みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治薬科大学
(めいじやっかだいがく)

私立東京都/秋津駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(179)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    薬剤師を目指したい人に

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      薬剤師として働きたい人にとっていい大学だと思います。歴史のある大学で就職支援も充実しており、就職率が良いです。
    • 講義・授業
      普通
      幅広い知識から、専門的な知識まで得ることができます。また、実習や病院・薬局等の見学も早い段階から行っており、早くから将来を考えることもできます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      様々な研究室があり、じっくりと考え、研究室を選ぶことができます。基本的には少人数のため、先生も親身になって相談に乗ってくれたりします。
    • 就職・進学
      良い
      歴史のある大学で、様々な所に先輩がいるので、資料も豊富です。また、就職相談も気軽に利用でき、就職率が良いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩10分以上かかるため、立地が良いとはいえません。ただ、電車はそこまで混んでおらず、近くにコンビニができて便利になりました。
    • 施設・設備
      普通
      モデル薬局はとてもよい設備だと思います。図書館が広く使いやすいです。さらに、学食はメニューが豊富でおいしいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      色々な人がいるので、絶対に気の合う人がいるはずです。また、実習などでも交友関係を広げることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学を中心に医薬品に関係することを幅広く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      薬剤師として働きたく、国家試験合格率や就職率が高かったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:112529

明治薬科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

東京歯科大学

東京歯科大学

52.5

★★★★☆ 4.21 (66件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 水道橋
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
昭和薬科大学

昭和薬科大学

45.0

★★★★☆ 3.57 (80件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

明治薬科大学の学部

薬学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.95 (179件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。