みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  口コミ

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.03

(3021)

明治大学 口コミ

★★★★☆ 4.03
(3021) 私立内76 / 582校中
学部絞込
並び替え
30211-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年04月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    総合数理学部先端メディアサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      悪い意味で楽、文系の友達もいるが文系よりも明らかに楽。理系なのにこれだけ簡単な授業ばっかだと専門性が身につくか不安になる。それなのに内部進学の人たちは単位を落としまくるし講義中うるさい。
      正直進学をお勧めしません。
    • 講義・授業
      悪い
      うるさすぎて集中できない講義もある、内容は稚拙なものがほとんど。授業は理系としてはかなり楽で忙しさは微塵も感じない、単位落とす方がどうかしてるレベル。
      英語は特にひどく出席率も非常に悪いし学生のやる気をまるで感じない。高校レベルの文章を正確に日本語に訳すことの出来ない人もたくさんいる。
      プログラミングの授業は講義の最初にザッと説明され与えられた課題をこなす、かなり放任されるためついていけなくなる人も少しいる、発表会が定期的にある。
      微分積分学は高校範囲の極限から始まる、春期はほぼ高校範囲の復習。内部生に合わすためと考えられる。ほんとに基礎的なことしかしない。それでも単位を落とす人は割といる(?)
    • 研究室・ゼミ
      普通
      一年から仮配属があり、まあまあ充実している、成績でやりたい研究ができるかどうか決まるので頑張らないとやりたいことが出来ないかもしれない。
    • 就職・進学
      普通
      まあ私大だから就職には力入れている。しかしおそらく就職実績に貢献してるのは公募制推薦で入ったプログラミングに長けた人たち。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い、ビル風がかなり強い、本キャンへは40分程度かかる。
    • 施設・設備
      普通
      他大がどうかわからないのでなんとも言えないが、おそらく設備は国立に劣ると思う。新しいので綺麗なキャンパスであることは取り柄。食堂は狭く料理の種類も少ない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男子は割とみんな仲良い気がする。女子は保守的で男女仲は悪いと感じる。
    • 学生生活
      悪い
      中野キャンパスは比較的真面目なサークルが多い。悪く言えば陰キャ。和泉で兼サーしてる人も多い。和泉のサークルは9割9分飲みサー、あほ。新入生に多く入ってもらい会費を集めたいだけのサークルもあるので注意。
      学園祭は中野キャンパスでは開かれない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      AR、VR、画像処理等、情報に関して先端的なことができる。自分次第で研究に勤しむことができるが、周りの生徒の意欲の低さに自分も流されるとスカスカの大学生活になる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      「第一志望不合格」ほとんどがこれ、それ以外は内部進学、指定校推薦、自己推薦。
    この口コミは参考になりましたか?

    103人中42人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:641557
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な人が多く、学校内もいい雰囲気です。みんな優しくて、女の子も多めです。ただし、学食があまり美味しくなく、近くの専修大学に食べに行く人もいます。また、学校の中の校舎は、中々古い校舎と新しい校舎が混在しているため、学科によってはかなり古く、空調などの設備が悪い校舎ばかり使う羽目になっているところもあります。応用化学科はどちらかといえば、実験などが多く、実験をするような棟は、かなり新しい建物が多いので、免震もしっかりとした、建物で授業を受けられることが多いです。友達に建築学科がいますが、建築学科は特に古い建物での授業が多そうなので、そこは良かったかなと思います。どの学科もそうですが、真面目な人と、授業にあまり出席しないような不真面目な人もいるので、入学してからもきちんと勉強のモチベーションを持ち続けることが大切です。しかし、図書館にはテスト期間中だけでなく、普段から夜遅くまでやっているので、残って勉強している人もたくさんいます。図書館の設備は充実していて、勉強できる環境は整っているので、本人に勉強する気があれば、最適な環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

    30人中30人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484620
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      やはり、授業や事務のサービスなど、大学本来の目的である勉学が良くないレベルである。マーチだと期待して入った学生はほとんどの割合で幻滅すると思う。あらかじめ、学歴を求めて割り切って入るとコストパフォーマンスは良いのかもしれないが、本来の勉強に関しては期待して入らないほうがよい。したがって、星2という評価にした。
    • 講義・授業
      悪い
      教師はやる気がなく、学歴だけが取り柄の人が多い。またその中には、出席点を取る人に限って、平気で毎回遅刻をする教師や、授業30分前に欠席の連絡をしてくる教師もいる。
    • 就職・進学
      悪い
      就職の実績はたしかに良いとは思うが、四年も通って得られるものが少なく、全国的にみてもトップにまでのぼりつめた卒業生がほとんどいない。また、事務は最悪で、大事な情報は一回しか連絡してこないのに不要な連絡やアンケートばかり最速してくる。また、ミスをしたら絶対に譲らず、学生のことを考えているとは到底思えない。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスの立地は良い。文系の人は都心に近く、通いやすいと思う。周りの飲食店や娯楽施設なども多数ある。ただ、法学部の人は試験が割と難しいので、遊びにうつつを抜かす暇があまりないかもしれない。
    • 施設・設備
      普通
      和泉キャンパスの図書館に関しては、新たに改築され見栄えはキレイではある。しかし、蔵書数においてはさして多い方ではなく、私的に借りるようなものはない。また、学術的な論文もさして多くはない。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係に関しては心配する必要はない。様々な学生が全国や海外からも集まっており多様性があるため、自身がしっかりと行動すれば、自ずと友人はできる。また、恋愛においても、クラス内では会う頻度も限界があるため厳しいかもしれないが、サークルに入るなどして共通の趣味などができれば、恋愛に発展することもある。
    • 学生生活
      良い
      サークルに関しては充実している。文化系のサークルから体育会のサークルまであるのはもちろん、体育会系のサークルは、三段階に分かれており、自身のレベルにあったサークルを選ぶこともできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に民法、刑法、憲法の三法を勉強する。また、英語に加えて、ドイツ語、中国語、スペイン語から一つ選択し、あとは教養科目(哲学や経済学など)を勉強する。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      公務員も民間企業もどちらにおいても無難につぶしがきくと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    38人中28人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:645481
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    総合数理学部先端メディアサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      率直にいうと、入学してよかった。授業やゼミにほとんど不満はない。また学科100人ほどの前で自分のプログラムの作品について発表する機会が非常に多く、発表に強くなれる。また一年次にランダムなゼミ配属があり、そこで友人と仲良くなることが出来た人が多い。学科の人数が1学年に100人定程度の少ないのもあり、多くの人と仲良くなれる環境である。授業内容も、この学科に来ることを決めた学生にとって、楽しいことは間違いない。学科名通り、最先端の内容を学ぶことが出来る。
    • 講義・授業
      良い
      卒業する上で必修と言われる科目について、指導がかなりしっかりしている。特に初心者が多く、この学科において最重要であるプログラミングの授業はどの参考書よりもわかりやすいと感じる。またtwitterでの授業実況を推奨されており、学生全体の意見交換が容易に行えることも高評価。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      中にはテレビで何度もとり上げられる研究室や教授もいて、そこに入るために入学した人も何人かいる。無論そこに入るには高い成績をとる必要がある。ゼミは一学年10人未満で、先生も一人一人に親身に教えてくれている。
    • 就職・進学
      良い
      当然個人の頑張りにはよるが、NTTや任天堂、スクウェア・エニックスなど超有名企業に内定している先輩何人かいる。また大学全体もサポートがしっかりしていて、就活を終えた先輩からの意見も聞きやすい環境である。
    • アクセス・立地
      良い
      都心に近い中野駅が最寄駅である。そこから徒歩10分くらいで到着する。大学出てすぐに大きな公園があり、たいへん賑わっている。食事を取れるところも多く、駅の方まで行くと大学生の大好きなラーメン屋も大量にあるため、ラーメン通にはたまらない。また一人暮らしのためのアパートやマンションが充実していて、徒歩や自転車で通学する人も多い。
    • 施設・設備
      普通
      明治大学のなかでは小さなキャンパスのため、食堂やフリースペースについて、昼休憩の時間はどこもたいへん混んでいる。また図書館がメインキャンパスに比べて小さく、学科に向いた本はほとんど揃っているが、それ以外の本なあまり充実していない。またテスト前になると図書室の席はほとんど埋まってしまい、場所に困ることもある。
    • 友人・恋愛
      普通
      理系大学ということもあるのか、学科内での恋愛はかなり少ないように感じる。ただ、理系学生向けサークルなどは充実しているので、出会いの場はある。また一年次の研究室配属によって友人関係は問題ないはず。(そこで上手くいかなければ、Twitterでの交流が盛んな学科の特性を利用して、友人を作ることが出来る)
    • 学生生活
      普通
      中野キャンパスにサークルは少ない。やりたいサークルが無く、メインキャンパスである和泉キャンパスに通っている人が多い。(移動がめんどうで辞めてしまう人もかなり多い)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1-2年次はプログラミング、数学、情報系、ゼミ活動を中心として、英語なども簡単ではあるが学ぶ。
      その後はまだ体験していないが、それぞれの分野に特化した内容をより深く学ぶことができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    26人中25人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485500
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学食も美味しいし、三年生になったら、御茶ノ水ランチを楽しめる。一、二年生のキャンパスのほうが大学感がつよい。授業自体は、他学部よりも自由度がつよい。自分で好きな科目を選択することができる。商学部や、法学部で学ぶようなことを情報コミュニケーション学部で学ぶことができるので、なにか目標がない人にとっては、じぶんの"好き"を見つけやすい学部なのかもしれない。けれど、裏を返せば自分に甘えてしまった場合、誰も止めてくれないので、いかに目的をもった大学生活送れるかは自分次第になってくる。情報コミュニケーション学部に入る学生は、メディアへの就職志望の人が多いように感じる。いろんな感性を持った人がたくさんいて、日々学ぶことがあります。先生のレベルも高いのでしっかり聞いたらいい勉強になります。大学生活を自由にすごしたい人にとってはぴったりの学部だと思います。法学部のように資格を目指すなら別ですが。目的と、つよい意志が必要な学部です。
    この口コミは参考になりましたか?

    26人中25人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483281
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    農学部農芸化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      食品や微生物、遺伝子の研究がしたい人にはおススメです。実験が多いことが特徴の学科ですが、レポートを書かなければいけないので提出前はとても忙しいし、慣れないうちは苦労するかもしれません。でもスキルを身につけられたり、普段目にできないようなものを実験で見れるのでそこは面白いと思います!勉強はそこそこ大変ですが、バイトもサークルも両立できるので充実した学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      基礎からわかりやすく説明してくださるので頭に入りやすいです。また、1年前期には農場実習があり、農作業を体験できるのが魅力の1つだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年から研究室に配属します。食品、微生物、土壌、遺伝子、タンパク質、化学など様々な分野に分かれているため、選択肢が豊富です。成績順に入りたい研究室を選べるので、必ずしも入りたいところに入れるわけではないのでそこが辛いです(笑)
    • 就職・進学
      良い
      就職に関する授業も設置されており、その授業では、様々な職種の方が大学に来て講義をしてくださいます。また、大学が主催しているインターンシップもあるのでサポートはしっかりしていると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      学校までは小田急線生田駅から徒歩15分ほどかかります。駅周辺にファーストフードやカフェはあまりないです。かなり自然に恵まれた環境です。
    • 施設・設備
      普通
      学校内に畑があり、作物を育てています。ハイテクリサーチセンターというところには研究や実験で使用する専門的な機械や設備があります。また、図書館には理系に特化した本がたくさんあるので、調べ物をするのに困ることはほとんどありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      理系では珍しく、農芸化学科の男女比は女子の方が少し多いです。農学部は女子が多いですが、理工学部の女子はかなり少ないです。また、農芸化学科は必修科目が多く、実験もクラスごとに行うため、学科での友達もたくさんできます。サークルでも違う学科の人ともたくさん仲良くなれるので友達はたくさん作ることができます。
    • 学生生活
      普通
      他の大学に比べるとサークルの種類が少ないような気がしますがそれなりに揃っているので何かしらやりたいことが見つけられると思います。文化祭では模擬店やライブなどがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年はとにかく基礎的なことを勉強します。1年次から実験がたくさんあるので基本的な実験スキルを身に付けることができます。2年は少し専門的な科目も学習します。3年から研究室に配属し、研究テーマを決めて研究することになります。4年次は卒業論文を書きます。
    この口コミは参考になりましたか?

    24人中24人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493853
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。教授も著名な方がたくさんいらっしゃいます。
    • 講義・授業
      良い
      自分の好きな分野をとことん勉強できる。
      先生の指導が丁寧でとてもわかりやすい。
    • 就職・進学
      良い
      就職さきはとても充実しています。
      サポートは手厚く安心して就活できます。
    • アクセス・立地
      良い
      都心にあり駅からも近くとても良いです。
      授業後に遊ぶ場所が近いので充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      最新の設備がたくさんありとてもきれいです。
      校舎もとてもきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      生徒数が多いので恋愛をしている人も多いです。
      他学部の人と付き合っている人もいます。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動がとても盛んです。
      オープンキャンパスや学園祭などももりあがります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まだ一年生なので詳しいことはわかりませんが、
      一年次は基礎的なことをまなびます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      高校生のときからに理工系のところに進みたいと思っていたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    28人中24人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:617063
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    総合数理学部先端メディアサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高校では学べない専門的なことから、レポートの書き方といった基礎的なことまで幅広く学ぶことができる魅力的な学科である。
    • 講義・授業
      良い
      プログラミングの講義では、プログラミング初心者でも理解できるよう、毎回資料を用意してくれるので安心して受講できる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年次にほぼ全ての研究室を体験し、興味分野以外の研究室も経験することができる。
    • 就職・進学
      良い
      先輩とのコンタクトがとりやすく、就活についての相談をしやすい環境である。
    • アクセス・立地
      良い
      本数が多い中央線沿線の駅にキャンパスがあり、駅からも徒歩で通えるので便利である。
    • 施設・設備
      良い
      3Dプリンターやレーザーカッター、音響機器などが自由に使える環境が整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      今年はコロナウイルスの影響もあり、友人がつくりやすい環境ではなかったが、オンラインで話す機会は何度か設けてくれた。
    • 学生生活
      良い
      キャンパスごとに特色の違うサークルが存在し、自由に入ることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時では、英語、数学(線形代数や微分・積分)、プログラミング(processing)、実験が主となっている。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      人間について理解し、日々の生活を豊かにするモノの開発を専門的に学ぶことができるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    24人中22人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:728930
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    総合数理学部先端メディアサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      好きなことが出来る。好きなことをやろうとする意志が生まれる。理系、文系にとらわれない視野で物事を捉え、表現することが可能になる、唯一の学部学科です。芸術系と言われても納得してしまいそうなほど、表現することについても考えられます。
    • 講義・授業
      良い
      授業のレベルは人によって捉え方がかなり異なると思います。平均して考えると、「頑張れば評価がやってくる、頑張らないと単位が逃げる」だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは一年次から仮配属といってある研究室に割りふられます。そこで、学科内のほとんどの研究室を週ごとにまわり、二年次、三年、四年次に自分が入りたい研究室を決めることになります。一年のときから専門的な分野に触れることが出来るので、将来のビジョンを考えるのにも役に立ちます。
    • 就職・進学
      良い
      まだ創立されてから歴が浅く、今年度入る学生が6期生ですが、いろいろな会社に就職してます。院に行く人もいます。研究室によって院進率がかなり、異なります。
    • アクセス・立地
      良い
      中野セントラルパーク内にあるので、外見、アクセス共に最高です。最先端の場所で最先端のことが学べることは強みだと思います。
    • 施設・設備
      良い
      かなりの割合で、教室にコンセントがついておりどこでも充電が出来るという環境になっています。オフィスのような建物ですが大学としての施設はちゃんと質の良いものが揃っています。明治大学の中で一番使い勝手がよいキャンパスであることは間違いありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      研究や勉学に没頭しながらも恋愛を楽しんでいる人も、恋愛はやってなくても自分の好きなことをやっている人もいます。学科内の人は好きなことに全力を出している。そんなイメージのある学科です。
    • 学生生活
      良い
      イベントはとても充実しています。研究室の発表会やオープンキャンパスなど、発表の機会がたくさん設けられているので人前でデモをして話すことに強くなります。1年次から発表の機会があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学、プログラミングから表現、デザインなど様々なことについて学ぶことができます。人と相手の関係、すなわちインタラクションなど、これからの時代に役立つことを教わることができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中21人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430722
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際日本学部国際日本学科の評価
    • 総合評価
      良い
      正直第一希望でない大学でしたが、今ではここに来てよかった!と心から思えるくらい愛着が湧いています。とても充実した大学生生活が送れます
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな分野の学問が学べる。サブカルチャーや外国人への日本語教育など、ユニークな学問を含め、広く学べる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      さまざまなゼミがあり、英語で実施されるゼミや、世界各地域に特化したゼミなど細かく分化されてる
    • 就職・進学
      良い
      就職活動支援事務室があり、インターンシップの体験報告書がいつでも見れたり、気軽に職員に相談できたりします。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はJR中央線と総武線、東京メトロ東西線の中野駅です。駅から徒歩8分です。キャンパスの隣はセントラルパークなので、食事にも困りません
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設であるため、全体的に非常に綺麗で、快適です。空き時間に過ごすリラックススペースも点在してます。
    • 友人・恋愛
      良い
      国際日本学部では1年次に英語の必修があり、20人程度が週600時間共に学習します。そのため、サークルと同じくらい仲良くなれます
    • 学生生活
      良い
      国際交流委員会が主催する留学生とのイベントが頻繁にあります。中野キャンパスのサークルもたくさんあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際日本学部はコースなどがなく、専門を狭める必要がないため、自分のペースで、いろいろな分野の授業を受けながら、自分の興味関心のある分野を見つけることができます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から国際関係の分野に興味があり、大学在学中に留学をしたいと考えていたからです。自分で大学を見つけたのではなく、塾の先生から勧められました
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中18人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534473
30211-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 中野キャンパス
    東京都中野区中野4-21-1

     JR中央線(快速)「中野」駅から徒歩10分

     東京メトロ東西線「中野」駅から徒歩9分

  • 和泉キャンパス
    東京都杉並区永福1-9-1

     京王線「明大前」駅から徒歩6分

  • 駿河台キャンパス
    東京都千代田区神田駿河台1-1

     東京メトロ半蔵門線「神保町」駅から徒歩6分

     都営三田線「神保町」駅から徒歩7分

  • 生田キャンパス
    神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1

     小田急線「生田」駅から徒歩14分

電話番号 03-3296-4545
学部 法学部政治経済学部経営学部商学部文学部情報コミュニケーション学部理工学部農学部国際日本学部総合数理学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、明治大学の口コミを表示しています。
明治大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (2496件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (2439件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (861件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (772件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。