みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治学院大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/白金台駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
リアルな政治は学べないかも、、
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]法学部政治学科の評価-
総合評価普通今の日本の政治がどうなっているかというより、ヨーロッパでの政治であったり、他国の政治制度や、これまでの日本がどういう政治制度、あるいは法制度をとっていたかを学ぶ機会が多いです。
-
アクセス・立地普通1.2年は戸塚キャンパスです。ここは本当に通いづらく、戸塚からバスか歩くがですが歩くと約40分かかります(笑)そのためバスも毎回長蛇の列なので、それを見越して電車に乗らなければならないのが大変です。白金キャンパスは駅からのアクセスもいいのですが、地価が高いため一人暮らしの人は大変なのではないかな?と個人的には思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年から基礎ゼミがあるため、ゼミの先生にもよりますが討論であったりグループで発表することに慣れることができます。2年ではどちらかというと法律学科の授業が多い印象で、ほとんど試験100%で成績がつけられます。3年からはゼミがあるため、自分の学びたい分野を学ぶことができ、また交友関係も広がります。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467391 -
明治学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治学院大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細