていました。また、家からも近く、効率的だった為、立教大学を志望しました。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:607552 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理学部化学科の評価-
総合評価普通少人数制で和気あいあいとしている学校で友達が作りやすい環境です。先生との距離も近くみんな仲良しです。
-
講義・授業良い少人数できめこまやかな授業がされていると思う。理系でも語学の授業が多い。
-
就職・進学普通立教大学の大学院には、非常に入りやすい。就職サポートはそこまで手厚くない。
-
アクセス・立地良い池袋駅から地下道で行けるので非常に便利である。池袋駅にはなんでもそろっている。
-
施設・設備良い研究施設についてはそこそこの設備がととのっていると思います。
-
友人・恋愛普通サークルや学部内でのカップルもそこそこいる。他大学との合同のサークルもそんざいする。
-
学生生活普通サークルや体育会系の部活の数は一通りそろっていると思われます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一二年生は一般的な教養が多く三四年生は化学におれる専門的な勉強が出来ます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
システムエンジニア -
志望動機文系科目がとても苦手だったから。少人数で高校の延長のような雰囲気を感じたから。
投稿者ID:849919 -
-
在校生 / 2017年度入学
2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理学部化学科の評価-
総合評価普通大学で化学を勉強しより専門性を磨きたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。外観も有名で自然も多く綺麗です。
-
講義・授業良いさまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業がありました。
-
就職・進学良い学んだことを活かした化学系の企業に就職する方が多く、研究職につく方もいらっしゃいます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は池袋駅で、周辺にはお店や遊ぶ場所も多く、学生にとってはよい立地かと思います。
-
施設・設備普通施設、設備はおそらく良くなっているのではないでしょうか。汚くはないかと。
-
友人・恋愛普通サークルや部活動に所属すると他学科との交流も増え充実するのではないかと思います。
-
学生生活普通数はわからないですが、多い印象です。イベントも充実していると思います(サークルのカラーによりますが)。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理科全般を初めは学び、必修科目も多かった気がします。履修頑張って組んでください。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先大学院
-
志望動機昔から化学に興味があり、より知識を深めたいと思ったからです。
投稿者ID:841609
立教大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 03-3985-2752 |
学部 | 法学部、 経済学部、 文学部、 理学部、 社会学部、 経営学部、 異文化コミュニケーション学部、 観光学部、 コミュニティ福祉学部、 現代心理学部、 スポーツウエルネス学部 |
立教大学のことが気になったら!
立教大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立教大学の口コミを表示しています。
「立教大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立教大学 >> 理学部 >> 化学科 >> 口コミ