みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  目白大学   >>  人間学部   >>  児童教育学科   >>  口コミ

目白大学
出典:運営管理者
目白大学
(めじろだいがく)

私立東京都/中井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.53

(380)

人間学部 児童教育学科 口コミ

★★★★☆ 3.77
(14) 私立大学 2141 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
1411-14件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    人間学部児童教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      仲が良く、施設等の環境が整ったいい場所だと思います。都内でも通いやすく、通学してから、またしながら、友人や先生に会うのが楽しいです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から学校もさほど遠くなく、そこまでの道で話をしながら歩くのが楽しいです。
    • 施設・設備
      悪い
      学校は私大ゆえなのか、広くて綺麗です。居心地がいいと思います
    • 友人・恋愛
      悪い
      授業で会った友達、ゼミで会った友達、それぞれがあって交友関係は広くなり、とても良かったと思います。また、四年という長い間を共に過ごすので、これからも仲良くいよう、大切にしようと思えました。ここで出会えたことには喜びを感じ、とても感謝しています。
    • 学生生活
      良い
      学園祭も、考えが自立した大学生ならではのイベントで、他校の友達や知り合いを招待してとても楽しかったです。主体性や企画性のある有志の方たちを尊敬しました。そのあとの打ち上げ等も楽しみの一つであり、また、そこでできた友人なども増えました。皆で一つのことを作り上げるのは、いくつになっても大事なことであり、達成感や充実感が他と違うと実感させられました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:336891
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人間学部児童教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      児童教育学科は先生の距離が近いです。先生の距離が近いので進路のことなど相談しやすいです。また、学生の人数が少ないので学生同士仲良くなれます。
    • 講義・授業
      普通
      小学校の先生になる為に必要な講義がたくさんあります。体育では、あまり大学では行われない水泳の授業があります。また、音楽ではピアノの授業があります。大学にはピアノ室があり、たくさん練習が出来るので初心者でもピアノが出来るようになります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まります。教育学、教育心理学、社会教育、音楽、体育、美術などの9個のゼミから関心がある分野や卒論で書きたいテーマにあったゼミを選びます。
    • 就職・進学
      普通
      児童教育学科なので小学校教員や学童などが多いです。もちろん一般企業に就職する人もいます。一般企業には、明治安田生命やりそな銀行に就職した先輩もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      西武線、都営大江戸線の中井駅と東西線の落合駅を使うと西武線の踏切を通らなければいけません。西武線が遅延した場合、なかなか踏切が開かないので早めに駅に着くことをお勧めします。
    • 施設・設備
      普通
      ピアノの練習が出来るピアノ室があります。ピアノ室は防音の個室になっているので恥ずかしがらないでピアノを練習することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      春と秋にスポーツフェスティバルがあり、他学科の人たちとスポーツで勝負したりすることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のうちは教育についての基礎的なことを学びます。なので選択する授業があまりありません。2年生からは選択できる科目が増えるので自分が興味ある授業を選択することができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:219345
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学部児童教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数で学びたい人にとってはとてもよい大学だと思います。実際にディスカッションを通して話し合いをしたり、学科の人数も少ないので学科全体がまとまり仲が良い
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の授業があったり、実際に模擬授業など実践してみたり、発表することが多く今後の自分の将来のためになる授業がたくさんある
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分がやりたい卒論のテーマに沿って学ぶことができる。活動の交通費や宿泊費は自費になるのでもし海外に行きたい場合は貯金が必要
    • 就職・進学
      良い
      就職説明会が充実している。また、試験対策の講座もあり、先生が筆記試験や面接の対策をしてくれるのでとても役に立つ
    • アクセス・立地
      良い
      学校は最寄りから歩いて10分ほどのところにある。坂道があり行は大変だが周りは住宅街で静かで落ち着いた環境で学べる
    • 施設・設備
      普通
      最近トイレがきれいになってきている。図書館は新しい本が少ないので書籍の数は充実しているとは言えない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科内のカップルは多い。サークルに入る人は少ないのでいろんな人と出会いたい人はバイトなど学校外での交流がよい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養としての授業が多い。2年次は実技科目の模擬授業が始まったり、観察実に小学校に行ったりする。3年次は介護等体験の実習に特別支援学校や老人ホームに行ったりする。 4年次は1か月の教育実習に行く。ゼミで卒論をかく
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      小学校教員免許を取得したいためこの学科を選んだ
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を解いて対策をした。苦手な英語中心にやった
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183271
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    人間学部児童教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教員を目指している方には向いている学科だと思います。ただ、卒業要件に入らない授業も多いのでほかの大学生に比べて授業数がかなり多いので覚悟してください。少人数の学科なので割と学科全員と関わる時間がおおいです。
    • 講義・授業
      良い
      教員になるための基本知識や実践的な経験や学習ができる授業が豊富です。
    • 就職・進学
      悪い
      採用試験の対策講座に関しては手厚いですが、試験を受けるまでのサポートといった感じです。うまくいかなかった場合の対応がもう少しあるといい。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅の周りは特に何もありません。閑静な住宅地を歩いた先に学校があります。
    • 施設・設備
      良い
      新しい棟が最近できました。限られた敷地内にコンパクトに凝縮されている感じです。施設などに関して、不便を感じたことはありません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学部や大学での過ごし方によると思います。可もなく不可もなく、人それぞれです。
    • 学生生活
      悪い
      目立ったサークルがある訳でもなく、入りたければ入るといった感じでしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校教員を目指すための基本知識や技術を4年間通して学んでいきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      教育分野に興味があり、小学校教員を目指していたため。教採対策について充実していると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:780706
1411-14件を表示
学部絞込
学科絞込

目白大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 新宿キャンパス
    東京都新宿区中落合4-31-1

     西武新宿線「中井」駅から徒歩11分

     都営大江戸線「中井」駅から徒歩11分

電話番号 03-5996-3117
学部 保健医療学部看護学部人間学部社会学部経営学部外国語学部メディア学部心理学部

目白大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、目白大学の口コミを表示しています。
目白大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  目白大学   >>  人間学部   >>  児童教育学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京経済大学

東京経済大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.88 (361件)
東京都国分寺市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工科大学

東京工科大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.83 (245件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
秀明大学

秀明大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室

目白大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。