みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.04

(3111)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    まあまあな建築学科!!

    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まあまあ。ジーマーチだからはいった。それ以下でもそれ以上でもない。日本の大学はどこもそう。思ったよりも大学は楽。建築学科は忙しいと言われるけどそうでもない
    • 講義・授業
      良い
      オンラインがとても嫌だ。大学に行ってやりたい。大学に行く率は文系に比べて多い気がする
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミはないので分からない。ただ、成績によって選べるものが決まってくるっぽい
    • 就職・進学
      良い
      まあジーマーチだからどこかには就職できるはず。
      プライドが高くなければどこでも入れる
    • アクセス・立地
      悪い
      理工学部は追いやられてる。都心の方のキャンパスがいい。生田遠い
    • 施設・設備
      悪い
      汚い。理系は最悪。建物新しくして欲しい。私立のくせに公立の学校みたい
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな楽しんでる。サークルもたくさんある
      掛け持ちしてる人もいっぱいいる
    • 学生生活
      普通
      サークルは50くらいあってどれも楽しそう。部活とサークルの狭間みたいなグループも存在する
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築、意匠、必修科目も取らなきゃダメ。学ぶ内容は他の大学の建築学科と同じ
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      楽しそうだから。模型作りとか好きだから。建築士になりたいわけじゃない。早稲田大学に落ちたから
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:764520

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (2568件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.92 (2522件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (880件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.70 (280件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (431件)
東京都港区/JR山手線 田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。