みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  目白大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

目白大学
出典:運営管理者
目白大学
(めじろだいがく)

私立東京都/中井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.53

(380)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    素晴らしい環境がある

    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    外国語学部中国語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に勉強を満遍なくできて、私は中国語学科なので、基本的に中国語を学びます。新しい言語を学ぶにはもってこいの環境だと思う。また、中国語学科といっても、英語や韓国語を履修することができるので在学中にいろんな言語を学ぶことができる。
    • 講義・授業
      良い
      授業においては先生が熱心に授業をしてくれる。課題が割と出る。しっかりと勉強しなければ授業についていけないので、やる気が出る。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミがとても素晴らしい。また研究室、ゼミの教室がとても綺麗で環境が整っているイメージ。
    • 就職・進学
      良い
      就職においてはしっかりと勉強してやりたいことを見つければ夢を叶えられる。大学院もあるので勉強ができる。
    • アクセス・立地
      良い
      西武新宿線なので通いやすいが、各駅停車しか留まらず、駅から大学までは10分ほどかかる。またとても大きな坂があるので少し辛い。
    • 施設・設備
      良い
      自然に溢れるキャンパスで、喫煙所やいたるところに自動販売機が設置されている。建物が多いので教室を間違えてしまうことがある。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すれば他の学科の人たちと交流することができ、とても楽しいサークルばかりなので、入ることをお勧めします。
    • 学生生活
      良い
      サークルは全体で十五個ほどあり、種類も多いので自分自身に合うサークルを見つけることはとても簡単だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中国語の使い方、中国の歴史、パソコンを使った情報活用演習などが基本的な履修する授業。いろいろな授業があるのでとても面白い。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      まだ決まっていない。
    • 志望動機
      昔から外国語の分野に興味があり、幼い頃から旅行好きの両親に海外に連れて行かれる方が多かったので、外国語を話せればもっと楽しめると思ったことがきっかけです。
    感染症対策としてやっていること
    キャンパスに入る前に、体温を測ることとアルコール消毒を行わなければならない。また対面授業においても対策を行なっているが、少しでも危険と感じたら先生が遠隔授業にする。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:760639

目白大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  目白大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京経済大学

東京経済大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.88 (361件)
東京都国分寺市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工科大学

東京工科大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.83 (245件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
秀明大学

秀明大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室

目白大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。