みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治学院大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/白金台駅
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
英語、又は文学が好きな人におすすめします
2023年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部英文学科の評価-
総合評価普通英語が好き、文学が好き等もともと興味を持っている人は充実した学生生活を送れると思います。留学制度もある為、やる気次第で挑戦ができますし、海外からの留学生もいるため交流の機会もあります。
しかしやりたい事が明確でないと、就活時や卒業後に物足りなさを、感じてしまうかもしれません。 -
講義・授業悪い学科の講義は、文学や、言語学等がありました。英文学科の為、必修講義もゼミもネイティブ教授による授業がありました。積極的に話している生徒は教授にも覚えてもらえて、英語力向上にも繋がっていたと思います。
ただ将来や就活に役立つ分野ではない為、興味がある人が学ぶには良い学部ですが、将来やりたい事、なりたい職業が決まってない人が何となく選ぶ学部としてはお勧めしません。 -
研究室・ゼミ悪いゼミは10弱の中きら選択できる、充実していました。
私は英語学に興味を持ち、特に面接や試験もなく希望ゼミに入りました。
ゼミ内での資格取得や学生コンペへの参加、卒論等は特に無く、もう少し積極的な活動がしたかったと卒業後は思いました。 -
就職・進学悪い学科柄、航空業界への志望者が多かったです。実際に自分の周りでも航空業に就職した方がたくさんいました。当時はコロナも無かった為人気業界だったのですが、航空業界志望者向けの選抜クラスもありサポートは充実していました。
教授の紹介等は受けている人を見たことがありません。 -
アクセス・立地普通1.2年は戸塚にキャンパスがあり、アクセスは不便でした。駅からキャンパスまでは山登りのようで、夏は大変です。バスも出ていますが、混んでしまうので歩いてる人も多かったです。
3.4年は白金なのでアクセスは良好でした。浅草線の高輪台駅が1番近く利用していましたが、遊びたいときは品川駅や目黒、五反田等まで歩いて遊びに行くことが多かったです。 -
施設・設備良いキャンパスは比較的新しく、綺麗な印象でした。勉強やミーティングできるスペースも図書館やその他にも多々あり皆んな利用していました。
Wi-Fiやプリンターも学内にある為、一人暮らしでも必要資料を学校で準備できます。 -
友人・恋愛良いサークルに所属すると友人、恋愛共にたくさんできる印象です。学科は女子比率が多いですが、学内では半々くらいでした。サークル数も多く、他サークルとの関わりもあったため、交友関係は沢山持てました。
-
学生生活良いイベントは白金際があり、ミスコンや芸能人が来ると盛り上がっていました。またジャニーズやアイドルなどの芸能人も通っている為、キャンパス内で見かけるたり、同じ授業を受けたりする機会がありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語、英語学、発音学、イギリス文学、アメリカ文学等がありました。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機英語を学びたく、また海外留学にも挑戦したかったため、学校と英文学科を志望しました。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:885112 -
明治学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治学院大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細