みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治学院大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/白金台駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
楽に大学生活を送れます。
2020年11月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]社会学部社会福祉学科の評価-
総合評価悪い滑り止めとして入ってきた人が多く、福祉に興味がない人が多い。良い点は楽に単位をとれることと、遊びみたいなゼミもあること。学業に打ち込みたい人にはすすめない。
-
講義・授業普通大抵の授業は楽に単位をとれるので、福祉に関心はなくても、滑り止めとして割り切って入るには良い。
-
研究室・ゼミ普通1年次は必修だがそれ以降は任意である。ゼミによっては海外研修があり遊びみたいな部分もある。
-
就職・進学普通専攻とは関係ない分野の企業に行く人が多い。女子大ほどではないが、キャリアセンターに行けばサポートが受けられる。
-
アクセス・立地悪い1~2年次に通う戸塚は非常にアクセスが悪い。それ以降に通う白金はいろんな駅から通うことができ、アクセスが良い駅もある。
-
施設・設備悪い老朽化が進んでいる建物もあるが、おしゃれだと誤魔化している部分がある。綺麗な建物もある。
-
友人・恋愛悪いゼミでつくれる。テストはあまり問題は回収されるので、自力でも準備することができる。
-
学生生活悪いあまり充実していない。そのかわり、バイトに打ち込む人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年次は一般教養科目の指定された分野の中から選んでとる。割と指定の範囲は広い。2年次は学科科目も併せてとる。大半は3年次までに卒業に必要な単位をとりきる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機滑り止め。楽に入学でき、楽に卒業でき、永瀬廉さんなどといった芸能人に会えることに魅力を感じていた。またこの学科なら単位互換制度の利用が出来るので、幅広い分野の勉強が出来るため入学した。
感染症対策としてやっていること春学期は完全オンライン授業、秋学期は基本オンライン授業だが、対面授業の時はオンラインでも参加出来る様になっていた。8人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:705154 -
明治学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治学院大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細