みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![明治大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20293/200_0039258641b54cfc9f5c28ba6df4579f5024ab57.jpg)
私立東京都/御茶ノ水駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
明治大学理工学部電気電子生命学科
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]理工学部電気電子生命学科の評価-
総合評価良い正直思っていたような授業内容ではないが、これはこれでやっていて楽しいと思える授業もあるので、良いと思う。
-
講義・授業良い分野によっては難しい授業もあるが、基本的には高校の内容を理解していればついていけるレベルである。
-
研究室・ゼミ悪いまだゼミが始まっていないので、何も分からないが、先輩に聞くところによると楽しいらしい。
-
就職・進学普通まだ1年生なので何も知らない。将来何になりたいのか決まっていない。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅の生田駅には急行が止まらない。駅からの道が狭い。キャンパスの周りに何も無い。辛い。
-
施設・設備良い他の大学を知らないので比べようがないが、おそらく充実している。
-
友人・恋愛普通恋愛?知らん。聞いたことがない。友達は作ろうとすればできるだろう。結局は本人の努力次第である。
-
学生生活悪いサークルに所属していないので、分からない。活動しているのだろうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生はほとんどが必修なので、調べてください。自由度は低い。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機特にやりたいことがなく、理系で何か興味があるか、と聞かれればプログラムぐらいだったので、この学部を受験した。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
5人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:788789 -
明治大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細