みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立教大学 >> コミュニティ福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/池袋駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
福祉のすゝめ
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価良い福祉を学びたい人にとってはすごく楽しく、学び甲斐がある。専門科目は、いろいろな福祉分野を学ぶことができる。単位も授業にきちんと出席し、テスト対策をしっかりすれば、割と簡単に取れる。出席重視の割合が少なくても、出席していれば、最低限の単位は取れる。
-
講義・授業良い専門分野に特化した専門の先生が指導をしてくれる。テレビに出ている先生もいらっしゃる。ゲストスピーカーを頻繁に呼んで下さる先生、授業準備を入念にしてくださり、生徒が飽きないように、寝ないように工夫し下さる先生、授業時間15分くらい前に授業を終わりにして下さる先生などすてきな先生方が多い。最初は嫌だなと思っている先生も後からじわりじわりと好きになる。
-
研究室・ゼミ良い一年生の頃から少人数の授業がある。授業といっても大学生活での過ごし方や施設の使い方などオリエンテーションが中心だが。クラスによって内容は違う。人数が少ないので割とみんなと仲良くなれる。二年生では、ワークショップが始まる。好きなワークショップを選び、抽選で最終的なワークショップが確定する。
-
就職・進学普通まだ就活が始まっていないので、詳しい事情は知らないが、大手企業の説明会を頻繁に行っているイメージがある。ただ、説明会はほとんど池袋キャンパスで平日4、5限後に行われているので、新座キャンパス民は参加しづらい。(移動に30分近くかかるので、授業終了後の移動だと間に合わない)
-
アクセス・立地普通キャンパスの周りはスーパー、ラーメン屋、カレー屋、コンビニ、ステーキ屋がある。しかし、遊ぶ場所はカラオケ以外はない。長い空きコマは駅まで戻って友達とランチをしたり、買い物をする人が多い。また、駅から大学まではスクールバスが通っているのでそこまで大変ではないが、朝は立教新座の中高生が多いため、死ぬ程混んでいる。地獄そのもの。混んでいる分本数が多いのも事実だが。ちなみに、志木は午前中はスクールバスが一本も通っていない。
-
施設・設備良いキャンパスは、きれい。お金かかっています!という感じ。トイレは、車いす用トイレはもちろんオストメイトトイレもある。二つの建物と学食にカウンターテーブルがあり、そこで一人でお弁当を食べたり、課題をしている。また、図書館は広々しており、福祉系の本も沢山置いてある。自習用の勉強スペース、パソコンの台数も多い。図書館二階では、友達と相談し合いながら課題をできる。試験前の図書館は勉強、課題をする学生であふれかえっている。
-
友人・恋愛良いサークル無所属だが、友達はたくさんいる(と思っている。)一学年の人数がそこまで多くないので、友達はすぐにできる。
-
学生生活普通サークルに所属していないのでなんとも言えない。文化祭は楽しそうだが、池袋の方が豪華。新座は、地域の人が多く訪れる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の春学期は、取ることのできる専門科目が少ないので、必然的に多くの同じ学科生と同じ授業を取ることになる。ぼっち授業になることは少ないだろう。必修科目の第2言語は、どの言語もそれなりに大変。ただ、楽しい。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429977
立教大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立教大学 >> コミュニティ福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細