みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治学院大学 >> 社会学部 >> 社会学科 >> 口コミ
私立東京都/白金台駅
社会学部 社会学科 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]社会学部社会学科の評価-
総合評価良いとてもよろしいです!不安な方でもたのしく学ぶことが出来ます!みなさんも明治学院大学にはいってみてください!
-
講義・授業良い学校の設備がとてもいい!
とくにグラウンドなどが最高!
おすすめです! -
研究室・ゼミ良いとてもいい!
特に設備がいい!
みなさんも明治学院大学に入ってみては? -
就職・進学良いとてもいい!
みんな頭が良くて就職してる!
ぜひ明治学院大学にきて! -
アクセス・立地良いとてもいい!最高のキャンパス!周辺環境最高!ぜひ明治学院大学に
-
施設・設備良いとても充実してるよ!安心して暮らせるよ!みんなも明治学院大学に入ってきてね!
-
友人・恋愛良いみんな仲良し!青春楽しい!カップルめっちゃいるよ!みんなも明治学院大学にきてね!
-
学生生活良いめちゃくちゃ楽しい!青春できるよ!みんなも明治学院大学に入ってきてね!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容色々なことを学びます!あたまもよくなります!みなさん明治学院大学!
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機ここにはいれば頭が良くなってたのしく青春がてきるとおもったからです
11人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:971347 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]社会学部社会学科の評価-
総合評価普通様々なことを学べるので、将来なりたい職業に向けて濃い勉強ができると思います。非常にいい学部です。ぜひ!
-
講義・授業良いとてもいい学校です。キリスト教主義の学校なのですが、宗教に関して強要はしてこないので安心です。
-
研究室・ゼミ良いゼミは、クラスのみんなと話し合ってやっていくのですが、違う視点が得られていいと思います。
-
就職・進学良い結構いい会社に入れるらしく、それが選んだ理由の一つでもあります。
-
アクセス・立地普通キャンパスは若干アクセスが悪いかなと言う印象ですが、電車のアクセスが結構いいのでいいもしれません。
-
施設・設備良い綺麗で、生活しやすいキャンパスだと思います。とても快適です。
-
友人・恋愛良い友人関係としては高校からの内部生も結構いますが、大学からの新入生も馴染みやすいです。
-
学生生活良いサークルやイベントは、充実しています。これから入学を目指す方々にも楽しいイベントだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会系のこと、世の中の動きなどと合わせて学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先まだ決まってはないですが、社会学部はたくさんの会社に入れるのでいいと思います。
-
志望動機将来の職業に向けてこの学科はいいと思って入りました。非常に良い学部です。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:967514 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]社会学部社会学科の評価-
総合評価普通ゼミが始まったら本格的に社会学部という感じになるので3年以降がたのしみです。何をやっているかを問われてジャンルが幅広すぎて一言で答えられないことが難しいが、たのしい
-
講義・授業普通面白い授業はそこそこあるが、一方的に先生が講義するだけでつまらないものも多い
-
研究室・ゼミ普通少人数の授業だと先生が親身に対応してくれるのでありがたい。先生によって当たり外れは大きく変わる
-
就職・進学良い自分から情報を得に行こうと思えばそれなりにサポートしてくれる印象はある
-
アクセス・立地悪い戸塚キャンパスは本当に最悪の立地バスが混みすぎていて頭がおかしくなりそう白金はそこそこいい
-
施設・設備普通校舎は綺麗戸塚も森の中にある割にはとても綺麗で使いやすかった
-
友人・恋愛普通とてもいい友人に出逢えたと思っている沢山人がいるので色んな出会いがある
-
学生生活悪いあまり興味がなく参加をしていないのでなんとも言えないが、充実してるのではないだろうか
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年は幅広く色んなジャンルの授業を選択することができる、3年からゼミが始まって専門的になる
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機将来やりたいことが決まっておらず、自分のやりたいことを定めるために
投稿者ID:969295 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したかったことはほとんどできている気がして満足しています。日本の芸能事務所のことを学べます。
-
講義・授業良い楽しく過ごせます。大学では様々な教授が丁寧に教えてくださいます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは学部によりけりでわたしの学部は比較的積極的だと思います。
-
就職・進学良い公務員などの試験対策の講義が充実しています。情報召集をするのがおすすめです。
-
アクセス・立地普通戸塚キャンパスは駅から遠くて少し不便で遅刻しそうなときもあります。
-
施設・設備良い食堂等などもあり充実してます。ジムもあり非常に便利だと思います。
-
友人・恋愛普通全員が全員ではないですが良い人が沢山です。サークルで交流も増やせると思います。
-
学生生活良いサークルの種類は多いと思います。文化祭も非常にたのしいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容極めて学びたいと思ったことを学んでいます。また、途中でコースが分かれます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機日本の様々な芸能事務所が与える影響などを学びたいと思い、志望しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:942514 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]社会学部社会学科の評価-
総合評価普通やりたいことが明確に定まっていなかったためこの学科を選んだ。幅広く学べるという点ではとても良いが、就活をするにあたって何かを極めて学んでいるわけではないため、やりたい仕事を考えるのがとても難しいと感じている。
-
講義・授業良い外部講師の方を招いてメディア関連の授業が開かれていたことがとてもよかった。
-
就職・進学普通キャリアセンターでサポートしてもらうことはできるが、自分から積極的に行動することが必要。
-
アクセス・立地悪い周辺に駅が多くあるためその点は便利だが、白金という立地もあり、周辺に飲食店はない。
-
施設・設備普通校舎のトイレはとても綺麗。生協が早い時間に閉まってしまうのが残念。
-
友人・恋愛悪いコロナ禍もあり、対面授業がほとんどない上にサークル等にも所属していなかったため、友達はあまり作れなかった。
-
学生生活悪いサークルに所属している友人はとても忙しそうにしている。大体どこも忙しそう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容メディア、ジェンダー問題、環境問題など、幅広い分野を学ぶことができる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機メディア関係について学ぶことができるコースがあり、そのコースに所属してもジェンダー問題など他分野の授業も取ることができると聞いたため。
投稿者ID:964647 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]社会学部社会学科の評価-
総合評価普通社会のことを知るのであればこの学科が1番だと思いますし大学で社会科の勉強がしたい!など思っている人にはピッタリだと思います
-
講義・授業良い校舎が綺麗で富士山も見え、生徒のやる気も十分上がるようないい場所に立っており我が子も成績が上がりました
-
就職・進学良い先輩方も大企業に就職出来た方がいてとても実績があるいい学校だと思います
-
アクセス・立地良い富士山などが見え、風通りも良いので夏も涼しく過ごしやすい場所です
-
施設・設備良いとにかく校舎が綺麗ですこの一言に限ります
桜の木などもあってとてもいい印象を受けました
-
友人・恋愛良い多種多様な友達ができ、恋人はまだですが上手くいっています!!
-
学生生活良い自分に見合うサークルを見つけることが出来とても幸せな学校生活を送れています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一人ひとりがより幸せに、より良い暮らしができる社会づくりに貢献できる力を育成する社会学部では、社会への関心をもち、常識や自分の当たり前だと思っていることにとらわれず、隠れた社会問題や社会のニーズを発見する力を養う
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から社会科を専攻しており自分に見合った学科だと思ったからです
投稿者ID:941152 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い自分の学びたいことわ学べ、同じ夢を持っている人もいるので良いですねあと教授も全体的に優しい人が多いです
-
講義・授業良いとても良いです。教授も全体的に優しく楽しく授業受けることが出来ています。
-
就職・進学良い社会学部は割と色んなところやに就職する人が多いですね。サポートは充実です
-
アクセス・立地良い白金台のほうは良いのですが、戸塚は駅からなかなか離れてるので大変です。
-
施設・設備良いどあちらもとても綺麗ですね。食堂もとてもきれいです。体育館もありコートがたくさん建てれます
-
友人・恋愛良い恋愛事情は聞かないでください悲しくなりわます彼女持ち多いです
-
学生生活良い自分は何もサークルには入っていませんが、しろかねさいとかとても楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学部では色んなことを学べますね。私はメディア学を学んでおりますな
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機メディア関係のことを学びたく、学校見学の時にここがいいと思ったから
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:897133 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い自分が大学に行き学びたいと思っていたことができて将来の自分のための役に立っていると思う。とてもいい環境である
-
講義・授業良い講師の先生の話はとてもわかりやすく、授業内容は充実している。
-
就職・進学良い学んだことが活すことができて講師の先生たちからサポートしてもらえる。
-
アクセス・立地普通都会にあるため交通の便がとても良く学校の周りにはいろいろなものがある
-
施設・設備良いカフェテリアの食事はとても美味しく値段も安いのでお財布に優しい
-
友人・恋愛良い友人のでかかやすい環境であると思う。授業でも友人と作業することがあるから仲良くなりやすい
-
学生生活良いサークルには参加していないが多くのサークルがありとても楽しそうである
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容最初のオリエンテーションはとてもわかりやすく授業の内容は社会に出てからについてよく学ぶ
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機将来自分が社会に出た時に人の役に立つことができたらいいと思ったから
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:868560 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い入学時に希望していたものどおりの学びを提供してくれたので、満足しています。社会学だけでなく、ほかの学問も自主的にできます。
-
講義・授業良いディベートなどの授業が多く行われており、人に話し伝える力が身につきます
-
就職・進学良い横浜市教育委員会などに行く人がいるようです。また、就活のサポートも積極的に行っています。
-
アクセス・立地良い駅から近く、歩いて行ける距離なのでとてもありがたいです。この学校を選んだ理由でもあります。
-
施設・設備良い図書館などの設備が充実しており、学ぶ環境としては及第点です。
-
友人・恋愛良いまぁ自分から進んで話しかけたりしないとあまり交友関係は広がっていきません。基本的なことですね。
-
学生生活普通割と色々な種類のサークルがあるので、自分に合ったサークルを見つけるのも容易いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学に着いて学びます。社会の様々な問題に着目して、話し合いなどを通して社会とは何なのかを学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機近くにあって自分の頭で行ける最高クラスの学校であったからです。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:846861 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い専門の少人数授業は、クラスの人との議論をすることが多く、考えを深めることができる。自分の意見を発表することが多いため、伝える力が身につく。
-
講義・授業良い学生の雰囲気がよく、施設が充実しているため勉強するのには良い環境である。
-
就職・進学良い夏期講習や春季講習があり、大学のサポートは充分であると思う。
-
アクセス・立地普通横浜キャンバスは歩くと30分かかり、バスでの通学の場合は学生で混み合うため、若干苦痛に感じる。
-
施設・設備良い横浜キャンパスはとても広々としており、一つ一つの施設がゆとりがあり、窮屈勘がなく学業に専念できる。
-
友人・恋愛良い学生の雰囲気がアットホームな感じで、学校の雰囲気は明るい感じであるため、友達はできやすい。
-
学生生活良いサークルは公認、非公認含め多くあるため、自分の好みのサークルを選ぶことができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は社会学を広く学び、2年以降は自分興味のある分野を絞って学んでいく。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機特定のことを学ぶよりは、社会のことについて幅広く学びたいと考えたため。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:821555
明治学院大学のことが気になったら!
基本情報
明治学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、明治学院大学の口コミを表示しています。
「明治学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治学院大学 >> 社会学部 >> 社会学科 >> 口コミ