みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治学院大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/白金台駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
こじんまりとした大学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経営学科の評価-
総合評価良い必修の講義以外は経営の授業はそんなにないのでいい意味でも悪い意味でも単位の自由度が高い。がっつり経営の勉強をしたい人には物足りないかもしれない。
-
講義・授業普通座学が基本的に多いが、グループワークも他学科に比べるとあるほうかもしれない。毎回違う外部の方が来て、講演してくださる授業がある。その授業は話を聞いていて将来のためになる。
-
研究室・ゼミ悪い年にもよるがゼミが少ない。学年の半分しかゼミに入れないと思っておいたほうが良い。私は一応ゼミに所属しているが、希望するテーマのゼミに入れず、つまらないゼミに入ってしまい後悔している。
-
就職・進学悪い自ら動かないとOBOGから何かサポートを得たり、話を聞ける場はない。
-
アクセス・立地悪い横浜キャンパスは戸塚駅から徒歩20~25分で行きはずっと上り坂と不便。バスも朝は激混み。
白金キャンパスは最寄駅がいくつかあり、品川駅の場合は徒歩15分。こちらも坂あり。
どちらのキャンパスも大学周辺に店はない。駅の近くなど少し離れれば飲食店等充実している。 -
施設・設備良い特に不満はない。強いて言うなら、本館はトイレが暗いし古い。
-
友人・恋愛良い小さい大学な分学科の人と結構友達になれる。あとはサークル次第!
-
学生生活良い他大学に比べるとやはり少ないが、何かしら自分に合うものが見つかるはず。学内にいいものがなければインカレに入れば良い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容会計学、経営学、マーケティング学
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467926 -
明治学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治学院大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細