みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  情報コミュニケーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    自分次第でなんでもできる

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容も幅広いので、浅く広く学ぶこともできるし、興味ある分野をとことん学ぶことも出来ると思います。本当に自由なので学内だけでなく学外の活動にも没頭できるとおもいます。他の学部よりゼミを重視していない感じがします。
    • 講義・授業
      良い
      メディア関係に興味があるひとには、とても充実した授業がたくさんあり、テレビ局の方が直接指導してくださるものもある。
    • アクセス・立地
      良い
      1,2年次の和泉キャンパス、3,4年次の駿河台キャンパス共に都心からのアクセスが良く周辺環境も良いと思う。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス内は教室だけでなく、食堂やロビー、図書館、トイレなどとてもきれいで、入学時から好感が持てました。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多く、みな様々なところで頑張っています。イメージとしては、やるときはやる人が多いです。意外と真面目、、、?
    • 部活・サークル
      良い
      学部学科でなく、大学規模で部活やサークルは活発なので充実しています。学祭のときは団体ごとにお店を出したりしていて盛り上がっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      メディアマスコミについての基礎知識から多少専門的なことまで学んだ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      入学してから興味あることに対応できそうだから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら解いていました。全科目均等に。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84742

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  情報コミュニケーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
昭和女子大学

昭和女子大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。