みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/秋津駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
勉強好きな人には最適
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部生命創薬科学科の評価-
総合評価普通薬学について研究したいと思っている人にはとてもよい大学です。
ただ、時間割りがかなりハードです。必履修科目で時間割りがほぼびっしり埋まるほどです。期末テストは12科目くらいありました。効率よくテスト勉強しないと、再試になります。
勉強好きな人におすすめの大学です。 -
講義・授業普通とても教え方の上手な先生もいらっしゃいますが、中には、はずれの先生も…。
教科書でちゃんと自学することが大切です。 -
アクセス・立地悪い駅から20分くらい歩きます!寒い雪の日も、炎天下の日も。少し辛いですが、そのうち慣れます。
-
施設・設備普通設備はそこそこ充実しています。
やはり私立なので外見はそこそこ綺麗です。
図書室は静かで自学用の机もたくさんあり、集中して勉強できます。
ただ、サークル棟や実習棟などはボロいです笑
研究室単位での設備は、その研究室の教授によります。教授が研究室にお金を使うところだと、やはりその分設備も整っています。 -
友人・恋愛悪い恋愛関係はあまり期待できません笑
外部でお相手を見つけたほうがよいかもです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大学院
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:319182 -
明治薬科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細