みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  目白大学   >>  人間学部   >>  人間福祉学科   >>  口コミ

目白大学
出典:運営管理者
目白大学
(めじろだいがく)

私立東京都/中井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.53

(380)

人間学部 人間福祉学科 口コミ

★★★☆☆ 3.28
(32) 私立大学 3435 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
3221-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      厳しいし課題もたくさんあるけどそれをやり遂げた時の達成感を味わえます。 絶対人として成長できる学部だと思っています。人とたくさん関わるので人の気持ちというものを自然と引き出す力もつくと思います。しかしひとつのことではなくいろんな分野のものを学べるのでしたいことが見つからない人にとっては興味がでるジャンルが見えてくるかもしれません。人の役に立ちたい、そう行った気持ちがある人はぜひこの学部に入ってほしいと思います。ぜひ。
    • 講義・授業
      普通
      教科書、プリント、映像などを見ながらの講義が多いです。
      寝ている人の注意をする先生もいますが、それは生徒のためなので指導はきちんとされています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      お菓子などを食べながら交流を深めています。
      自分の研究したいことを研究し、卒論にむけて
      合宿などをしたりもするので充実しています。

      先輩との交流もあるのでとても楽しいですよ!
    • 就職・進学
      普通
      就職についてかなり手厚く話をしてくれます。
      国家試験などの対策もしっかりやってくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      坂がきついけど
      落ち着いていていい場所だと思います
      大学にはくじゃくやにわとりもいて
      自然が多いです。
      新宿へのアクセスもいいので学校帰りに飲みに行ったりして
      楽しく過ごせること間違いなしです!
    • 施設・設備
      悪い
      おちついています
      トイレが綺麗です!
      短大の、製菓学科が作るお菓子を販売することもあるので
      とても人気でいつも行列ができています!
    • 友人・恋愛
      普通
      友人は充実しています
      あきこまで話をしたりサークルで
      他の学部の子と仲良くなれたりします
      恋愛はいい人見つけられたらいいと思います
    • 学生生活
      普通
      文化祭は芸能人がきたりするのでたのしいですよ!
      毎年たくさんの方がきてくれます!
      またミスコンなどもあるのでぜひあなたがでてみませんか?
      楽しいことたくさんあります!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      介護、社福、精神についてコースを選びまなぶことができます
      演習や実習もあるので成長できます!
    • 就職先・進学先
      介護系に進む予定です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:339753
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      社会福祉士と精神保健福祉士、福祉課の教員免許が取得でき、立地が新宿区内という事でプライベートも充実
    • 講義・授業
      普通
      比較的新しく冷暖房が充実している為授業に集中しやすい環境となっている
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生の都合で途中から変わってしまったが卒業論文等で勉強になったことがいっぱいある
    • 就職・進学
      普通
      就職セミナーの案内が多くほとんどの人が進路を確定させていた。
    • アクセス・立地
      普通
      都内にありプライベートを過ごす時間もある為立地は良いが、駅から少し歩き坂もある為夏はしんどい。
    • 施設・設備
      普通
      新しく冷暖房も充実している為比較的過ごしやすくなっているのでお勧め。
    • 友人・恋愛
      普通
      フレッシュマンセミナーが入学後ありとても友達を作るのになりやすい。
    • 学生生活
      普通
      サークルも豊富で自分たちで立ち上げることもできるので新しく作るのもおすすめ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士の国家試験を受けるための必須科目を受講することになる。
    • 就職先・進学先
      生活相談員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ソーシャルワーカーの為資格を活かした仕事に就け、給料も良い。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:287995
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生たちのレベルは高いが学力の高低差が出てしまい、福祉業に就く人少なかった。また、社福の国家試験の合格率も下から数えるくらいのレベル。
    • 講義・授業
      普通
      授業は単位制で出欠席を取れば、授業内に抜けても問題なし。ただ、テストで点数を取らないと落とされることが多く大変である。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年間在籍するが途中で先生が変わってしまい、思った卒論が書けず。また、ゼミでの活動が少なく何しに行ったか良く分からない。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関してはサポートが充実していた。なのですぐに内定の施設が決まり、就職活動は時間が掛からなかった。
    • アクセス・立地
      普通
      新宿や池袋が近く、プライベートが充実していた。また、サークル活動がやりやすいのでとてもお勧めですし。
    • 施設・設備
      普通
      元女子大と言う事もあり、比較的きれいでテレビのドラマでも使用されるほど綺麗な校舎と設備が整っている。
    • 友人・恋愛
      普通
      プライベートが充実していた。ただ、学校生活はほとんどが充実せず。行事へは積極的に参加したがあまり楽しくなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士、ソーシャルスキルの学習を行う
    • 所属研究室・ゼミ名
      天野ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      介護の実技のスキルの研修が多く、児童は関係なく。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      社会福祉士の学習と自然が多いキャンパスの為
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文の作成による練習と面接時の練習を行う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184126
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく卒業と同時に資格が多くとれる点はよかったです。やる気次第では国家資格や教員免許もとれるのも魅力的でした。
    • 講義・授業
      良い
      様々な科目があるので、自分が興味を持った科目を選択できてよかったです。専門科目以外にも学べた点は楽しかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の興味関心に合わせてゼミ選択ができました。ゼミでの交流が大学時代の一番の思い出です。卒業論文は大変だった…
    • 就職・進学
      良い
      資格が多くとれるので、就職の幅は広いと思います。友人の中には公務員に行った人も何名かいました。福祉関係の就職先もとても多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し歩きます。さらにちょっと急な坂があるので、夏はしんどいです。駅前に飲み屋なども少ないので、飲み会などは基本別の場所。普段の生活の中では、コンビニも近くにあるので困らなかったです。
    • 施設・設備
      良い
      学食がすごくきれいにリニューアルしました。他の校舎もおしゃれだと思います。某有名ドラマの撮影にも使われたそうです。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女問わず仲がいいという印象でした。サークルなどに入れば学年問わず交流できると思います。学科でも先輩との交流の機会があるので交友関係は楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉学科だったので、メインは福祉です。国家試験に向けた勉強ができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      千葉ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      児童福祉分野を専門的に学ぶ子が集まります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      学童保育
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      児童養護施設も視野に入れましたが、プライベートも大事にしたかったので夜勤のない就職先を探しました。
    • 志望動機
      父が福祉関係、母が保育関係ではたらいていたこともあり、児童福祉に興味がありました。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用してません。
    • どのような入試対策をしていたか
      AO入試だったので、面接対策を入念に行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:118217
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門分野の先生が多いので自分があった内容を深く学べる学科である。また、立地も良く少しでれば新宿や池袋、渋谷など遊ぶ場所が充実。
    • 講義・授業
      普通
      比較的ホワイトボードやプロジェクターを使用した講義が多く、想像する大学の授業通りである。中には技術を学ぶ授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分にあった研究室があるだけでなく、他の研究室も入って教わることが多々あるので、1つの分野に限らず多方面で学べる。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターがあるので就職専門的に教えてもらう環境が充実している。また、フレンドリーなので毎日行きやすい環境がある。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からほど遠く坂道をあがるのは少ししんどいですが、電車に乗れば遊ぶ場所はあるので交友関係はすごくはかどる。
    • 施設・設備
      普通
      比較的新しく環境は整っている。冷暖房設備が整っているので過ごしやすく、居座ることが多いのでいいとおもいます
    • 友人・恋愛
      普通
      遊ぶ場所が近くにあるので友人や恋愛のしやすい環境にある。また、男女割合がよく恋愛もしやすいかんきょうにある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士の国試を受けるのでその勉強をしていた。
    • 所属研究室・ゼミ名
      大島・天野ぜみ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      子どもの遊ぶ環境を調べることができました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      高齢者施設
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      福祉の需要が高まっているため、少しでも力になれるように
    • 志望動機
      社会福祉士になりたい、教員になりたい方はぜひおすすめ
    • 利用した入試形式
      AO入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128406
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉士や保育士、学校の教員目指している人におすすめ。教授はその分野で活躍している有名な方が多くて、専門的授業が充実。また、新宿区という立地条件に授業後のプライベートも充実。
    • 講義・授業
      普通
      専門分野で活躍する教授が多く、また現場を知り尽くしている方々なので、実習にも困ることなく、何かあればすぐに対応してくれるのでとても勉強環境が良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミや研究室は多種多様で、決められたゼミに入ってもその他の先生方も協力してくれるので、固定化がなく、様々な視点から研究ができる。また、休日にも対応してくれるので助かりました。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターがあり、履歴書の書き方や面接のやり方など親身に対応してくれる。自分の性格を知ったうえで職場を考え、提供してくれるので、印象強いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      新宿区という立地条件にあり、プライベートが充実。すぐに池袋や新宿、渋谷にも出れるんで交友関係や交際などが充実し、学生生活を満喫するには好条件である。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しく、元女子大ということもあり、過ごしやすい環境にある。夏は冷房が、冬は暖房が常についている状態であるため、講義もはかどり充実する。
    • 友人・恋愛
      良い
      元女子大であるため、比較的女性の割合が高い。また、敷地が狭い分他学科との交流も多く、学内カップルも多い。自分も子ども学科の子と社会人になっても付き合っていた経験あり。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士の国家試験に向けて専門的な分野を勉強した。
    • 所属研究室・ゼミ名
      天野ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      子どもの遊ぶ環境について卒業論文を書く。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      社会福祉士を学びたいのでこの学科を志望しました。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:109718
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      友達や人間関係はとても良い学校でした。教授や設備はお金かかっていますが、正直授業の質はあまり良いとはいえません。
    • 講義・授業
      悪い
      授業は結構、騒がしい環境でした。個人でコツコツ勉強する場合には問題ないと思います。また、出欠席はカードで行っています。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からの距離はそこまでありませんが、途中の坂は大変でした。一応新宿区なので、授業後に遊びいくのは最適です。
    • 施設・設備
      良い
      設備にはお金がかかっていると思います。教室も綺麗なので…しかし、良い施設で学べた記憶がありません。今は変わっているかもしれませんが。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は良いものがつくれました。恋愛は、私のクラスでは多く付き合っていましたが他のクラスではあまりなかったそうです。
    • 部活・サークル
      普通
      飲みサークルみたいなものが多かった気がします。本気でやりたい方にはお勧めできませんが、友達を作るには良いかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士の受験資格が得られます
    • 所属研究室・ゼミ名
      原田研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      障害児の分野を勉強できる
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      重度障害者施設の介護職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      障碍者の仕事をしたかったから
    • 志望動機
      設備が充実していたから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接での対応を勉強した
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26239
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くも普通です。大学を卒業したいという人にはもってこいの大学だと思います。個人的に入学して良かったと思っています。
    • 講義・授業
      普通
      先生にもよりますが、専門領域を実践で学ぶことができるため良いと思います。課程に進む場合、必要な科目だけを取っていれば、単位が足りなくなるということはまずないため、あまり無茶をしないことをオススメします。
    • 就職・進学
      良い
      やはり福祉現場に就職する人が多いようです。自分のやる気次第ではありますが、就活のサポートをしてくれます。あとは先生のコネを使いましょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は中井、もしくは落合南長崎です。中井駅から行く場合は坂を登ることになります。良く言えば自然に囲まれていますが、周辺は特になにもないため、空きコマに昼食などは難しいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      8号館が綺麗ですので、自主学習をする場合などは8号館を利用すると良いと思います。清掃員の方が毎日綺麗にしてくれています。ただ、自然に囲まれているため、虫はそこそこでます。
    • 友人・恋愛
      普通
      学年にもよると思いますが、多少の人間関係のごたつきはあると思います。テストは協力戦になると思うので、その時に頼れるような友達を作れば十分です。
    • 学生生活
      普通
      サークルはあまり活動している様子が見られません。飲みサークルに近いようなものもあるので、飲み会が好きな方などは良いのではないでしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は課程関係なく幅広い知識を叩き込みます。その後、課程に入ると徐々に自分の学びたいことが学べると思います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の中から2課程選択して進むことができる。(精神保健福祉士と介護福祉士のセットは選択不可)卒業後は児童指導員任用資格がもらえる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:956589
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      パンフレットには資格が取れるようなことが書いてありますが、実際には1年次の単位次第であり、半分くらいの人がそこで課程を絶たれているので、実際には資格が取れる保証はありません。
    • 講義・授業
      悪い
      授業の一環で外部講師や先輩の方が来てくれることが何回かあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      クラスが設けられていていますが、クラス担当の先生によって異なり適当な所やちゃんとやるところに差がある
    • 就職・進学
      普通
      1年次のある専門科目の単位を落とすと課程には進めなくなり資格が取れなくなります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から学校までの距離もそれなりにあります。1番大変なのは坂が急なところです。
    • 施設・設備
      普通
      場所はあるのにカフェが使えなかったりあるのに使えないところが残念です。
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナによりオンラインが増えて人と関わる機会が減りましたが楽しんでいる人は充実していると思います。
    • 学生生活
      普通
      コロナによりサークルの存在を知らなかったり、サークル紹介がなかったため、充実しているかどうかは分かりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉についての専門的な知識や実践するための能力、クライエントの接し方などを学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      福祉は今もこれからも人がやらなくてはいけない仕事であり、福祉職に就かなくても知識を学んで損はないと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:894748
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      福祉を学びたいと思っている学生にはとてもいい大学
      介護施設も充実しているためより実践に近い学びができる
    • 講義・授業
      良い
      試験勉強はしっかりやらないと単位取れないのある
      こまめにメモを取るように
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターのサポートや学科の先生方が相談にのってくれます
    • アクセス・立地
      普通
      西武新宿線中井駅から徒歩10~15分
      キャンパスの周辺は主に住宅街
    • 施設・設備
      良い
      食堂がとても綺麗
      コンビニもあるため昼食なども買うことができる
    • 友人・恋愛
      良い
      グループディスカッションがあるので友達が作りやすい
      恋愛はわかりません
    • 学生生活
      良い
      新型コロナウイルスで休止しているところもあるがほとんどが活動している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉に求められる専門的な支援や技術に加え、包括的・多面的に理解する
      「社会福祉士」「精神保健福祉士」「介護福祉士」の3つ国家資格のいずれかを目指して学ぶ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      福祉の分野に興味があり、将来は高齢者の介護に携わりたいと思い志望した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:890396
3221-30件を表示
学部絞込
学科絞込

目白大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 新宿キャンパス
    東京都新宿区中落合4-31-1

     西武新宿線「中井」駅から徒歩11分

     都営大江戸線「中井」駅から徒歩11分

電話番号 03-5996-3117
学部 保健医療学部看護学部人間学部社会学部経営学部外国語学部メディア学部心理学部

目白大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、目白大学の口コミを表示しています。
目白大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  目白大学   >>  人間学部   >>  人間福祉学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京経済大学

東京経済大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.88 (361件)
東京都国分寺市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工科大学

東京工科大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.83 (245件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
秀明大学

秀明大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室

目白大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。