みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/秋津駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
明治薬科大学の口コミ
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価普通就職率は悪くないが留年率が高いまた駅から遠く昼に外で食べるというのが難しい周囲に大学がなく、他大学と交流がとりづらい
-
講義・授業普通いい先生と悪い先生がはっきりしている科目によっては外部から来てる先生もいて、北里の人がくる科目もある薬学部はどこも国家試験の予備校チックなところがあるが、この学校は普段の授業からかなり意識してる先生が多い
-
研究室・ゼミ普通研究室は活動的なところだと病院と提携して患者の検体を検査したり製薬会社と共同研究をするなど貴重な体験が出来る
-
就職・進学悪い基本的に院に行く人は少なくほぼ就職する卒業生が多いため学校自体のコネが少々あるまた先生個人のツテが結構会ったりするので研究室選びの際にがんばれば製薬会社に顔を売れる
-
アクセス・立地良い西武池袋線の秋津もしくはJR武蔵野線の新秋津が最寄だが結構歩くしかも秋津は急行がとまらないので地味に厄介うっかりひばりが丘or所沢まで行く人多数遊びに行くとなると所沢か池袋、人によっては吉祥寺や新宿に行くが乗り換えやバス利用などで少々面倒
-
施設・設備普通割と新しい建物なのできれいまた学内wi-fiがとんでて無料で使える学食・生協ともにあるが学食は昼時以外使えないのが不便生協も実験が終わった後だとしまってたりするので不便
-
友人・恋愛普通薬学科も創薬学科も1,2年は混合のクラスだが3,4年に上がるときのクラス替えで創薬学科のクラス一つと薬学科のクラス二つに分かれる教室に対して人数がギリギリなので席もつめないと座りきれない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は化学・生物・物理の基礎と数学の復習、二年次も薬理学や生薬学などのほかは基礎薬学教育だった三年次から医療コミュニケーション学や調剤学など専門的な内容を行ったどの学年でも様々な実験を年間通して行った
-
所属研究室・ゼミ名薬剤情報解析学教室
-
所属研究室・ゼミの概要抗がん剤の新規開発・基礎研究など他の研究室よりOB/OGがよく顔を出してくれるので就職や実験のことがききやすい
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機薬剤師になりたかったからまた家から通える範囲の学校がよかったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本をひたすら数学も化学もすごく難しい問題はでないのでセンターの勉強と同時並行してやるとやりやすかった
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180763
明治薬科大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細