みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 商学部 >> 商学科 >> 口コミ
私立東京都/御茶ノ水駅
商学部 商学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部商学科の評価-
総合評価普通将来やりたいことが決まっていない人でも、勉強していく中で仲間と切磋琢磨しあいながら目標を見つけられると思います。
-
講義・授業普通選択できる授業が数多くあるため、そのなかから自分が学びたいことを選択できることが嬉しく感じられました。
-
アクセス・立地普通3・4年時の校舎は、都心にあるため、社会人に一足先になったような感覚を覚えます。駅からの距離も近く、いい立地だと思います。
-
施設・設備普通校舎に関しては、やや古めの建物から近代的な建物まであります。学食のメニューも充実しており、人気は高いです。
-
友人・恋愛普通基本的には、皆メリハリのある学校生活を過ごしていたように感じます。遊ぶ時は遊び、テストが近づくと図書館はいっぱいになります
-
部活・サークル普通部活・サークルともに数多くあり、どこに入ろうかと迷ってしまいます。また、新規のサークルを立ち上げる人も見られました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティングについて基本から応用まで学べます
-
所属研究室・ゼミ名証券市場論
-
所属研究室・ゼミの概要企業の株価が適正かどうかを、決算内容から判断していました。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先不動産
-
就職先・進学先を選んだ理由千葉県で一番大きな企業に入社したかったから
-
志望動機ゼミナールの入室が2つ出来るから希望しました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか面接しか選考がないため、面接練習を繰り返しました。
投稿者ID:81792 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部商学科の評価-
総合評価普通具体的に学びたいことがなくても、そこそこ無難に学生生活を送ればそこそこいいところに就職できると思います。
-
講義・授業良い外部講師を招いての授業がとても個性的で興味深かった。一方で人気な授業は学生が多すぎて設備、教室がおいついていない感がある。
-
研究室・ゼミ悪い商学部ではダブルコアを推進するわりに、必修単位の負担感が他学部と比べ大きく、サポート体制が充分でない。
-
就職・進学普通そこそこ無難な成績をとっていれば、就職はできるが、そこまでネームバリューが効かないので学生の自主性にかかってくる。
-
アクセス・立地良い御茶ノ水近辺はJRもメトロもアクセスが便利で、付近の学生街も開拓し甲斐のある面白い店、レストランがたくさんある。
-
施設・設備普通学生の人数に対して設備がおいついておらず、人気な授業は立ち見が続出するなど、授業料を払っているのにあんまりな状況が多々あった。
-
友人・恋愛普通そこそこ勉強をしたことがあり、そこそこ遊び好きなバランスのとれた学生が集まりたがる大学だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容グローバルコミュニケーションとバイオテクノロジー
-
所属研究室・ゼミ名バワーズゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要グローバルコミュニケーションと戦略的なビジネス
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先製薬メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由ゼミでバイオテクノロジーを学んだことがきっかけで、もともと好きだった医学系分野の仕事をしたいと考えた。
-
志望動機商学部に興味があり、具体的に学びたいことが決まっていなくてもつぶしが効くと思った。
-
利用した入試形式その他
-
利用した予備校・家庭教師代々木ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたかひたすら独学を続け、どうしても苦手な科目は高校に居残って教師に質問した。
投稿者ID:75735 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部商学科の評価-
総合評価普通進路が決まっていなくても大丈夫だと思います。また、学びたいことが定まっている人も、専門分野を究めることができるはずです
-
講義・授業普通選択できる授業が充実しており、興味を持った分野を学べる環境にあります。さまざまな分野を幅広く学ぶことができるはずです。
-
研究室・ゼミ普通専門的なことを学ぶことができる研究室がほとんどです。研究室の仲間と切磋琢磨し、学んでいくことができます。
-
就職・進学普通一流有名企業への就職実績があります。専門スタッフに相談できる環境があり、とても心強く感じられると思います。
-
アクセス・立地悪い1・2年次と、3・4年次では、キャンパスが異なります。それぞれのキャンパスは環境が異なっていますが、どちらも魅力に感じます。
-
施設・設備普通1・2年次の校舎には格式が感じられます。設備は備わっていると思います。3・4年年次のキャンパスは、オフィスビルのようです。
-
友人・恋愛普通明るい人がとても多いと感じました。また、色々なタイプの人がいるため、友達を作るのには苦労しないはずです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティングについて幅広く学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名証券市場論
-
所属研究室・ゼミの概要企業価値を決算から読み取り、株価が適正かを判断します。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先一般企業。
-
就職先・進学先を選んだ理由千葉県で一番大きな会社に入りたいと考えていたため
-
志望動機マーケティングについて深く学ぶことができるため
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか基礎的なことを確実に理解し、応用問題へと発展させていきました。
投稿者ID:67745 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部商学科の評価-
総合評価良い3年次のコース選択にて自分の方向性が決められるため、比較的早い段階から自分の将来を考えることができます。また、明確に何をしたいか決まっていない人であっても、引き続き広く浅く学べるコースもあるため、特に専門性の高い内容に興味のない人でも、問題なく履修が可能だと思います。
-
講義・授業良い講義の種類は幅広く、興味深い講義がたくさんあります。いわゆる「ラク単」といわれる、単位取得が比較的容易な科目もありますが、アジア史や日本古典文学など、自分の知的好奇心を満たしてくれる講義も多々ありました。特にGPA(評定平均)を気にしないのであれば、1回目の講義では面白いかどうかわからなかった授業なども履修し、講義を受けながら取捨選択することも可能だと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室の種類が多いと思います。マーケティングや販売などの商業的内容、保険、経営、会計、貿易など、商学部ならではのゼミと、文学や社会学などの文化的な内容のゼミの2つに入室が可能で、研究内容が専門性の高い内容に限られないのが良いと感じました。ただ、人気の研究室はかなりの倍率になるので、第一希望の研究室に入室できなかったときのショックは大きいと思います。
-
就職・進学良い私大文系というとどうしても、早慶に比べて見劣りすることもあり、ネームバリューは最強とまでは行きませんが、明治の商学部というと伝統的なイメージがあり、特に大手企業の採用担当者の年代の方々への印象は良いようです。やりたいことを漠然とでも持っていた人は、3年次でのコース選択でも比較的迷わずに自分の方向性を決め、その後に専門性を高めて就職活動でも有利に進んでいたように思います。就職支援室はありましたが、あまり利用しなかったと思います。
-
アクセス・立地良い1、2年次は和泉校舎(明大前)ですが、新宿から下り線で5分の最寄り駅と、駅からの距離は大変便利でした。電車の本数も多く、下り線ということもあって、あまり大混雑にあうこともなく通学できました。一方、3、4年次の駿河台校舎(御茶ノ水)は、都心の中心部に駅から徒歩5分程度の立地で大変便利でした。校舎周辺の飲食店の数はトップクラスだと思います。
-
施設・設備良い和泉校舎は、構内は広すぎず狭すぎず、移動にもちょうど良い距離で、利用しやすかったと思います。ただ、古い校舎にエレベーターはないので、4階以上の授業を受けるのは大変でした。当時一番新しい建物だったは、メディア棟で、座席にLANケーブルやコンセントがついていたり、学内無線LANが飛んでいたりと、PCユーザーには大変便利な建物でした。一方、駿河台校舎は比較的新しく、とてもきれいで、初めて来た人がホテルと間違えたという話をしばしば耳にするほどでした。高層階にある学食からの眺望も大変素晴らしいものでした。和泉校舎のメディア棟と同じく、IT化が進んだ校舎だったので、頻繁にPCを利用する必要がある人には大変便利でした。ただ、校舎全体でのエレベーターの数が限られているので、B1階の授業の直後に8階の授業などを入れると、10分間の休憩では移動が大変困難なこともあり、履修の際には講義の実施階にも注意が必要です。
-
友人・恋愛良い多種多様な人がいて、付き合う人を選べる大学だと思います。1、2年次は基本的に必修科目はクラスごとの履修となるので、そこで最低限の友人は作れますし、3年次から入室のゼミやサークルでも自分の付き合いたい層の友人を探すことができます。とにかく1学部だけでも人数が多いので、出会える人の数は自分次第でいくらでも増えます。現役生、浪人生、内部生(付属高校出身)、留学生、転入生など、入試方法が多様なので、それひとつ違うだけでも考え方や生き方が大きく異なっていたり、興味深かったりして、本当に多くの価値観に触れることができました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に会計学について、基礎知識から応用の内容まで幅広く学びました。一方、文化的な科目も多く履修していたので、教養的内容も多く学びました。
-
所属研究室・ゼミ名松本ゼミ(会計学)/高遠ゼミ(珍説愚説)
-
所属研究室・ゼミの概要会計の本質について、教授と直接考察することができました。/物事を様々な側面からとらえることによって、価値観の差異や「常識」を再考することができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先IT系ベンチャー企業
-
就職先・進学先を選んだ理由幅広い知識をもって、個人に裁量権が与えられる仕事に臨みたいと思ったから。
-
志望動機会計や経営に興味があり、商学的知識を強化したかったため。また、商学部としての伝統があったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾 池袋校
-
どのような入試対策をしていたか英語で会話し、古文でメールを送り、小論文を書いて、英語と国語の対策を行い、選択科目は主に過去問とテキストで対策を行いました。
投稿者ID:64683 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部商学科の評価-
総合評価普通自主性が求められます。将来何がしたいか定まっていない人も、定まっている人のどちらでも意欲がないとつまらないと思います。
-
講義・授業悪い3年時からコースが分かれ、将来的に何に取り組んでいきたいかを考えなければならないです。ですが、ほかのコースの分野も学ぶことができます。
-
アクセス・立地普通1・2年次は広い敷地内に緑もあり、それなりに過ごしやすかったです。一転して3・4年次は企業のオフィスのようでした。
-
施設・設備普通3・4年時の校舎はオフィスの様で、社会人の先取りのようでした。食堂は17階にあり、景色が良かったです。
-
友人・恋愛悪い個性的な人が多く、それなりに楽しかったです。クラスがあったので、ほとんど同じクラスの人と行動を共にしていました。
-
部活・サークル悪い部活もサークル活動も数が多く、それなりに充実していると思います。早稲田大学との野球やラグビーの試合の応援には大変熱がこもります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティングについて学びます。
-
所属研究室・ゼミ名証券市場論
-
所属研究室・ゼミの概要企業の株価が適正かどうかの判断
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先不動産
-
就職先・進学先を選んだ理由千葉県内一の建設会社。
-
志望動機ゼミに2つ入ることができるため
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか推薦での入学だったので、面接練習をしました。
投稿者ID:23661 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部商学科の評価-
総合評価良い愛校心の持てる大学です。人数が多い分、たくさんの出会いがあり、勉強だけでなく、たくさんの経験をすることができたと思います。また、充実した生活を送っている学生が多く、みんな愛校心を持って卒業していきます。
-
講義・授業良い学部に一つしか学科がない分、幅広い分野の講義があったと思います。授業の選択範囲も広く、意識の持ち様で自分なりに学ぶことができます。
-
アクセス・立地良い1、2年生と3、4年生でキャンパスが変わり、環境が変わるのが良かったです。どちらも都心にあり、駅近なので通学はとても楽で便利でした。
-
施設・設備良いどんどん新しい校舎や施設ができており、本当に素晴らしいキャンパス・校舎で大学生活を過ごすことができます。テレビで紹介されるほどの施設はなかなか他の大学にはないと思います。
-
友人・恋愛良い人数が多いので、たくさん出会いの機会があり、多くの友人ができました。その分、大学内カップルもとても多かったです。また、仲間意識の強い人が多いと感じました。社会人になってから会う友人は、ほとんど大学時代の友人です。
-
部活・サークル良い数も多く、活発な活動が行われている様に思います。六大学であるため、部活動に入っていなくても、大学全体で盛り上がる雰囲気がありました。サークルも、大学全体の人数が多いので、いろいろな種類のサークルがあり、どこも和気藹々と充実した活動をしていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容広い視点で企業をとらえることを学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名グローバルビジネスゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要英語で、グローバルな視点でビジネスを学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先商社の事務職
-
就職先・進学先を選んだ理由学部で学んだ商いについてが役に立つと思ったから。
-
志望動機グローバルな視点でのビジネスに興味があったから。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたかTOEICの点数が必要であったため、ひたすらその勉強をしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:22137 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部商学科の評価-
総合評価普通・良い点:勉強、遊び、飲みと、”大学生らしい生活”を送れた。
明治大学の中での看板学部・・らしい。
・悪い点:授業レベルは、良い講義、悪い講義がはっきりと分かれる。 -
講義・授業普通熱心な教授と、ひたすら教科書を読むだけの教授に二分される。
講義内容の幅は広く、マーケティング、経営から、心理学、社会学まで広く学べた。 -
研究室・ゼミ良い英語でプレゼン、授業を行うゼミ。
二年時は主に教材を元にしたプレゼン、ディスカッションがメインだが、3,4年はグループを作り、他社のマーケティング事例調査を行い、英語で発表する、というような内容。
教授がネイティブで色々と教科書には無いような英語であったり、海外の企業の実情が聞けることもあり、出席率も高く非常に面白いゼミだった。 -
就職・進学普通OBの数が非常に多く、OB訪問などは比較的しやすかった。就職先はメーカーの総合職、メガバンクなど大量採用をしている大手が多い。五大商社や、コンサルなどは、たまに受かる程度でほぼいない。
-
アクセス・立地良い商学部は文系になるので、1,2年は京王線の明大前駅の和泉校舎。
3,4年はお茶の水。明大前は新宿から、10分。お茶の水も都内の中心なので立地は非常に良い。
ただ、1,2年の授業を落とすと、3年になってから、お茶の水で授業をしてから、明大前に通うという魔の”和泉返し”が待っている。 -
イベント普通スポーツが盛ん。ラグビー、駅伝、サッカーなどは比較的強いこともあり、観客数も多く、友人同士で見に行くということがよくある。
とりあえず校歌はサークル、イベント問わず唄う機会が多く、ほとんどの生徒が歌える。
その他アンケートの回答-
現役or浪人生現役
-
利用した入試形式2教科(英語、国語)+内申点(高校)
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:19414 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部商学科の評価-
総合評価普通1,2年と3,4年で校舎が変わるので、立地条件が良いとは言えない(3,4年で1,2年の必要な単位を取得しようとすると大変) また商学部は全員がゼミに入れるわけではないので、色々情報を逃すと充実した大学生活が送れるとは言いづらい。 明治の文系学部で、入学後一番厳しい環境になると思うが、やる気のある人なら大丈夫。 ただし、メリハリの無い人や大学でサボりたい人は、他の学部や他の大学を目指したほうがいい。
-
講義・授業良い講義の数が多く、最初はどの授業を取ろうかワクワクするものだが、どれを取らなきゃいけないとか条件があって全て好きな講義がとれるわけではない。 いかんせん学生数がおおいので、講義によってはうるさかったり、人が多すぎて息苦しい場合がある。 新年度の初講義に出て講師との相性や講義の雰囲気をつかみ、どの講義を選択するか熟考するのが大切。 小論文の提出が多いので、文章力はつくと思う。
-
研究室・ゼミ悪い全員がゼミに入れるわけではないし、サポートが不十分なので低評価にした。 一回生時、学校をサボってるとゼミに入れない。
-
就職・進学普通三回生時、就職活動に関する大きなセミナーがありました。 いかんせん学生数が多いので、個々人に対するサポートは充実しているとは思いませんでした。
-
アクセス・立地普通1,2年と3,4年で校舎が違うので、3,4年で1,2年の単位を取る羽目になると、電車賃が余計にかかり大変。 明治大学のイメージをお茶の水校舎に持っていると、1,2年時がっかりする。そこがマイナス評価。 とは言えどちらも都心からのアクセスは良好で遊ぶ所にもこまらないだろう。 またどちらの校舎周辺も散策するのが楽しい。
-
施設・設備普通和泉校舎は、新しく建て替えられた設備は綺麗で便利だが、古い校舎は少し離れていてやたら広くて不便。 どちらの校舎も建物が点在していて、移動がめんどくさい。
-
友人・恋愛普通クラスの違う人と同じ授業になって、仲良くなったりなどできた。 ただ受身でいると友達ができない。ここは小中高と違うと思った。 あとせっかく仲良くなっても、意外と講義が違っていて中々会えなかったりする(クラスが違うと、必修の講義が微妙に違うので) 講義が合うと一緒に授業を受けられたが、合わないと一人で受ける事になる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年時で一般教養や商学の基本(簿記とか物流など)、経済学などを学びます。 3,4年時は自分の専攻したいコースを選びます。 マーケティングコース、金融保険コース、会計コースなどがあります。 自分の選んだコース以外の講義も選べます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先事務職
-
就職先・進学先を選んだ理由商学部の特性上事務職が適していると思ったので
-
志望動機大学学部の硬派そうな雰囲気に惹かれて志望しました。 実際に駿河台キャンパスに行って、この大学に入りたいと考えるようになりました。 また実社会で役にたちそうな事を学べるのも魅力でした。 最終的には自分の実力でギリギリ届きそうなので第一志望としました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師代々木ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたかとりあえず過去問を研究しました。 受験にでる分野は膨大なので、傾向を掴み対策するのが大事だと思います。 模試でA,B判定でも出ない限り、過去問対策に重点を置くべきだと思います。 過去問対策をしなかった立教大学は落ちました。
投稿者ID:183907 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部商学科の評価-
総合評価良い色々なことに興味ある人にはいい大学だと思います。
サークルが多く、様々な学部の学生と簡単に繋がることができます。ここ最近新しい学部を誕生させたりと、大学側もチャレンジしています。求め、動けばなんでも出来るような大学です。 -
講義・授業良い商学部でも、一般教養科目も随分豊富です。経済学、会計学系といった専門分野の基礎となる基幹科目もありますが、学部間共通科目や教養科目もたくさん取れます。
ただ、ほとんどの学生が出席停止等取らない授業に関しては出席しない場合もあるため、そこは自己責任です。 -
研究室・ゼミ普通専門のコースと違う分野のゼミに入る人も多いです。なぜならば、ゼミ試験が1年の12月にあり、2年生から3年間ゼミに入るため、専門コースを選ぶ3年次との認識の違いなどが生まれるためです。更にダブルコアというものがあり、教養ゼミと専門ゼミの2つのゼミを掛け持ちすると言ったことが多くの学生が行っていました。
-
就職・進学普通旅行交通マーケティングのゼミでは、旅行会社や交通に関する会社に就職する学生が多かったです。私自身は卒業して就職が決まりました。そのためわからないですが、上手く就職相談室等に頼りながら行動していれば就職先を見つけられたかも知れません。
-
アクセス・立地良い和泉校舎にかんしていえば、少し不便です。学校付近に飲食店が少なく、歩道橋を渡り駅近辺まで行かないとまとまった飲食店はありません。
御茶ノ水校舎に関しては、飲食店は豊富ですし、本屋、古本屋もあり大満足な学生生活を送れると思います。秋葉原も歩いていけるため、遊ぶ場所には不便しません。 -
施設・設備悪い和泉後者の図書館は、卒業してからリニューアルオープンしたので、使えてなくて非常に残念です。また、駿河台校舎にある商学部棟も大変古かったものがここ最近、一番新しくなりました。そういう点で現在は非常に綺麗な校舎となっています。
-
友人・恋愛悪い語学のクラスは、ピンからキリまでありました。
自分の興味思考に近い友人が多かったり、変わった人もいてたくさんの刺激をうけました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マネジメントの歴史や企業のしくみについて学びました。
-
所属研究室・ゼミ名広沢ゼミ、藤井ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要広沢ゼミは、文化とアイデンティティというテーマで、
藤井ゼミは旅行、交通マーケティングというテーマのゼミでした。 -
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先エフエフ東放のライブラリー
-
就職先・進学先を選んだ理由司書の資格を取ったため、資格を利用した仕事をしたいと思ったからです。
-
志望動機予備校の先生に、商学部なら何でも勉強できると言われて…。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師今はない、週3日制予備校
-
どのような入試対策をしていたか予備校のテキスト、参考書を中心に解き方を学び、過去問にあたりました。
投稿者ID:118228 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部商学科の評価-
総合評価良いとにかく校舎がきれいです。大きな大学なので色々なものに出会うチャンスは多いのでは?やりたいことは見つかりやすいと思います。
-
講義・授業普通どの大学も同じだと思いますが、授業はピンからキリまであります。興味があれば他学部の授業も履修できるものがあります。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはたくさんあると思います。1年生の後期からゼミ活動が始まるのが特徴。他校に比べて非常に早いです。
-
就職・進学良い就職実績はいいと思います。大きな大学なので就活シーズンには色々な企業が学内説明会を開催しているので、しらない企業にも出会えるため門戸はひろくなります。
-
アクセス・立地良い校舎の立地はいいです。明大前も御茶ノ水も駅から5分圏内にあります。御茶ノ水校舎は神保町が近いため、ランチ巡りがたのしいです。
-
施設・設備良い特にリバティタワーはキレイです。大学とは思えないくらいキレイです。1階?地下3階まである図書館は使い勝手がよくおすすめです。
-
友人・恋愛良いいろんな人がいます。サークルもたくさんあるので、好きなコミュニティーを選ぶことができます。クラス授業もあるので、出会いは多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容商学部ですが、簿記から経済までなんでもやります。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先サービス業
-
就職先・進学先を選んだ理由人と接する仕事がすきだから選んだ職種です。
-
志望動機ネームバリューのある大学に行きたかった。アクセスもよく、MARCHの中ではレベルが高いから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛星予備校
-
どのような入試対策をしていたか毎日勉強する。今詰めすぎず息抜きをちゃんとする。
投稿者ID:118088
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 商学科
明治大学のことが気になったら!
基本情報
明治大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、明治大学の口コミを表示しています。
「明治大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 商学部 >> 商学科 >> 口コミ